花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

男児本色

2012年01月04日 | 呉京
新年1発目に観た映画は 《 男児本色 》 ...邦題はサブタイトルの 《 インビジブル・ターゲット 》 です



《 あらすじ 》

強盗事件の巻き添えで婚約者を失ったチャン刑事(ニコラス・ツェー)は
その事件を起こした犯人たちを追い続けていた。
一方過激な捜査で知られるフォン警部補(ショーン・ユー)は、チャンが追う犯人と接触。
逮捕を試みるも逆に屈辱的な目に合わされてしまう。
犯人の逮捕に燃える2人は、ターゲットと繋がりがあったと思しき警官を兄に持つ
ワイ巡査(ジェイシー・チャン)に近づく...
しかしワイは兄を犯人扱いするチャンとフォンを良く思わず、彼らを無視するのだった。


ニコ様目当てで、表紙に写ってる4人くらいしか出演者を知らないで観始めたら...

次々に出てくる 《 詠春 》 メンバーの多さにビックリした映画でした...

まず...序盤だけ出て来て、すぐに殺されてしまうチャン刑事(ニコラス・ツェー)の婚約者が

詠春ではレオン・ビー(ニコラス)に想いを寄せている小饅頭(シウマントウ)でした



詠春では片想いだったけど...こっちでは両想いになれたんだね~...殺されちゃうけど

そして...フォン警部補(ショーン・ユー)の部下その1(刺されちゃう人)が詠春ではビーの弟チュンだし...



フォン警部補の彼女は、娼館に売られて精神を病んでしまうゴウ・ミンの妹だし...



タイガーは、ビーのお父ちゃんに弟子入りを志願してるワセンだし...



街のチンピラその一(笑)は、ビーにアヘン中毒から救ってもらったホーだし...



あまりにも次から次へと出てくるのでちょっと興奮してしまいました(笑)

これでユン・ピョウとサモハンがいたら 《 詠春 》 ですね (← 違


で...肝心の内容は...と言うと...

ニコ様がジャッキーばりのスタントを見せていて...えらく体張ってます

エンディングのNGシーンはまるでジャッキー映画のようでした

そして3人とも...殴られても、蹴られても、はねられても、撃たれても...めげずに敵に向かっていく...

いかにも香港映画らしいアクション全開の...とっても痛々しい映画でした


しかし...主役の3人の暴れっぷりも凄かったけど...

呉京さんがあまりに人間離れして強かったので...まるでK-88に見えました(笑)



実はこの人... 《 新少林寺 》 辺りからちょっと気になり始めてるんですけど...

普段とっても優しい目をしてるんですよね~ (← ん?また浮気なのか?)



なので...悪役をやると却ってそこが怖いという...

《 兄弟~TIGER~ 》 の呉京さん...まだ確認していません

《 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 》 にも出てるらしいんだけど...

う~ん...ジェット・リーとアンソニー・ウォンしか記憶にございません

どちらも取り急ぎ確認してみますっ (笑)

そういえば 《 男児本色 》 ...他の出演者がみんな広東語を喋る中...呉京さんだけが北京語でした

なので...呉京さんが喋ると 「あ...ちょっと解る」 と...ホッとしたりして...

大して上達もしていないけど...知らないうちに身体に入ってるんだな~と...こんな所で実感しました

しかし...広東語と北京語で普通に会話してるのは変な感じです...意思疎通は出来てるんでしょうか?



...おまけ...

今日はレディー女帝陛下の11歳のお誕生日(仮)です

プレゼント...ベッドは一昨年買ったし、去年はチャンチャンコだったんだけど...今年はどうしよう...

オモチャとかは全然遊ばないから、やっぱり食べるモノがいいかな?

これから女帝陛下と一緒にワンコのお店に行って、何がいいか物色してきま~す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする