![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/87ce05a9df68ec449a71e30403c9bf2b.jpg)
7月2日
当地の朝は曇り。
一昨日、ジャガイモを収穫しました。
ひとまず、乾燥の為車庫に並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/fc9da9bcf4ca3da9c2d3ec6ec72446b4.jpg)
此方は、「男爵イモ」、車庫に入らないので
ビニールハウスに、陽が当たらない様に覆いをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/758e4c22b885942b404e3d9ff07cc4a7.jpg)
大きく成りすぎた「キタアカリ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/560d7df1e39c4d48dc18766e398e575e.jpg)
大きく成りすぎると弊害も出る、イモが割れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/d334a5f00ed4944ea71984383f6b7af7.jpg)
今朝、爺が土手の草刈りをしている間に
足の悪い婆さんが、ブルーベリーを摘んでいた
大きさ別に分けて冷凍するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/2c6498b4739b171a432373cbab26fb25.jpg)
昨日も雨が降ったり、晴れ間が出たりの天気で
爺のパターンは午前中に用事を済ませ
午後からウォーキングしながら写真を撮りに
最近は歩きに出ると、雨に会います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/1d3a7b4a980024f4e72eef549e9c64a8.jpg)
午後から、小雨の中 河川敷を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/08c9375fe0e90d5f1f628b4d8354aa4d.jpg)
「アカツメグサ」、マメ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/450dca9f6c402f136f0e00977fd13c9a.jpg)
雨に似合う花「ネジバナ」、ラン科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/ee7074ff0c1dd8115ae4b7f3f8e9727c.jpg)
一時は減少したが、最近は至る所で群生が観られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/be208efa0bbdaebe0d6b03509def72e9.jpg)
歩き終わったころ、雨が止みました。