旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

カラカネ♂

2012年05月20日 | エゾトンボ科
更に探すと丁度羽化を終えたばかりの個体を発見。こちらは♂ですね。数十秒後この個体は翅をパッと開いて、頼りなさげな処女飛行でしたが、でも力強く大空へ飛び立っていきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン初見はカラカネトンボ | トップ | ぎりぎりセーフ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとです! (ミナミデ)
2012-05-20 21:59:05
kokoroさん

旭川もようやくシーズンインとなりました。この他、ヨツボシトンボやシオヤトンボの羽化も
確認できました。残念ながらヨツボシは撮影できなかったのですが、シオヤは撮影できたので
明日以降写真をアップしたいと思います。

それにしてもkokoroさんのアオヤンマの羽化写真、いいですね!
返信する
Unknown (kokoro)
2012-05-20 18:55:09
きましたね~!!
カラカネトンボ、きれいだなぁ~。
そして、この広角も美しいですね。
ボケよし、色よし。
気持ちのいい写真ですね。
返信する

コメントを投稿

エゾトンボ科」カテゴリの最新記事