花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

1ヶ月

2011年04月12日 | Weblog
3.11の東日本大震災からようやく1ヶ月が経ちましたが...

また余震とは言えないようなデカい余震があったり...その余震の余震があったり...
今度は別の場所でまたちょっと大きな地震があったりして...まだ全然安心できない感じですね...

静岡の私でさえこんなに不安なんだから...被災地に住む方はどんなに怖い事か...

ホントに...もういいかげんに収まってくれ~ って思います

(全国的には流れてないかもしれないけど...富士山近辺の小さい地震も続いていて怖いです...)


昨日のレッスンもこんな感じでした...

地震(di zhen)海啸(津波)(hai xhao)放射线(fang shi xian)

栃木(ji mu)茨城(chi cheng)福島(hu dao)

「最近买菜买哪里生产的?」

核电站(he dian zhan) 水力发电(shui li fa dian) 风力发电(feng li fa dian) 太阳光发电(tai yang fa dian)

これだけで何の話をしていたかが分かりますね...


今朝行ったレディーさんの狂犬病予防注射でも、久しぶりに会う人みんな地震関係の話で持ちきりでした

注射されるとも知らず...列に並ぶ女帝陛下... (この人は病院以外では白衣を着ていても全く警戒しません(笑))



注射後...昨日の強風で散った桜の花びらの中たたずむレディーさん...う~ん...絵になる (←親バカ



心の中の不安感とは対照的なのどかな景色です



とりあえず無事に注射が済みました



PS...「孫文の義士団」ですが...やっと上映時間がわかりました

1回目が10:00~12:30...2回目が12:55~15:25 です...

私的には1回目だと朝7時前に家を出なくちゃならないので 2回目が妥当かな?と思うのですが...

皆さまはいかがでしょうか?


...孫文~つながりおまけ...

フ...「なーなーおまえ日本で祭ってもらってるんだって?」



ド...「えぇ...まぁ...一応」(笑)

(大スターのお二人で遊んでゴメンナサ~イ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする