Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

振り切ったキャラ作りが一線を画していた『極主夫道』

2020年12月14日 00時45分41秒 | ドラマ
今季一番笑ったドラマだったwww
まさかこんな笑える内容だなんて思ってなくて。

元極道の龍(玉木宏)が主夫やるって話なんだけど、
そのギャップもさることながら、
個人的には雅(志尊淳)の殴られ損な役がメッチャツボだったwww

何かあるとすぐ殴られ叩かれ、
会長の菊次郎(竹中直人)にはすぐにはしごを外され、
マジでかわいそうすぎるんだけど、
たまに殴られた後ちょっと笑っちゃってるところがおかしいんだよなwww
そりゃ、あんなスパコーン!ってきたら思わず吹いちゃうよ。

謎にクオリティの低いCGも逆に笑えたし、
第8話の馬場ふみかの『ターミネーター2』のパロディと、
最終回の眞島秀和との『E.T.』のパロディは、
映画好きとしてはすっごく好きだった。

『ルパンの娘』とはまた違ったアホらしさ全開で、
やっぱり映画もドラマもキャラクターが振り切ってた方が面白いよなーと最近強く感じる。

【公式】極主夫道|読売テレビ・日本テレビ系

史上最強の専業主夫が降臨!主夫力高すぎる“元極道”が筋を通し、世の中と仁義を斬りまくります!!裏社会に数々の伝説を残した最凶の極道、“不死身...

【公式】極主夫道|読売テレビ・日本テレビ系

 

伯郎の妄想がキュートだった『危険なビーナス』

2020年12月14日 00時42分43秒 | ドラマ
特に笑ったり泣いたりすることはなかったけど、
なんだかんだで「犯人は誰だ」のサスペンスは面白い。

原作読んでないけど、原作ファンからしたらどう映ったんだろう。
ドラマ好きの身からしたら、普通によかったけど。

後天性サヴァン症候群とかよく思いつくわな。
これハリウッド映画だったら、強化人間つって、
軍事利用を主な目的として
人間兵器の開発まで具体的に事を進めてたと思うけどw

あと、毎回ある手島伯朗(妻夫木聡)の妄想シリーズは好きだったよ(笑)
「なんてことが起きるはずはない。とは限らない」。
いや、みんなそれぐらい妄想するでしょwww

あと、主題歌が今季のドラマの中で一番好きかな!
back numberの『エメラルド』!

最近のTBSの日曜劇場はビジネス系かサスペンス系かのどちらかに寄ってるけど、
次のドラマは刑事と犯人の魂が入れ替わる、
割とファンタジーな感じだから、
ちょっと期待してるんだけど、
ちょうど来年は女子高生と殺人鬼が入れ替わる映画も公開されるから、
ガチで比べられてしまいそう(笑)

日曜劇場『危険なビーナス』|TBSテレビ

TBS 日曜劇場『危険なビーナス』公式サイトです。2020年10月スタート。毎週日曜よる9時〜放送。

TBSテレビ