Waigaya Riders Club

Waigaya Riders Club(1998年1月発足)の発起人、タロウのブログ。
バイクの話がメイン

スラロームは楽しい

2011-12-11 20:46:00 | 旅&走
先週末、Pりんと一緒に、安全運転講習会と言う名の、白バイ隊員指導によるパイロンスラローム
大会に参加して来ました。
ギヤ比、エンジン特性、乾式クラッチ等々…、999で走れる様なイベントでは無いので、WRでの
参加でした。
普通のロードバイク、特にレプリカで苦労する様な超低速ターンなんかは、オフ車はフルロックが
出来る人なら慣れれば難易度は低いです。
ああでも、久々の一本橋は緊張したかな…。
それでも後半の、スラロームしながらのコース走行は、全開で走れたので楽しかったですね。
WRのパワーレベルでも、立ち上がりでドバっと開けるとリヤタイヤがズリっと滑り気味になるか
ら、それを利用して小さく回って遊ぶのが楽しくて。
また次回も参加予定です。

以下、Pりんの日記。
http://webkit.dti.ne.jp/bbs/thread.do?userid=cosmos&bbsid=pdiary&page=1&index=1489199



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タロウ)
2011-12-13 22:36:35
おお、たかいさん~♪
サーキットとジムカーナですか・・・・・。
まるで縮小模型、と言う意見には激しく同意致します。
ちょっと前…。
まだR1に乗っていた頃、正確には、R1のパワーに迄Mされなくなって来た頃、サーキット走行をする機会が多くなるにつれ、逆に公道を走るのが浮ュなってしまい…。
それでも私は、諸事情によりサーキットに傾唐オて行く事は選ばなかったです。
でもそれなら、と、公道でも遊べるドゥカに戻る事を決めたのです。
実際、マルチ150PSから見ると、ツイン124PSは気安かった。
今、私自身はもう、タイムとか競争には興味はあまり無くなっているのですが、瞬間瞬間に、たまに訪れる「決まった!感」は今でも好きですね。
特に好きなのが、タイムラグ無しでの切り返しが決まった時。
考えて見れば私は昔から、その空白時間(距離)を限りなくゼロに近づける事に集中して来たのでした。

690DUKEとWR250でのツーリング、実現したいものです。
たぶん、XJRとかSL230が付いてくると思いますが。
返信する
Unknown (たかい)
2011-12-11 22:08:30
今年の春、震災で筑波サーキットが営業休止だったため、tec-rのジムカーナ講習に参加してきました。
tec-rのイントラさんに聞いたところではジムカーナからサーキットに流れる人は多くてもその逆はあまりないそうです。
一方、夏に某D;REXの豊田さんに会った時に聞いたところ、ジムカーナは良いと言ってましてました。
私自身、公道オンリーのころはジムカーナなんてちっとも面白くないと思っていましたが、筑波サーキットを走り始めてからまるで縮小模型のようだということに気づいて、楽しいと思うようになりました。
以来、仲間を巻き込んだりしていますが、なかなか面白さに気づいてもらえません。
バイクが起きている間だけ、アクセルオン&ガッツンブレーキではバイクが激しくピッチングしてしまいかえって速く走れないということに気付けばしめたものです。
いすれ機会を見つけて久しぶりにどこかでご一緒したいものですね。
返信する

コメントを投稿