旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

アオイトトンボ♂

2010年07月08日 | アオイトトンボ科
アオイトトンボ科の全身が金属光沢のある金緑色~唐金色をしたやや大型のイトトンボで、成熟した♂は胸部と腹部の一部に白い粉をまといます。また、イトトンボ科の仲間と違い翅を半開きにして止まるのが特徴です。
道内では各地で記録があり普通種。旭川市内では場所によっては多産しており、8月上旬~中旬にかけて多くのカップルによる集団産卵が観察されます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロイトトンボ/交尾 | トップ | オツネントンボ連結産卵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アオイトトンボ科」カテゴリの最新記事