旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

オツネン越冬個体-その2

2011年11月12日 | アオイトトンボ科
ちょっとした隙間に入り込んでいるだけの個体も多く、この状況から判断すると、彼等はまだ活動/移動する気満々のようです。本格的な越冬状態に入るのはもう少し後なんですね・・・・・・・・・・強いな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツネン越冬個体-その1

2011年11月12日 | アオイトトンボ科
ヤゴついでにオツネントンボの様子も見て来ました。本当は集団越冬しているところを撮影したかったのですが、残念ながらそのような場所を見つけることは出来ませんでした。集まっていてもせいぜい3~5頭ほどでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの・・・・・・・・・

2011年11月12日 | 観察記録・日記
今日は少し暖かかったので、トンボの幼虫(ヤゴ)採集に出かけました・・・・・・・・・・・
地元のフィールドで真剣にヤゴ掬いをするのは本当に久しぶりのことです。もう北海道は冬の季節に突入していますので、1日でどれだけの種をクリアーできるか少々不安だったのですが、意外と多くの種の終齢幼虫を採集することができました。 撮影した写真は順次アップしていく予定ですので、興味のあるマニアックな方(笑)は楽しみにしていて下さい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする