花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

土地公土地婆 其之五十二

2017年06月10日 | 譚耀文

《 土地公土地婆 》 第52集を鑑賞 (こっちばっかりどんどん進むワ~どうしよう...(笑))


クソ姉貴春荷と腹黒婿万利の元に出現した山神は

「明日までに飛仙履を手に入れなかったらお前らには自殺してもらう」 と脅して消えてしまう...

一方、足を挫いてあずま屋で助けを求めていたお父ちゃん達の元に現れた福徳ちゃんと秀文は

何も知らずに貴生への愚痴をこぼすお父ちゃんを見て複雑な顔...



でも、とりあえずケガの手当てが先だ、と村長さんに変身した福徳ちゃんは

偶然通りかかった風を装ってお父ちゃんのケガの手当てを始め、いざ術で治療しようとした時



秋蓮たちが通りかかり、とりあえず貴生がお父ちゃんを背負って家に連れて行くことに...

家に着いた貴生は、お父ちゃんに飛仙履をプレゼントしようとしたけど

貴生を良く思ってないお父ちゃんは 「そんなもの履けるか」 と断固拒否...



てか福徳ちゃん...お父ちゃんの足そんなに臭いのか~?(笑)

貴生は、お父ちゃんの保釈金を取りに村に戻った時の話をして、一生懸命飛仙履の効果を説明したけど

貴生が自分を救おうとしてたと聞いても、まだ信じられないお父ちゃんは

「神力なんて...そんな嘘をついて...万利たちに嫉妬してるんだろ?」って

そこで福徳村長さんが証人になり 「とにかく一度試してみたらどうか?」 と説得



福徳ちゃん...いくらお父ちゃんの足が臭くても、それはあからさま過ぎて失礼だろが(笑)

「今はとにかく足を治すのが先だ」 という貴生の勧めで渋々飛仙履を履いてみたら...



神力の効果で足の痛みは消えて、ウキウキと江南スタイルを踊り出すお父ちゃん(笑)

(またこの歌が出てきたけど...この歌ってそんなに一世風靡したっけ?)



「見た目は悪いけどスゴイ草鞋でしょ?人を見た目で判断しちゃダメよ~」って言う秀文の言葉を聞いて

お父ちゃん...ちょっとだけ考えを改めたのかな?

そして 「万利の家から山神が出て来るところを見た」 と言う張単は、山神のしつこさについうっかり

「老土(福徳ちゃんの愛称)ここはひとつ秀文と別れた方が平穏に暮らせると思うんだ」 って言って

秀文に睨まれていたけど...張単っていつもひと言多いんだよね(笑)



夕食時、貴生が秋蓮を幸せにするために科挙の勉強をしてる事を知って

貴生の娘への深い愛情に安心するお父ちゃん

そこへ福徳ちゃんと秀文が来て、山神が入れないように結界を張っていたけど



この時の福徳ちゃんの肩をカクカクする変なダンスがクッソ可愛いんですけど~ あ~悶えた~  



福徳ちゃんが発明したこの法術は、悪人が近づくと緑から赤に変わって知らせてくれるというモノらしく



それを聞いた秀文に 「老公~カッコよくて聡明で、なんてステキなの~」 っておだてられて



嬉しそうな福徳ちゃんがクソカワイイ~



秀文は、いつまで経っても飛仙履の力を使わないお父ちゃんに荒療治をして、本来の使い方を思い出させ

思い立ったお父ちゃんは万利の家の屋根にひとっ跳びして、屋根の上から中を覗くと



万利と春荷が贅沢な着物を着て、贅沢な食事をしながら

「爹と娘が出て行ってくれてよかった、これでやっと美味しいものが食べられるわ」

「まったくだ!権利書のために貧乏のフリをするのも疲れるよ」 と散々悪口を言っていて



2人の本性を見てしまったお父ちゃんは、やっと自分の愚かさに気付いたみたい...


あ~...こっちはホントに安心して観られるワ~ でも、いいかげん 《 A計画 》 も観て行かないと

このままじゃいつまで経っても王子が救出されないしね(笑)

でも、王子がひどい目に遭ってるのを観るのが辛くて辛くて...

観た後はいつも引きずって、夜もモヤモヤして眠れなかったりするし...

王子の可愛さに惹かれて観始めたけど...まさかこんなに苦しむドラマだとは思わなかった...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲創意音楽劇 幕后

2017年06月09日 | 譚耀文

※ 今日は朝からgooサイトのサーバーが不調で、ブログ自体表示されなかったり、入れなかったり...

やっと入れて記事を書いてたら突然ダウンして全部自動保存されずに消えちゃったり...

不安定で心配なので、いちいちコピーしながら書いてて疲れました...

gooブログさん 何があったか分からないけど、ちゃんとしてもらわないと困ります~


さて、あれからまた少しだけ 《 風雲創意音楽劇 》 廣州公演の舞台裏画像が出たので

忘れないうちにこちらに上げておきます

先日スマホ動画をキャプったモノを載せましたが、これが正式な子豚ちゃん儀式画像です



やっぱりタムさま、でっかい小増みたいで可愛いぞ~(笑)

これは6月生まれさん(前列)の合同誕生祝いの様子



このカーキ色のシャツ...タムさまは風雲のリハで着ていてよく似合うな...って思ってたせいか?

この前、ついカーキのブラウスを買ってしまいました 影響されまくりでお恥ずかしい

今までそういう色を買った事は無かったんだけどな~ すごいな~愛の力って(笑)


そして、楽屋の様子は興味津々なので、タムさまはいないけどコレも貼っておこうっと

舞台中はこんな感じでお食事が用意されてるみたいです(メイクだけしてる丑丑可愛い(笑))



最初、右の人が泥菩薩@黎耀祥さんだって気付かなくて...

てっきりケータリングのおばちゃんだと思っててゴメンナサ~イ(笑)



無名の美麗画像もひとつだけ追加で貼り貼り



6月は天気のせいで体調崩しがちだし...風雲の舞台も七夕まで無いし...GTレースも無いし...

いろいろモチベーション的に辛いな~ 頑張って気分上げて行かなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劉家強

2017年06月08日 | 譚耀文


《 我們停戦吧! 》 内地公開まであと1週間 ということで...

そういえば予告編のキャプチャをしてないという事に気付いたのでキャプりました

香港公開から2年経つのに、なんで今までキャプチャしてなかったんだろ?

タムさまの造型が、キャ~カッコいい~って感じじゃないせいかしら?(コラコラ(笑))

まずは、インタビューから...

陳家強老師の造型で話すタムさま...一九分け(笑)も見慣れたせいか?可愛い~

てか、こうしてるとダサい陳家強先生じゃなくて、しっかり俳優の譚耀文さまなのがスゴイ



やっぱりダサく見えるのは演技力の成せる技なんだな~ と改めて感心しました

この先生の授業を一番前で受けたいけど、堅いお話ばかりで寝てしまいそうな気も...(笑)



そっか 授業なんか聞かないで、只々お顔に見惚れていればいいんだ



そうすれば絶対赤点で補習も受けられるし~ 上手く行けばマンツーマンで手取り足取り...



と...煩悩の炎は激しく逆巻くのであった(笑)

劇照もキャプっときました

言い争う家強老師とオナゴ...このあと窓から飛び降り云々の展開になるんでしょうか?



一瞬学生に見えて(メガネの男子生徒も出てるんです@一番下)よく見たらタムさまだった1枚(笑)



これは劇照というよりオフショットなのかな?(映画を観てないのでよくわかりません)



そんなにムキになってタバコ吸わなくても(笑)タバコを我慢してた煙鏟みたい



お顔よりも肩周りの逞しさに目が行ってしまった(笑)



股間押さえてるのかと思ったら、カバン持ってました(爆)



そしてこれが、例の熱演が評価されたという涙と洟垂らしまくったシーンのようです



公式からも新たな画像が2枚出ていました

ダサい先生も、こうして見るとやっぱり美しい目をしたタムさまです (← なに言ってんでしょうね(笑))



見慣れたシーンだけど、よく見ると家強老師が眼鏡を外してます(それだけ(笑))



そして、昨日は中国のセンター試験である高考(gao kao)だったので

色んな明星さまが 「高考加油!(入試ガンバレ!)」 コメントや画像を出していて

タムさまもこんな高考加油!画像を出していたんだけど...




《 我們停戦吧! 》 公式からもこんな海報が出ていました(※「准高証」 とは大学入試の受験票のことです)



(学生に見えないのは百も承知です!...そこには触れないであげてください

ちなみに...タムさまだけじゃなくて、全員のが出てます



こんなのを見て、ますます観たくなってるんだけど...DVD...入荷待ち状態がずっと続いてます

今までの経験だと、入荷待ち状態が長いと 「確保できませんでした」 ってなる確率が高いんですよね~

え~い こっちでも言霊さまにお願いしておこう

どうか 《 我們停戦吧! 》 のDVDが一日も早く入荷しますように...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語言内在的心靈

2017年06月07日 | 譚耀文


言霊さまは本当にいるのです...


そうとしか思えません...


だって...本当にこのところ言霊さまに願った事が現実になってるんですもの~

一昨日ここで 「スポットライトを浴びて唄う無名...なんだかとても神々しい もっとアップで見た~い

って言ったんですが...

夜になって、まるで私の願いを言霊さまが聞いてくださったかのように

タムさま@無名の美麗画像がアップされていました

しかも、私の言ってたキラキラした星の降る神々しい白の無名のアップまで...


まずは、黒の無名から...

どれも初めて見る無名ばかりで感動~




今までここまで寄ってくれた無名の画像は無かったから嬉しい~



そしてこちらは白の無名




もっとアップで見たいって言ってた、スポットライトを浴びる神々しい無名も...




表演中のタムさまの表情がよく分かる1枚もありました



今まで、風と雲の美麗画像はたくさん見てきたけど

無名は立ち回りや派手な動きがないせいか?あまり画像が無くて(泣)

なので、ようやく出た無名ばかりの美麗画像は本当にうれしいです 全部お宝にしました

言霊さま~ この勢いで(笑)「どうかDVD化してください」 もきっと叶えてください...


PS...紫衣侯さま...残りの2つもイッキに花開いて、玄関先が華やかになりました



でも、激しい雨の予報だからこれが見納めかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地公土地婆 其之五十一

2017年06月06日 | 譚耀文


《 土地公土地婆 》 第51集を鑑賞


福徳ちゃんったら、牢内で自殺した役人の遺体を確かめようと術でリヤカーをひっくり返して

死体が飛び出してたけど...それって思いっきり死者を愚弄してませんか~?(笑)

福徳ちゃんは黒気がムンムンの遺体を見て

「あれは無実の罪で殺された証拠だ...自殺に見せかける手際も見事だった...」 って



秀文に遺体の異常を見つけた経緯を説明してたけど...

も~急須から直飲みしちゃダメでしょ お行儀悪いんだから~(って叱ってみたい(笑))



一方、お父ちゃんの保釈金100両を借りに来た貴生と秋蓮に

万利が 「あの時持ってた草鞋となら交換してやってもいい」 って言ったので



あのみすぼらしい草鞋にそんな価値があったのか...と驚く貴生...

でも秋蓮が 「急に100両と交換するだなんて怪し過ぎる」 って言って断って、秋蓮英明~

そして、福徳ちゃんは秀文にお茶を淹れていたけど...



あなた...それってさっき口付けて直飲みしてたヤツですよね?

そのお茶くださ~い (ある意味間接キッス(笑))

そこへ貴生たちが帰ってきて、万利からお金を借りられなかったと話し

科挙を受けるために貯めた路銀と家の契約書をお金に換えて、お父ちゃんの保釈金を作ることに...

でも、貴生の家がある村までは遠くて時間が掛かってしまう...どうしよう って言ってたら

福徳ちゃんが 「こんな時こそあの草鞋の出番だろ」 って

私、てっきり飛仙履を履いたら空を飛べるのかと思ってたら...自分で走って行くんだ(笑)

(水滸伝108星のひとり、一日で800里走る男、神行太保 戴宗を思い出しました)

貴生は飛仙履を履いて、村までひとっ走りしてお金を取って来たけど

お父ちゃんの心象を良くするため、万利たちが一足早くお父ちゃんを保釈させちゃって残念~

でも、心優しい貴生たちはお父ちゃんが保釈されたことを喜んで

「この草鞋はホントにスゴイ!山歩きが好きなお父ちゃんにプレゼントしよう」 って

どこまでも無欲で心の綺麗な妹と婿なの...

一方、クソ姉貴春荷と、クソ婿万利は粗末な小屋にお父ちゃんたちを案内して

「実は商売に失敗してお金が無いんだ」 とウソの告白をしてお父ちゃんたちの同情を引いていたけど



お父ちゃんよ~ 県知事ともあろう人が人を見る目無さ過ぎ~

その頃秀文は 「貴生が先に迎えに行ったら貴生の孝行心が分かってもらえたのに」 って口惜しがってて

そんな秀文を見る福徳ちゃんの優しそうな顔ったら



「貴生の事ばかりじゃなくてオレの事も助けてくれる?」 って聞く福徳ちゃんに

秀文が 「あなたは私の老公なのよ、何があっても一番に助けてあげる」 って言ったら

「じゃ~もう少しお小遣い増やしてよ~」 って甘える顔もたまら~ん



タムさまにそんな顔で甘えられたら絶対弱い 絶対勝てない も~何でも買ってあげる (爆)

てか福徳ちゃん...お小遣い制なんだね(笑)

ブス姉貴と万利は病気のフリまでして、けな気にお父ちゃん達に尽くす孝行息子を演じて

まんまと土地の権利書をもらう約束をしてたけど...神様~この腹黒夫婦に天罰を~

その頃、帰り道で雨に降られ、誰もいない山の中で足を挫いてしまうお父ちゃん

福徳ちゃんは土地公廟でリンゴを食べようとしてる所に何かが飛んできて、カッコよくキャ~ッチ




ほぇ~土地公廟はこうやって民の危機を知らせてくれるシステムになってるんだ~



スマホより便利ね~(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

對獎賞目標努力

2017年06月05日 | 譚耀文


今日もじいちゃんの病院の付き添いです...

待ち時間が長いとか、大声で話すのが大変とか、介護タクシーが高いとか...

色々と憂鬱でご飯が喉を通らないので、今日はお昼抜きです

いつも行くと何かしら起こるので、帰ってからも色んな事を考えちゃって...夜も寝付けなかったりして...

それがすごくイヤなので、帰ったらすぐタムさまを観て諸々を頭から追い出さなきゃ

ハァ...気が重いけど、帰ったらタムさまで癒されるのを楽しみに...行って来ます


そんな訳なので、ちょっとドラマのレビューを書く時間は無いんだけど...

でも、あれからまた少し 《 風雲創意音楽劇 》 廣州公演の画像を見つけたので

せめてこれだけでも貼らせてくださいませ


廣州公演前の子豚ちゃん儀式の模様...

スマホによる動画をキャプったので画質が悪いですが、タムさまの格好が可愛いんです



こちらは公式より...廣州公演が大入り満員だったのがお分かりいただけるでしょうか? 恭喜恭喜~



スポットライトを浴びて唄う無名...なんだかとても神々しい もっとアップで見た~い



そして最后一幕...あちらはみんな撮影し放題でうらやましいです


観に行けない身としては切にDVD化を望みます...お願い~言霊さま~


PS...紫衣侯さまは1号に続いて2号も咲きました



凛とした紫衣侯さまのように、大きくて美しくて気高い花です

そして、伯建さまも1号が花開いたんだけど...



こちらは花びらにポッキリの影響が出てしまったのか?やや形が不揃いで残念

でも、無事に咲いてくれてありがとう~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲廣州站幕后

2017年06月04日 | 譚耀文

昨日、日本時間の午後9時...つまりあちら時間の午後8時

そう 《 風雲5D音楽劇 》 の開幕直前に、タムさまが舞台裏の様子を顔本に上げてくれました

メイク中の無名 ちょっと色っぽ~い(笑)



タムさま、目ぇつぶったまま写真撮ってますね(笑)

よく見ると 「胡琳」 とか書いてあるから、このメイク道具が全部タムさまのじゃないようです(当たり前だ)

左の黒いボトル2本はラベルがカタカナだから日本製みたい、なんのボトルだろ?


ステージ上での自撮りPART1...メイク前のタムさま、ちょっと素の感じでステキ



ステージ上での自撮りPART2...近い近い(笑)



メイクも済んで、首から上だけ無名変身完了(笑)



タムさまが撮影したステージから見た様子



同じく、タムさまが上げてくれた室内の様子



そしてこちらは風雲創意音楽劇公式が上げてくれた会場の様子です




なかなか大きな会場ですが、昨日は大雨だったみたいなのに会場は満員で

盛り上がる様子があちこちの秒拍に上がってました 廣州站演出成功 恭喜恭喜~


風雲創意音楽劇...この次は7月7日の南京・奥体中心体育馆...

そして7月15日の深圳・华润深圳湾体育中心春茧体育馆と続きます

どうか全部の公演が事故も怪我も無く、無事大盛況の元終えられますように...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲創意音楽劇 祝一切順利♪

2017年06月03日 | 譚耀文

今日6月3日は 《 風雲5D音楽劇 》 内地第二站、広州公演です



これは二日前の広州体育館のステージ組み立て中の模様ですが



当然だけど、もうすっかり完成して、ここでのリハーサルの様子を楚楚と久慈(笑)が上げてくれてました

(残念ながらタムさまの様子はわかりません...)

会場の方の準備も万端のようです




手前から2枚目が無名のような気がする~(笑)パネルをちゃんと見せてくれ~い



そして、例の地下鉄ですが、タムさま@無名のポスターもちゃんとありました



いや~んカッコいい~ このまま見惚れて乗り越す可能性大 です(笑)

誰か無名のドアも撮ってくださ~い

広州の方が佛山よりも宣伝に力を入れてくれてる感じだし、どうかお客さんがたくさん入りますように

《 風雲創意音楽劇 》 祝一切順利  祝演出成功  

阿譚@無名継続加油~



PS...例の手負いのユリ“紫衣侯さま”ですが...
まるで 《 風雲5D音楽劇 》 広州公演の大成功を暗示するかのように、本日めでたく咲きました~



この純白じゃないアイボリーホワイトが奥ゆかしくていい感じ

よくぞアクシデントに耐えてここまで頑張ってくれました(涙)

第1号に続いて、2号、3号の“紫衣侯”さまも咲く気満々で待ち構えてます(笑)



もう1人の手負い“伯建さま”も、つぼみがだいぶ白くなってるから明日辺り咲くかな?



ただ...土地公さまは全くつぼみがありません...これは今年は咲かないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A計画 其之十八(後編)

2017年06月02日 | 譚耀文


いつまで逃げててもしょうがないので、腹を決めて観ましたよ...続きを...

《 A計画 》 第18集(後編)


京城から戻ったお父ちゃんを出迎える第一夫人とクソ兄貴は

全然悲しそうな素振りも無くシレッと 「定国が爆死したというのは本当か?」 って

お父ちゃんは、それには答えず王子のお母ちゃん(第二夫人)の事を心配したから

イッキに機嫌が悪くなった第一夫人(@やっぱり顔が怖い)



王子のお母ちゃんは嘆き悲しんでいたけど、本当のことを言えずただ慰めるお父ちゃん...



一方クソ兄貴は、ジャマな王子が死んだ(ことになってる)のでスッキリした顔しやがって

高先生と楽しそうに曼妮との結婚話を進めやがって



あ~も~クッソムカつく~ オマエが袁世凱に捕まって牢で繋がれればよかったんだよ  

バッカヤロ~福康安のクセに~(← 怒りのあまり意味不明(笑))

曼妮は一報を聞いてからずっと泣いていて、王子の残した手紙を泣きながら読んでる時に



手紙を書く王子の回想シーンが流れてきて、今の王子の境遇を思ったら私も涙が止まらない...



しかも王子の手紙には 「全心全意地愛你 天長地久 海枯石烂 此心不変」

(僕の全てで君を愛してる...海が枯れ石が砕けても永遠に僕の心は変わらないよ...)って書かれていて...

もし愛する人にこんな手紙を残されて死なれたら...私なら悲しくて切なくて生きていけないよ...(涙)


そして捕らわれの王子は、なんとか鎖を外そうと大声で叫んで暴れていて、可哀想で見てられない~



でもちょっと色っぽくて やられてる男子萌えも発症して 心情複雑(對不起~



そこに辮髪クソヤロ~がきて 「オマエは死んだことになってる、いくら叫んでも誰も助けに来ないぞ」 って



あ~も~ムカつく~ コイツのハゲタカみたいな顔大キライだ~

あぁ...王子...なんて痛々しい(涙)「どうして爸爸は助けに来てくれないんだ...」 って可哀想に(涙)



お父ちゃんよ~ 夢でうなされて謝ってないで、早く王子を助けに行きなさいよ


そして王子との思い出の品を土に埋めてしまった曼妮 信じられない



まだ王子が死んだと聞かされてそんなに時間が経ってないのに...もう気持ち整理しちゃったの?

私ならとてもそんな事できない...死ぬまで宝物として大切にして一緒にお墓に入れてもらうのに...

しかも、そこにやってきたクソ兄貴に励まされてニッコリ笑って、ダンスの誘いも受けちゃって...

なんて女だ やっぱり私曼妮大キライだ~


そして、やっと出てきた小ラッパは王子のお墓を作って

「定国...おまえは本当にいい友だった...警官として立派な最期だった」 って敬礼してたけど



王子は生きてるんだよ~ 小ラッパなら何か裏があることに気付いてくれるかと思ったのに...

どうしてどいつもこいつも遺体も見ないで死んだって信じちゃうのさ~

そこに来た小莉は王子のお墓に向かって

「今から京城に行ってあなたの遺骨を探すわ...たとえひとかけらでも持ち帰って埋葬してあげる」 って...



とりあえず、真相を確かめに京城まで行くって言ったのは小莉だけだね...

でも、小莉じゃ助けるのはムリかな...イヤ 彼女は元海賊...潜入はお得意だったよね?

も~誰でもいいから、早く王子を助けてあげて~


観ていても辛くて...レビュー書いてても辛くて...この展開ストレスすごいワ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譚耀文塑造的劉生 生動而真実

2017年06月01日 | 譚耀文


タムさま出演の映画 《 毒。誡 》 も、公開されてもうすぐ3週間(@内地)

もうタムさま@劉生の画像も出尽くしたよな...と思ってたら、昨日また新しい画像が出てました


記事に 「影片中,谭耀文饰演的刘生从一个长发喇叭裤的“有毒少年”」

(劇中、譚耀文が演じる劉生は長髪でラッパズボンの“有毒少年”)

って書いてあったんだけど...え?...有毒少年?...少年??...青年じゃなくて?

う~ん...この劉生は一体何歳なんだろう?



他にも初めて見る画像がいくつかあったので貼り貼り

これは、例のラウチン兄ちゃんを激しく怒ってるシーンの別ショット



これは更生施設の所長さんになった劉生...この2枚のモノクロいい感じ



これはちょっとイヤミなワルを感じさせる劉生のショット(笑)



タムさまの人を見下したようなイヤミなワル...結構好きです

そんな目で見下されたら...いや~んゾクゾクする~ (@タムさまの前でだけドMになるドS(笑))

お仕事中の劉生、胸元の身分証のお顔をちゃんと見たいのに拡大しても見えない~



そしてこの劉生...三つ揃えの上着を脱いで、メガネを外して...宴会途中の上司感ハンパないんですけど(笑)



手前のお札が刺さりまくった金のブタちゃんといい...なんだか成り上がり感もそこはかとなく...

ロン毛の“有毒少年”タムさまと、このスーツ&インテリメガネタムさまの両極端なコスプレ(もとい)

造型が見られるなんて...それだけでもう早く観たくてたまりません DVD化はまだですか?


タムさま@劉生は、劉華(劉青雲)を愛してる一方で憎んだりもする、ちょっと複雑な役回りで

出番はそんなに多くないんだけど(泣)とっても重要な役で

劉生が登場する事でお話が活き活きとするんだそうです

そしてこの記者様は 「譚耀文は、劉生の一挙手一投足まで真実の姿を見事に演じている

その演技力は疑うべくもなく、さすが金馬獎を受賞してる俳優だと感じた

譚耀文は観衆を魅了するとても良い役者だ」 ですって奥さん

タムさまが褒められてると、自分の事よりも嬉しいよぉぉ~
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする