初心に戻り、望遠レンズを使って久しぶりに地元でアキアカネの産卵シーンを狙ってみました。
トンボ写真を始めた頃は、こうしてアキアカネやノシメトンボのカップルを被写体に、飛翔撮影の練習を何度も繰り返したものです。
実際に撮影してみると分かるのですが、連結産卵する♂と♀両方にピントを合わせるのは意外と難しいです。

連結産卵(赤化色型♀)

連結産卵(褐色型♀)

連結産卵

完全にピンボケですが、アキアカネ♂とノシメトンボ♀の異種間連結・産卵とそれに絡むノシメトンボ♂
トンボ写真を始めた頃は、こうしてアキアカネやノシメトンボのカップルを被写体に、飛翔撮影の練習を何度も繰り返したものです。
実際に撮影してみると分かるのですが、連結産卵する♂と♀両方にピントを合わせるのは意外と難しいです。

連結産卵(赤化色型♀)

連結産卵(褐色型♀)

連結産卵

完全にピンボケですが、アキアカネ♂とノシメトンボ♀の異種間連結・産卵とそれに絡むノシメトンボ♂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます