花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

2022 SUPER GT Rd4 富士スピードウェイ 決勝

2022年08月08日 | レース
『 2022 SUPER GT Rd4 富士スピードウェイ 』 決勝

前戦で壊れてしまったエンジンとモノコックを交換した事で

スタート前から10秒ストップペナルティーが決まっていたZENT号は

スタート後順調にポジションを守りつつ、5周目にペナルティーを消化すべくピットイン

ここでペナルティーを消化したZENT号は、500と300のマシン全員に先に行かれ

当初の予定通りブッチギリのビリに...

私が秘かに呪いをかけた、スタート直後の混乱での大きな接触も無く...全然荒れないレース...

従って、待ち望んでいたセーフティーカー導入も無く、ZENTにとっては不利な展開...

(チッ...セーフティーカーが出て差が縮まらないと、前に出るのは厳しいんだよこのヤロ~

と悪態をつきながら、ほとんどテレビに映らず姿の見えないZENT号をひたすら応援



その後、300を全部片づけて500の最後尾に少しづつ近付いてる事をタイムゲージで確認

そして、3分の1あたりでルーティンのピットに入って立川くんから石浦くんにドライバー交代

映ってないからコース上で抜いたのか?ピットのタイミングで抜いたのか?分からないけど

いつのまにかポジションは、15 → 13に

今回は長丁場のレースだから、このまま順調に走っていればポイント圏内には入れる

と思ってた矢先、今まで全然映らなかったテレビに大映しになったのは

ピットの端に力なく止まり、すでにエンジンは掛かっていない様子のZENT号でした  

も~~~~ なんでZENTにばっかトラブルが出るのさ~~~~~

やっといつもの調子を取り戻したと思ってたのに...またしても不可抗力のマシントラブルとは...

こうも続くと、もう...呪われてるとしか思えない...

だから2ヶ月空いてる間に、マシンごとチーム全員お祓いに行けって言ってたのに~

最後まで走れないレースばかりが続くと、チームも応援する方もモチベーションが落ちるよね~(泣)

いつものレースレポートも出てない所を見ると、ドライバーも相当落ち込んでるんだろうな...

はぁ..........今年のチャンピオンはもう無理なのは分かってるけどさ.........

せめてどこかで1勝だけでもして、このモヤモヤを晴らしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 SUPER GT Rd4 富士スピードウェイ 予選

2022年08月07日 | レース
SUPER GT第3戦鈴鹿から2ヶ月と9日...

前戦ZENT号は、ウォームアップ中に漏れた燃料に火がついてマシンが炎上...予選は出られず

なんとか決勝に間に合わせた車で最後尾からスタートも僅か13集でエンジンが逝ってしまいリタイア

と、鬱憤が溜まりまくる終わり方だったので、このモヤモヤを抱えたままの2ヶ月が長かった~

(詳細はこちらで...)

2022 SUPERGT Rd3 鈴鹿 - 花日和

個人的《逃獄兄弟3》祭り真っ最中ですが、備忘録としてリアルタイムで書きたいので今日は、昨日行われたSUPERGT第3戦鈴鹿のレポートを...28日土曜日、午前のウォームア...

goo blog

 


で、その長かった2ヶ月ちょいのロス期間を終えて、や~っとSUPER GTが戻ってまいりました

(※ 今回は真夏のレース...人間は我慢出来ても、姫さまをこの暑い中連れ回す事は出来ないので

地元富士だけど、残念ながらテレビ観戦です)



で、昨日は予選が行われたんだけど...

前回エンジンが逝ってしまって3基目のエンジンに交換した事で5秒

ウォームアップで燃えてしまったモノコックを交換した事で5秒...

計10秒ストップのペナルティーが、走る前からすでに決まってるZENT号は

予選でどんなにいい位置をGETしても、どのみち最後尾になってしまうので

果たして予選をどうするのか?...新しいエンジンとモノコックのテストも兼ねて本気で走るのか?

タイヤ諸々を温存するために流す程度にするのか?

と、思って観ていましたら...バリバリ本気でアタックしてました~(笑)



で、石浦くんが担当した Q1(QUALIFY1)は、なんとトップタイム

うん 今回のZENT号は速いぞ

立川くんが担当したQ2は、残念ながら4番手になってしまったけど...

走って来てポン とトップタイムが出る感じは、マシンの調子がいい証拠です

今日の決勝は、4番手でスタートした後すぐにペナルティー消化でピットインして10秒ストップ...

ピットレーンのロスもあるから、これでブッチギリのビリになってしまい(泣)

ここから300の集団を全部やっつけて、そこから500のマシンを1台1台抜いて行かなきゃいけない

...という超ハードなミッションが待っているけど...

昨日の朝からのいい流れや予選の好調さ、ドライバー2人の明るさを見ると

今日はきっとやってくれる という気がムンムンします

コソッと...序盤に先頭あたりの誰かがやらかして、セーフティーカーが出ますように...
どうかZENT号にマシントラブルや、変な貰い事故等が起きませんように...

ガンバレ ZENT号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜を描く

2022年08月06日 | 己書
己書の展示会が9月にあるので、この前の幸座では 『 京野菜 』 を描いたんだけど

追加で 『 静岡野菜 』 の課題が出たので、ここ数日で少しずつ描いていました 🍆🌽🍅

まず中心に “静岡野菜” の文字を書いて、鉛筆でざっと野菜たちの下書きを描きます



次に、顔料筆ペンで野菜たちの形を書きます



それぞれの野菜たちに下地の色を入れます



乾いたら陰影をつけて色を重ねて行きます



細い筆ペンで、ヒゲや葉脈等のディテールを描き込んでいきます



最後に各野菜の名前を書き入れたら完成



ハガキを2枚貼り合わせただけなので、折れたり伸ばしたりしてるうちに絵柄がずれちゃうので

何かいいモノはないかと考えて、100均に行って色紙を買ってきて、マステでデコってみました



う~ん 私のショボい書も少しだけ良さげに見える気がする~


展示会までに後2~3作品出さなくちゃだけど...お手本がないと書けませ~ん...どうしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳入門

2022年08月05日 | Weblog
こちらのお盆(7月中旬)頃が一番夏バテが酷くて、怠くて横になったりしてたけど

その後、だんだん身体が暑さに慣れてきたのか?今はだいぶ良くなりました

とは言え、この猛烈な暑さで身体が疲れてる事は確かなので
身体に良さそうなものをお取り寄せしました


糖度の高い棗を輪切りにして低温乾燥しただけの、ノンフライ、無添加の

『 なつめチップス 』



棗って初めて食べたけど、リンゴみたいな味で美味しい (お湯を注ぐだけで棗茶にもなります)

そして、陳皮・牛蒡・枸杞の実・皇菊・金木犀・決明子・金銀花入りのブレンド薬膳茶

『 菊花決明金銀枸杞茶 』



これはまだ開けていないけど、入ってるものを見るとめっちゃ身体に良さそう~

そして、フリーズドライの博白龍眼・アクス棗・寧夏枸杞の実・古田白木耳入りのデザート薬膳スープ

『 銀耳龍眼枸杞棗羹 』



これは宮廷ドラマ等で妃が食べてたりするモノに似ていて、興味があったので早速作ってみました



と言っても...お湯を注いで...




蓋をして...



1分待ったら出来上がり~



白木耳の食感がゼリーのようで、多結晶氷砂糖が入っていてほんのり甘いので、まさにデザート

熱湯で戻した後冷やして食べてもいいかも~


薬膳と聞くと...食材がなかなか手に入らないし、一晩水で戻して煮込んで...と手間が大変そうで

身体にいいと分かってても、今まで手が出せずにいたけど...

まずは入門として、こういう簡単なものから始めるのもいいかもしれません

ちなみに、こちらのオンラインショップから購入できます

高品質薬膳食材 台湾お菓子 総合ブランド | 癒雅膳食


PS...この夏バテ回復アイテムが届いた同じ日に、これまた身体に良さそうな薬用酒を頂きました


非常多謝~ これでこの先の猛暑も乗り切れそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 逃獄兄弟2 》 其之1

2022年08月04日 | 譚耀文
...と言う事で...タムさま不足でカラッカラに乾いた心を潤すために
やっとサクサク繋がるようになった 《 逃獄兄弟2 》 を観始めました

(※ 初めに断っておきますと...例によってキャプチャの数が膨大になってしまうと思われ...

(まだ観てる途中だけどもうすでに膨大(笑))従ってレビューも何部作になることか...

ま、いつもの事で皆さまももう慣れっこになってると思いますが

どうか気長にお付き合いくださいませ(滝汗))


《 逃獄兄弟2 》



(粤語(本人の声)だけど字幕は簡体字という、私にとって最高の組み合わせでした

1996年...ムショ内は平和で、滾筒哥と兄弟たちはギターを弾いたりバスケットに興じたり楽しそう




でも...前回滾筒哥たちが脱獄した事で、黄德斌@獄長は厳重な職務怠慢に問われ

刑務所を辞める機会を失い、未だ獄長としてムショにいるので、兄弟たちは獄長が来るとピリピリ...

いつも機嫌が悪い獄長は、転がったボールが獄長の足に当たっただけで

“職員を襲撃した罪” という名目で刑期を1ヶ月延期にしたりと独裁状態



そんな中、タムさま@滾筒哥がベッドで漫画を描いていたんだけど...



まさかコレ、タムさまが描いたんじゃないよね?



そうだったら超萌える~ たっ...タムさまが犬のウンコをっ...ぷぷっ

そんな(獄長と出会うのを避けてさえいれば)平和なムショに、新入りの呉卓羲@賀俊が入って来て

張繼聰@陳浩正が教育係を任され、親切丁寧にムショ内のあれこれを教えたけど



態度の悪い賀俊を見て他の囚人が集まって来て 「新入りのクセに生意気な」 とイジメの標的に...

ケンカになって厨房に乱入して行ったら、そこには狂犬のような張建聲@刀疤の姿が...



刀疤は脱獄に失敗したけど、その罰で厨房で働く羽目になってヤサグレてるらしい...

そして、怒った刀疤に鍋でぶん殴られた賀俊が、血を流しにお風呂場に入ろうとすると

滾筒哥の手下が 「今滾筒哥がシャワーを浴びてるから入るな!」 と...

え?タムさまがシャワーを浴びてるですと? と、期待値MAXになった変態は私です(笑)

結局、上半身どころか肩までしか見えなくて残念だったけど(何が?)

それでも1秒足らずのシーンを5枚もキャプってしまった私ったら...







何なの?肩周りしか見えてないのにこの色気は~

こういう変態的なキャプチャばかりしてるから、先に進まなくて何部作にもなっちゃうんだよね~
でも、久しぶりに動いて喋ってるタムさまを見て元気が出てきました

先はまだ長いけど空き時間に少しずつ観て行って、レビューもボチボチ書いていくので

どうか続きは気長にお待ちくださいませ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中下車

2022年08月03日 | 譚耀文
最近、タムさまの事をこちらに書くことがめっきり減っていますが...

決して愛が冷めてしまったという訳ではなく、タムさま自身に全く動きが無い事と

唯一続き物として観て行こうとしたタムさま主演の古装劇 《 尋龍剣侠賴布衣 》 が

正直言って全然面白くなくて (あ、ハッキリ言っちゃった



2集の途中で止まったまま続きを観る気が起こらず、すでに放置して1ヶ月...

内容がアレでも、せめて日本語字幕が付いてたら頑張って観て行けたと思うんだけど...

粤語&繁体字幕が更に足枷となって、タムさま作品としては初めての途中下車をすることにしました

ゴメンナサ~イ タムさまはウブくて可愛いんだけどな~ 如何せん内容がな~

変な眉毛の絵に描いたような悪モノ(金持ちの地主みたいなヤツ)が、正直な民をイジメて



まだウブくて弱っちくて、お父ちゃんに叱られてばかりの賴布衣が



持ち前の正義感で悪に立ち向かって、だんだん強い剣侠に成長して行くというお話なんだろうけど...



あまりにお話がショボすぎて...賴布衣ちゃんの成長を見届けられなくてゴメンよ~


で、今ドラマを観ないで何してるかと言うと...

劇場版 《 キングダムⅡ 》 を観に行く前に、もう一度最初のあたりを読んでおこう...

と、コミックを最初から読み返し始めたらどうにも止まらなくなって

今、コミックの 『 キングダム 』 を毎日2~3巻ずつ読んでます

でも...このところずっとタムさま成分を全く摂取できていないので
この蒸し蒸しな湿度の中でも心はカラッカラ... 早く潤いを注入しないと死んでしまう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイミン不足

2022年08月02日 | 姫ちゃん
姫さまは、レディーさん(先代のシェルティ)のようにおとなしく寝てくれなくて...

しょっちゅう寝る場所を変えて、そのたびにチャカチャカ足音(爪の音)がうるさいし

寝場所を掘り掘りするのも激しくて長いし、首の鈴もチリチリうるさいし

朝5時くらいから 「お腹が空いたよ~」 と、しみったれた声でヒ~ヒ~鳴いて起こすので

私が寝不足にならない為に、寝る時は姫さまは1階、私は2階と別居状態なんだけど...

(HIROは姫がウロウロしようが鳴こうが、かまわず寝られる体質なので没問題)

さすがに、ここ数日の猛暑では夜になっても気温が下がらず...

姫さまを1階に閉じ込めて熱中症にする訳には行かないので

リビングのドアを開け放って1階と(涼しい)2階を自由に行き来できるようにしたところ

案の定、2階に上がったり1階に下りたり、しょっちゅう寝る場所を変えては掘り掘りしたり

朝も早よからヒ~ヒ~鳴いて、うるさいうるさい

毎朝、目覚ましが鳴る2時間前に起こしてくれるので、ここ数日はすっかり睡眠不足です...

『 キテレツ大百科 』 の 『 スイミン不足 』 の歌が、朝から頭の中でリフレインしてます...

~たくさんやることはあるのに、アタマがちっともはたらかない~

クッソ~ 全部この猛暑がいけないんだぁぁぁ~~~

人を寝不足にしておいて自分はスヤスヤ寝やがって~



あとで腹毛に顔をうずめてやる~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不棋而遇 其之四

2022年08月01日 | ミニチュア
中華古装劇風庭園ミニチュア 『 不棋而遇 』 の続きです

前回、やたらと細かい花付け作業に疲れ果てて、思いっきり途中で心が折れてましたが(笑)

あの後2日掛かって、2本の木を完成させました~



そして、この前は桜の花と言ったけど、中国だからたぶん桃の花ですね



そして次に、小屋の屋根に貼る瓦を切り出します




こっちは庭園の塀の上に付けるヤツです



次に、庭の金魚の池を作ります

こういう池の絵を切り抜いて、水に見立てた透明のアクリル板を貼り貼り



このアクリル板の保護シールが、ま~剥がれなくて、このミニチュアで一番苦労しました(ウソ)



そして、小屋と庭の土台になる木のパーツに紙配件を貼り貼り



そこに先程の金魚の池をはめ込みます



そして、小屋の土台となる木のパーツに紙配件を貼って




池の畔に小屋の土台を取り付けます



う~ん とっても雅な庭園になりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする