![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2b/439be951ca9bd4ea3b763a7f4d43943e.jpg)
5月31日
当地の朝は快晴です、日中は暑くなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/68a49560bdfba7151b1ffb979b8e25ec.jpg)
「コウホネ」、スイレン科
近所の蓮池でコウホネの花が咲きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/3ff16b91f06edf162856f13648e2ec89.jpg)
昨日は中津川市の環境デー、此の蓮池の周りも
草刈りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/ff4932c543be0c5403aee144491a9eb9.jpg)
昨日の日中は半袖シャッでも暑くて、夕方に成ると
寒さを感じる、まだ夏には早い様な気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/7f3c5b1436beb796bd692a7451701657.jpg)
明日から夏に成るが、此の朝夕の寒さは何だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/6999928d67ade656d14df644f000cfe2.jpg)
「シラン」、ラン科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/7e528e98c2c5f28f8d74e7b05435e5a3.jpg)
道端で咲いていると、あまり気にしないが
アップで見ると可愛い花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/99038c39072f26a0d63746dda5f4c237.jpg)
「カマズミ」、スイカズラ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/33eae4bdd9c80366695f395d8f0eacf1.jpg)
雑木林を代表する落葉低木で初夏に咲く白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/8fb9d83de1182667314c9d8fbe7a99f6.jpg)
晩秋の霜が降りる頃に甘酸っぱい果実が美味しくなる
※ 今日は長野県の大桑村へ熊の油を買いに
なぜか爺の膝に良く効きます。