旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

ミヤマカワトンボ成熟♂-その2

2014年07月26日 | カワトンボ科
これは何のポーズでしょうか? というより、偶然ですが、まるでスポットライトを浴びる演者のように見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ♀×♀

2014年07月26日 | カワトンボ科
♀は♂と違って仲良しですね(笑)。同じ石に止まって獲物を狙います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ縄張り

2014年07月26日 | カワトンボ科
お気に入りの石に静止する♂。時折飛び立って周囲を見回りますが、必ず同じ場所に戻ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ産卵

2014年07月25日 | カワトンボ科
♀は下写真と同一個体。 交尾が終わると早速産卵を始めました。潜水産卵は見られませんでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ交尾

2014年07月25日 | カワトンボ科
♂は下写真と同一個体。 運よく♀が現れ求愛も成功し、見事交尾が成立しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ成熟♂-その1

2014年07月25日 | カワトンボ科




とりあえず無難なところで、翅をぱっと開く瞬間を狙います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニヤンマ成熟♂-その1

2014年07月24日 | サナエトンボ科
ミヤマカワに近づく前にコオニ♂がすぐ目の前に止まってくれたので、至近距離から1枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ成熟♀-その1

2014年07月24日 | カワトンボ科
久しぶりのミヤマカワ。さて、どんな写真を撮ろうか・・・・・・・・・・悩みどころです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカワトンボ

2014年07月24日 | カワトンボ科
なんだか今年は数が少ないような?例年だと沢山の個体がヒラヒラと流れの上を飛んでいるはずなのですが。摂水や水浴びに来るオオルリボシやオニヤンマの姿も少ないと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニヤンマ♂×♀

2014年07月23日 | サナエトンボ科
突然、目の前に落ちてきた♂と♀。♀を補足したまでは良かったのですが、不運にもひっくり返ってしまったため、連結出来ずに♀には逃げられてしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニヤンマ♂×♂

2014年07月23日 | サナエトンボ科
幸先良く連結したカップルを発見したのですが、なんだか様子が変です。近づいて見てみると、誤って♂に連結してしまった、間抜けな(笑)♂個体でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニヤンマ

2014年07月23日 | サナエトンボ科
まず目についたのはコオニヤンマの多さです。旭川市内では10年ほど前までは個体数の少ないトンボでしたが、ここ2,3年で急激に数を増やしています。温暖化の影響でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオジロトンボ老熟♂

2014年07月22日 | トンボ科
♂個体も複数見かけました。老熟したシオヤトンボも多かったですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオジロトンボ老熟♀

2014年07月22日 | トンボ科
老熟したカオジロトンボが多数、水辺で摂食や水浴びをしていました。ほとんどの個体が既に隠居生活に移っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのミヤマカワ

2014年07月22日 | カワトンボ科
約2年ぶりにミヤマカワトンボの様子を見にやってきました。旭川市内はここ2週間ほど、ずっと30℃前後の暑い日が続いていましたので、清流域は木陰が多く、とても気持ちが良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする