花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

白髪 “無名” 迷倒細路

2017年03月21日 | 譚耀文


昨日は記念すべき3000回記念だったので、今日になってしまいましたが...

先日出演したチャリティー番組 《 博愛歡樂傳萬家 》 でお誕生日を祝ってもらった件で

後から出てきた画像を追加で貼っておきます



「金貨ザックザクに見える」 って言ってたタムさまのケーキは、やっぱり金貨ザックザクでした(笑)



タムさまが、ロウソクを吹き消す時に 「《 風雲 》 の大賣と、みんなの健康を祈った」 って言ったら

文丑丑@鄭丹瑞さんが、タムさまの金貨ザックザクケーキを指さして 「ホントは金儲けなんじゃないの~?」

ってツッコんだので場内爆笑(笑) この人はホントにいいムードメーカーです

ロウソクを吹き消した後(切り分けるんじゃなく)ケーキに入刀するのって初めて見たんだけど...

コレ、日本でもみんなやってるのかな?...それともあちらだけの習慣??



ハーモニカで 「ハッピーバースデー・トゥー・ユー」 を吹いてくれたお子たちと一緒に



その時の動画がこちら~



タムさまが長い髪をファサッてやるところが可愛い~ 長い髪に慣れてないからジャマなのかな?(笑)

お子たちは古装のタムさまと一緒に写真を撮ったりして大興奮だったようで



ちょっとはしゃぎ過ぎたお子たちは、タムさまに 「し~っ」 されてました(笑)



そして、無名のコスチューム初お披露目~



雲の赤に対して風は青、雄覇のトゲトゲゴテゴテに対して無名はシンプルな白って感じかな?

泥菩薩@黎耀祥さんだけ扮装してないのは、まだ腰がアレだから見学組だったんでしょうか?



無名の造型で 《 慾望面前 》 を唄うタムさま動画も某所で観られたんだけど...

迷さまがテレビ画面を撮ったモノだったので、YouTube版が出るのを待つ事にしま~す



PS...お誕生日にタムさまの顔本にコメントを入れたら、15個目の 「いいね!」 をいただきました



とりあえずこれで、タムさまに特製ケーキを見てもらうミッションは完了したかな?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ♪3000日

2017年03月20日 | Weblog


...今日3月20日で、この稚ブログ 『 花日和 』 が...

  開設から3000日を迎えました~ 恭喜恭喜~(← セルフ(笑))



思えば...最初は愚にもつかない事をちょこっとつぶやく程度のブログだったのに (あ、今もか

元々の一途な性分のあまり、段々マニアック(笑)な内容になってしまったせいか?

最近はPV(閲覧数)も減り気味で、あまりコメントも頂けなくなりました(涙)

だけど...流行りに流されたのでも、誰かの影響を受けたのでもなく...

今自分が楽しいこと、今自分が書きたい事を、自分なりに頑張って書いてきた結果なので

これはこれでいいんだと思ってます


でも、PVは減り気味でも、なぜか?IP(訪問者数)がほとんど変わらないのは

きっと固定の読者様がいてくれるという事なんだと思います

この場を借りてお礼申し上げます いつも見に来てくださって本当にありがとう


実は3000日を区切りに、もうそろそろいいかな...なんて考えてたりもしたんですが...

今日を迎えて、もう少し頑張ってみようかな...という気になってます(笑)

あまり必要とされてなくても、やっぱりやめちゃうのは私も寂しいし...

ということで...こんなマニアックなブログですが、もう少し細々と続けて行くことにしましたので

今後ともどうぞよろしくお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生日快樂☆阿譚

2017年03月19日 | 譚耀文


今日は、私的王子こと譚耀文さまの48歳のお誕生日です  

生日快楽~阿譚

昨日タムさまは 《 風雲5D音楽劇 》 PR番組に出演して、無名の造型で 《 慾望面前 》 を唄ったようで
番組が終わったあと、スタッフの皆さまにサプライズでお祝いされていました

(皆さま首から上だけ造型のままなのはご愛敬です(笑))

しかし...下はパーカーでも(笑)白髪の無名のなんと美しいことか



やっぱりタムさまはロン毛が似合うな~ メイク映えするお顔立ちなんだな~ と、改めてウットリ

タムさまのケーキ(左)は、金貨がザックザク?に見えるんだけど...「工作順利」 という事なのかな?


そうそう、タムさまのお誕生日という事は、私が譚耀文という素敵な人を好きになった記念日ということで...

今日でタムさまを好きなって丸4年となりました

私がタムさまに墜ちた時の証拠記事がこちら(笑)

まだ墜ちたてなので、当初お目当てで観始めた謝霆鋒を 「ニコさま」 とか言ってますが

この時はまだ、急に湧きあがった自分の気持ちに戸惑っていたところだったので許してちょ(笑)

まさか4年後の今日、タムさまにこんなに夢中になってるなんて、この時は思いもしませんでした

でも “ それだけ魅力がある人 ” ってことなんですよね

今、4月の紅館の 《 風雲5D音楽劇 》 に向けて、人知れずストイックに頑張ってるあなたに...

まずは、佳境に入って来たリハーサルで怪我をしませんように...無事に本番を迎えられますように...

そして、大成功の元無事に公演を終えられますように...と、心からお祈り申し上げます

そしてそして...好評につき追加公演、DVD化、出来たら映画化も...な~んて夢は果てしなく広がります(笑)

どうか言霊さま...私の願いを叶えてくださ~い


PS...そして...また性懲りもなくこんなモノを作ってしまいました




えぇ...ご本人に差し上げることも出来ないのにアホなのは分かってますが

どうしても作りたかったんだからしょうがないですワ (← あ、開き直ったよ(笑))

実は...去年のケーキのタムさま写真の部分ですが...

「舐め剥ぐ」(笑) とか 「滲ませてから食べる」 とか言ってましたが、結局勿体なくて寸前で思いとどまって

どうする事も出来ずにこの状態で1年間冷蔵庫保存してしまいました(笑)



却って勿体ないことをしてしまいました...ゴメンナサ~イ

今年は覚悟を決めてちゃんと食べます(笑)

でも今年のはタムさまこっち見てるんだった...どうしよう (← 画像選ぶ時点で気付けよな

う...裏返して食べよう...うん...そうしよう...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成任務

2017年03月18日 | Weblog


今後、今日のテレビ出演の事とか、タムさまの生日の事とかで忙しくなりそうなので

ここらでムリヤリ、どうでもいい忘備録ネタをちょっとブッ込んでおきます(笑)


ようやく、長かったミッションその2(通帳その2の再発行)が完了しました

前回、じいちゃんの車椅子を押して遥々銀行まで行ったのにマイナンバーが必要と言われ

何も出来ずに帰る羽目になって、すぐに市役所に行ってマイナンバー通知カードの再発行をしてきたけど

発行まで約1ヶ月掛かると言われ...待ってられないのでマイナンバー入りの住民票も発行してもらいました

で、届いたそれを持って再度銀行にGO~

必要書類は全部あったので、やっと念願の書類書き(笑)に漕ぎつけたんだけど...

でも、やっぱり今回も一筋縄では行きませんでした...

なんと、調べたら本店と支店に口座が2つあると言われて、両方の再発行をする羽目になり

通帳の再発行書類、カードの再発行書類、印鑑変更の書類を全部2枚づつ書かなきゃいけなくて

国債の解約書類等も含めて、全部で10数枚の書類にひたすら住所と名前を書き書き...

じいちゃんもヨボヨボと、間違えたりしながら署名を何枚も書き書き...

という事で2倍時間が掛かっちゃったので、お昼ご飯までに戻れなくてホームにもご迷惑を掛けました

でも、あと数日で通帳とカードが送られてきたら、ようやくミッションその2が完了します

ミッションその3は、年に一回1万円弱の年金が入るだけの通帳なので

もう少し暖かくなってからボチボチやる事にしますワ (← もうメンドクサくなった人(笑))


PS...昨日ブログに書いた《 風雲5D音楽劇 》綵排のインタビューの一部がYouTubeに上がってました

今、あちらでは鄭嘉穎さんの熱愛ネタで盛り上がってるらしく、その話が中心だったようですが

最初の方にタムさまも映ってるので貼っておきます



タムさまは、動画で見るとまたちょっとほっぺの辺りがスッキリして精悍さが増したみたい

風と雲のケガも心配だったけど、2人とも元気そうだったので少し安心しました

さて、お彼岸なので、子龍号のタイヤを換えた後で、お墓参りに行ってこなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVB節目 《博愛歡樂傳萬家》 綵排

2017年03月17日 | 譚耀文


連日の 《 風雲5D音楽劇 》 ネタで申し訳ありませんが...

明日もPRのため、タムさまはじめ出演者が全員そろって番組に出演する、という情報もありますし

開演まであと20日と迫ってきて、今後ますます風雲ネタが増えてくると思われます(笑)

それに、祭り期間は心ゆくまで祭りを楽しむ事に決めているので、今しばらくのご辛抱を...



さて、番組の中のコーナーなのか?ちょっとその辺の詳細は分かりませんが...

昨日 《 風雲5D音楽劇 》 の公開リハーサル(?)が行われて

黎耀祥さん@泥菩薩と胡琳さん@楚楚を除く、主役の6人が出席された模様です

(出来たら皆さま劇の造型で出て欲しかったな...な~んて段々贅沢になっていくワタシ


一昨日は、白髪ロン毛古装のカッコいい目ヂカラで私のハートを一発で射抜いたクセに(笑)

今日はまた可愛いタムさまになってるぅ~(笑)ギャップ萌え発生~





タムさまが少々無精ヒゲなのは、無名の造型の為に伸ばしてるんでしょうか?



キャ~後ろの白髪無名に殺られる~ ...って前に本物がいますが(笑)



鄭嘉穎さんが髪を伸ばしてるのも、同じく地毛で雲を演じるためかな?





この日、膝にサポーターをしてた鄭嘉穎さんは、記者に「リハーサルで怪我をしたのか?」 と聞かれて

「両膝には古傷があって、左膝は一度手術もしている...毎日2回の稽古で酷使したら少し腫れてきたから

保護のためにサポーターをして夜も冷やしてるんだ...」 と言ってました

そして、謝天華さんも稽古で腰を打撲して、リハーサルでは3割しか力を出せないとか...

う~ん... 肝心の風と雲が揃って満身創痍って...大丈夫でしょうか?


タムさまはもちろんですが、他の演員さまも誰ひとりこれ以上のケガや事故がありませんように...

な~んて書いてたら、なんだか心配になって来ました

神さまなら海の向こうにもきっと届くはず あとで近所の神社に行って祈念してきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無名造型終於曝光!

2017年03月16日 | 譚耀文

うわ~~~~~~ん

待ちに待ったタムさま@無名の造型がやっとお披露目されました~~~~~

うれしくてたまらないのでデカい画像で載せちゃいます



キャ~~~~~~ッ  ナニコレ~~~~~~ タムさま超超超カッコイイよぉぉぉぉぉぉ~~~~~~

も~この中で無名がいっちばんカッコいいじゃないですか~~~~~ (他の皆さまゴメンネ

センターで神々しく輝いて 一番目立ってて主役みた~い (えぇ...8人全員が主役なんですけども)

私の想像では、てっきり黒いお着物に黒髪のセミロン毛&おヒゲだと思ってたので...

まさかの白髪ロン毛&白のお着物の超絶カッコいい無名にハートを撃ち抜かれました

雄覇(悪)の黒に対して無名は善だから白なのかな? でも黒よりも舞台映えしそうだしグッジョ~ブ

あんまりステキなので、タムさま中心に画像加工してしまいました (他の皆さまゴメンネ ← 2回目(笑))



さっそくスマホの待ち受けにしたら、ロック画面でこの無名を見るたびにニヤニヤ

そして、いちいち 「あぁカッコいい 」 ってつぶやくのが止められません(笑)

次は無名1人だけの海報と、以前出た4人みたいな造型動画を早くお願いしま~す


散々焦らされて頭の中で妄想が膨らみまくり、あまりにもカッコいい無名を想像し過ぎてしまい

お披露目された無名が、私の思ってた無名と違ってたらどうしよう... と心配してましたが

そんなのは全くの杞憂に終わりました  

それどころか膨らみまくった妄想の遥か上を行くカッコよさって...さすがタムさまです

ホントに古装ロン毛が似合います あなたの古装はもう神の域です


昨日、これを見た途端なんだかわからない涙が溢れてきて、声をあげて泣きました (恥

きっと、じいちゃんの事で日々悩んでて、旦那も、兄弟も、親もいなくて、相談する相手もいなくて

1人で全部抱えてて、もう色々といっぱいいっぱいだったんだと思います...

そんな時に激しく心を揺さぶられて、張りつめてた糸が切れちゃったんだと思います


あ~ぁ...またタムさまに泣かされました(笑)ホントに罪なオトコだわ(爆)
でも、おかげでスッキリして雌性激素も満タンです 衷心感謝~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝愿一切順利♪

2017年03月15日 | 譚耀文

4月6日の初日に向けて、只今絶賛稽古中の 《 風雲5D音楽劇 》 ですが

昨日、劇組の中の3月生まれさんが、合同で誕生祝いをしてもらったようです



いや~ん このタムさまのヘアスタイル、幼く見えて(笑)可愛い~

(※ お祝いは誕生日当日まで言わないでおきます

特注の “風雲ケーキ” 剣が刺さってますね(笑)



どこかのホールに本番と同じようなセットを作ってお稽古をやってるんでしょうか?



全員集合 こんなに大勢の人が関わってるんだ...



この中でも一瞬でタムさまを見つけられた自分は迷の鏡だ~ ...と自分で言っておこう(笑)

風と雲以外の男演員さまと、おヒゲの方は導演さまでしょうか?



全身黒青コーディネートのタムさまの、目の醒めるようなブルーのスニーカーに乾杯~


以下、色んなメディアより掻き集めた画像も貼り貼り



見慣れた子豚ちゃんとお線香で、舞台の無事を祈って拜神祈福儀式も行われたようです






只今ダイエット中のタムさまも、縁起物の子豚ちゃん食べたのかな?

この前も書いたけど、大事な事なのでもう一度言っておきます... 祝愿一切順利
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストームブレイカーズ 妖魔大戦

2017年03月14日 | 映画


《 ストームブレイカーズ 妖魔大戦 》 (原題 《 万万没想到 》)(← 原題だと西遊記感ゼロです)



~あらすじ~

尖った角と神通力を持つ心優しい妖怪・大錘(白客)は英雄になることを夢見ていたが
実際は饅頭を売るだけの冴えない日々を送っていた
そんなある日、彼が暮らす村を虎の妖怪が襲撃
名を挙げるチャンスとばかりに立ち上がる大錘だったが、間違えて魔王を蘇らせてしまう
同じ頃、三蔵法師一行は離れた場所で魔王再来の気配を感じていた
孫悟空は魔王に戦いを挑むが法力を奪われて地上に落とされ、三蔵法師(陳柏霖)たちも幽閉されてしまう
偶然にも孫悟空の命を救った大錘は、幼なじみの小美(杨子姗)や孫悟空と一緒に妖怪退治の旅に出る...

ゆる~いお話で、CGもそれなりで、三蔵法師一行の造型もそれほど魅力的に思えず...



このまま寝てしまうかも...と思ってたら、観てるうちに惹き込まれて、最後まで楽しく観てしまいました(笑)

今ちょっと神経が絹糸の感じで、ちょっとしたことで涙が出るので、これくらいのゆるさが丁度よかったようです


どこかのレビューで、主役は三蔵法師役の陳柏霖(チェン・ボーリン)だとありましたが

主役は小小妖怪、大錘@白客(バイ・クー)と小美@杨子姗(ヤン・ズーシャン)です



白客は弱くて憎めないいい妖怪だったけど、タイプじゃないので主役萌えはありませんでした (對不起~

杨子姗は相変わらず可愛いけど、やっぱり伊能静に似てるな~と思って見てしまうな(笑)



孫悟空は誰なんだろう?と思ってたら人間の姿になったけど、やっぱり存じ上げない方でした



村を襲って来た虎の妖怪が、着ぐるみみたいで全然怖くなくて(笑)



ネコじゃらしを見ると反応してジャレてしまったりして、むしろ可愛かったり (どこがだ(笑))

一行がバリアに閉じ込められて、このままじゃ餓死してしまう...という時

自分だけ隠し持った食料を貪る玄奘三蔵が全然悟れてなかったり...(笑)



慕蓉さまという、親衛隊までいる村のヒーローも出てきたんだけど...

キザっぽいヤツはみんな慕蓉っていうのか...って思ったり(笑)



そうそう...曾志偉(エリック・ツァン)が土地公役で出て来て 「土地公ジジイやん」 って思っちゃったけど



もともと土地公と言えばこんな優しげなジジイなんですよね~

土地公がこんなに ↓ カッコいいという方が珍しいんですよね~(笑)



と、ドサクサでムリヤリ高大帅气的翩翩公子土地公を貼ってみました(笑)


そういえば、陳柏霖って同じく西遊記が題材の 《 西遊記リローデッド 》 では孫悟空だったんですよね



10年経ってお師匠さんに出世しましたね ...全然悟れてないけど(笑)



でも、なんだかんだ言ったけど、この仔が無条件で一番可愛かったとゆ~ (身も蓋も無~い



今のところ西遊記モノ(大抵コメディー)で大きく外したのって無い気がするので

またこういう感じの楽~に観られる西遊記コメディーを作ってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨前的平静

2017年03月13日 | 譚耀文


今ちょっとタムさまの動きがありませんが、嵐 《 風雲5D音楽劇 》 の前の静けさのような気がするので

今のうちに、ここらでタムさまの未公開出演作の動向まとめをしておきます



《 我們停戦吧! 》 3月25日内地公開
どうか内地でも首映礼をやって、タムさまも参加されますように...そしてDVDが出ますように...

《 毒。誡 》 (旧題 《 神行太保2016 》 ) 近日公開 (4月?8月?よく分かんないや(笑))

今のところタムさまの役柄も役名も分からないし、劇照も2~3個しか出てないので

公開までにもっとたくさんの劇照プリ~ズ~

《 仙球大戦 》 (旧題 《 蹴鞠 》)

全然知らないうちにタイトルが変更されて、もう情人節に公開が終わってました

これ...知らないうちにパパッと撮ってしまった感があるので、出番は超少ないと思われ...

予告編にも一切出て来なかったけど(涙)でも確かにタムさまのお名前はあったので



早く本編がYouTubeに上がって来ますように...そしてこの可愛い皇帝ちゃんに会えますように...



《 選擇遊戯 》 《 風不止 》 公開未定

《 選擇遊戯 》 の方はあれから全く音沙汰がありません...どうなっちゃってるんだろ?

そして 《 風不止 》 は今さらながら見付けた画像があったので貼り貼り~(@連写風)

(良~く見ると、2枚目と4枚目に撮影スタッフやギャラリーが映ってます...いいな~間近で見られて







キャ~大哥カッコいい~ これも1日も早い公開が待たれます

でも、その前に 《 風雲5D音楽劇 》 ですね

私は香港の事情に疎いので、ミュージカルが行われる 『 紅磡香港体育館 』 って所もよく知らなくて

それに観に行けるわけでもないので(涙)特に調べたりもしてなかったんだけど...

昨日偶然、紅磡香港体育館(略称 「紅館」)の画像を見てビックリ




うわ...こんなデカい所だったんだ... もっとこじんまりしたホールを想像してました

東京ビッグサイト的な?幕張メッセ的な?武道館的な?感じでしょうか?

(どれも行った事がないので想像ですが...(笑))

こんな四方に大勢のお客さんが入る場所で、水や火や風でド派手な演出をするんだ...と思ったら

なんだか、私の想像をはるかに超えたミュージカルになりそうでワクワクしてきました

どうか無事に初日を迎えて、上演中事故や怪我等も無く、大成功の元に千秋楽を迎えられますように...

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A計画 其之十三

2017年03月12日 | 譚耀文


《 A計画 》 第13集を鑑賞 (今度は音声の不具合も無く清々観られました


牢から逃げ出した小慈は偶然小ラッパと再会

小ラッパが 「定国に信号弾で知らせたら攻め込んでくる手筈だ」 って言ったら

「島の山頂には大砲があって、東岸に着いた船は粉々にされるし、西岸は岩礁で座礁してお終いよ」

と言う小慈...このままじゃ王子がやられてしまう~ どうする小ラッパ?


その頃船上では、古彪が愛しの柳姐にちょっかいを出し始めオロオロする唐郎

でも、古彪を怒らせた手下が一瞬で鉤爪の餌食になるのを見てビビりまくり(笑)



柳姐を気に入った古彪は 「今夜お前たちを俺様の嫁にする」 って言ってたけど

え?まさか5人全員を嫁にする気かよ...スケベだな



そして、島の近くに停めた軍艦で小ラッパの合図を待つ王子は

「きっと高い所に砲台があるはずだ」 と言って全員を小舟で脱出させ

軍艦の大砲の導火線に火を点けて発砲!そして、海賊どもに応戦させ砲台の位置を探るとゆ~



キャ~王子~なんて聡明なの~ 陸警の制服も凛々しくてよく似合ってステキよ~

しかし古彪...唐郎たちをフランス人だと信じてるのみならず、コイツらを女だと思ってるの?



オッサン...目ぇ悪いのか?

そして、阿吽の呼吸の王子と小ラッパは無事島で合流

小ラッパに 「小莉たちに助けられた」 と聞いたけど何も言わない王子に

小莉は 「ありがとうのひと言も無いの?」 って冷たい態度...



職務に忠実な王子が 「この制服を着てる時は私情に囚われることはできない」 って言ったら



「じゃ、海賊の私を捕まえたら?」 ってイチイチ絡む小莉...

やっぱり王子にフラれた事を根に持ってるのかな...

そして船上では 「デブからサメのエサにしてやれ」 と唐郎が海に落とされそうになり



男装した柳姐が飛び出して来て唐郎を庇い、お母ちゃんも唐郎も、ゆかいな仲間たちも正体を現して

船上は、警察と海賊が入り乱れて大混乱

唐郎と古彪の戦いは、あり得ない動き連発でほとんどコントなので置いといて(笑)

唐郎があらかたみんな片付けた頃に、やっと王子と小ラッパが到着

でも、みんなで無事を喜んでいるうちに、姿を消した古彪は

ドサクサに紛れて宝を持ち出そうとしていた大岳の所に現れ、古彪は大岳の裏切りを知る事に...

そして、信頼していた手下のクーデターを知った手負いの古彪は、観念したのか?自ら王子の元へ...



王子たちが海賊を捕まえて戻ったと聞かされたクソハゲデブは

「ずっと音信不通だったのに...全員死んだんじゃなかったのか...」 と青ざめてザマ~ミロだ(笑)



古彪を檻に入れて街中を凱旋する王子たち...でも小莉はちょっと可哀想だな...



そこにクソハゲデブが来て 「恭喜恭喜~さすが賀警司~」 って...急にゴマをスリやがってこのヤロ~



でも、古彪の檻に近づいたクソハゲデブに銃を向けた小ラッパは

「古彪の10歩以内に近づいた者は殺しても罪に問われない事になってる」 って完全に不審者扱い(笑)



そして、王子の命令で古彪の取り調べをする事になったクソハゲデブ

これって、コイツが海賊とつるんでる事を知ってる王子がワザとやってるのかな?

王子がとなりで睨みを利かせてるので、古彪を厳しく取り調べるクソハゲデブは



古彪に 「内通者を吐け」 って言ったら 「オマエだ」 って返されて大汗をかいてやんの(笑)



そんなクソハゲデブを見る王子のこの目 いや~んその人を見下したような目も好きです (告白(笑))



じゃなくて やっぱり王子...ソイツをイジメてるでしょ~(笑)いいぞもっとやれ~ (@ドS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする