花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

A計画 其之九(後編)

2016年12月07日 | 譚耀文


《 A計画 》 第9集(後編)


クソハゲデブを見張る為に、ちょっとボケてる老夫婦を利用する事にした王子と小ラッパ

小ラッパは 「いい拠点が出来た」 って喜んでいたけど、王子は 「2人を騙してるのが心苦しい」 って...

そこで2人は、老夫婦に(ニセ)息子として親孝行してあげる事にしたみたい

そんな時、お父ちゃんたちと買い物に来てた曼妮にバッタリ会った王子

すごく嬉しそうに駆け寄った王子の、曼妮を見つめる眼差しの優しいこと...キュ~ン



それなのに...つれない態度の曼妮...



見送る王子が悲しそう...(涙)



曼妮、いつまで意地張ってんだよ (← 嫉妬もあって、だんだん曼妮がキライになって来た私(笑))


家に帰った高先生はケバイ継母に 「定国はキライだ!曼妮はヤツの兄に嫁がせる」 って話してたけど

この継母...自分のお腹の子の部屋にするために、曼妮の大事なカメラを勝手に部屋から運び出したりして



ホントイジワルそうでヤな女...家の中で頭に羽付けてるって...アホにしか見えないゾ(笑)

その頃独龍島では、小莉(阿花)が大岳に金ピカの懐中時計を探してもらっていたけど...



それ...前に王子が壊しちゃった懐中時計の代わりにプレゼントするつもりなのかな?

街に行った小慈が戻ってこなくて激怒する古彪に 「私が探して連れ帰ります」 って言ってたけど

も~王子に逢いたいから行くのが見え見え~(笑)


そして、例の息子と勘違いしてる老夫婦の家で(ニセ)親孝行をする王子と小ラッパ

王子は、オバサンの昔の話を聞きながらミカンを剥いてあげてたけど...




これを見て 《 センチュリー・オブ・ザ・ドラゴン 》 を思い出したワタシ(笑)

“ミカンを剥くタムさま = ウブくてワルいチュン” は迷の正しい反応だと思います

てかタムさま~ 胸元がゆるゆるでたまら~ん

まさかこの前 「王子~小ラッパくらい胸元開けちゃってくれたら、みんきぃさんうれしいんだけどな~」

って言ってたのを聞いてくれてたの?(笑)

てか...その白いシャツ...前回小ラッパが着てたシャツによく似てるんだけど...

ま...まさか小ラッパのシャツじゃ? それとも...マジでお揃い??キャ~



王子にア~ンしてもらって...オバサンいいな~



老夫婦に精一杯(ニセ)親孝行した2人は、さっそくクソハゲデブの部屋を盗聴

さっきまでの優しい表情が一転、カッコいいお顔になる王子



クソハゲデブの部屋からは、金を返せなかった男を脅迫する声とボコボコにする音が聞こえて来て...

男が 「オレの女が高先生の嫁として入り込んでる、ヤツを騙して金を持ってくる手筈だ

あのお腹の子はオレの子だ」 って言ってるのを聞いてしまった王子

そして、曼妮の部屋に入り込んで宝石を盗んできた継母...っていうか女ギツネはこの男と合流



男と女ギツネが宝石を前にイチャイチャしてるところに踏み込んできた、王子と高先生と曼妮



さすが王子 仕事が早いワ (笑)

王子の活躍で高先生も騙されずに済んだ訳だし...これで王子のことも見直してくれるのかな?

でも、そうなったらまた曼妮とのラブラブが始まるのかぁ... (← それはイヤ(笑))

あ~コメディーとは言え、やっぱり恋愛要素があるとメンドクサイわ~

(↑ そう言うアンタが一番メンドクサイわ(笑))

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする