先週末はH氏の案内で道南にコフキトンボを撮影しに行ってきました。
北海道のコフキトンボは大沼・小沼でしか見ることができない大変希少なトンボ。似たような環境は他にもあるのですが、
なぜか?ここでしか生息が確認されていません。ホント不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/958a886f832a6f08ad053760ff27c864.jpg)
未熟♀(オビトンボ型)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/c713387ee07563c3b771dbf43a9d2175.jpg)
成熟♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/73c1c73372faa66fa69a4eef182cdf89.jpg)
成熟♂
北海道のコフキトンボは大沼・小沼でしか見ることができない大変希少なトンボ。似たような環境は他にもあるのですが、
なぜか?ここでしか生息が確認されていません。ホント不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/958a886f832a6f08ad053760ff27c864.jpg)
未熟♀(オビトンボ型)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/c713387ee07563c3b771dbf43a9d2175.jpg)
成熟♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/73c1c73372faa66fa69a4eef182cdf89.jpg)
成熟♂