奈良のぼんぼん

走って人生方向転換!?

アルミホイールの傷リペア

2016年04月29日 19時05分31秒 | ファミリー
久しぶりに車をジャッキアップした。


そしてスペアタイヤと交換。



まずはアルミホイールを洗浄。


ガリ傷をヤスリで削っていく。


そして水研ぎペーパーで磨く。


傷をパテで埋めてさらにペーパーで磨く。
一回ではきれいに埋まらずさらにパテ盛りした。


そして脱脂。


センターキャップを外し、タイヤなどをマスキング。


そしてこれの出番。


塗装して出来上がり。


よく見ると塗装ムラがすごくてかなり恥ずかしいけど、
自分でやれば3千円くらいで済んだよ。

でもボディーは自分じゃ無理だー

ココ・モジャエモン・クロノスケ

2013年05月16日 19時31分56秒 | ファミリー
昨年に門脈シャントという先天性の病気が見つかったモジャエモン。
このままでは2歳の誕生日を迎えられないと言われたけど、
手術も乗り切って普通のワンコの何倍もあった数値は下がって、
でも一度は上昇に転じて再発したかととても心配したこともあった。

もうトリミングも行けなくて毛玉だらけになり、
やっとカットしてもらったら丸坊主になったこともあった。


でも元気になり性格も穏やかになり、体重も増えてきた。
=最近のモジャエモン



で、今日はまた検査を受けてきた。そして結果は!


まだ病気じゃないワンコに比べれば数値は高いけど、
もう大丈夫でしょうって!
見せてくれたレントゲンでも手術前は小さかった肝臓は
血流が正常になったおかげで普通サイズに成長してたよー!


ホントに良かった!今夜は乾杯!

術後2ケ月

2012年09月28日 09時04分41秒 | ファミリー
仕事もお休みを頂き藤沢へ。
モジャエモンの術後2ケ月検査のため日大動物病院へ。

結果は各数値とも下がり基準内に。



やったー\(^o^)/



肝臓も少しずつ機能が健康な状態に近づいてる。
ただし総胆汁酸の数値だけは高め。
これはいちおう減少傾向にあれば良いみたい。
逆に上昇傾向に転じたら要注意。


とにかく良かった。
次回は10月末。

モジャエモン

2012年09月02日 15時37分57秒 | ファミリー
退院後、薬の服用がストレスになったりしたけど、
なんとか1カ月乗り切って改めて検診へ。

日大藤沢病院での血液検査の結果は、
まだ総胆汁酸の値は高いけど他の数値はだいぶ落ち着いてきた。


ってことで薬はもう服まなくていいって。
食餌療法だけ続ければ良いことになった!



で、手術前からトリミングに行けずに、
体中毛玉だらけになってた。


それがとうとうトリミングに行ったけど、
もう毛玉はどうすることもできず、
短くカットしてもらって帰ってきた。

もうトイプードルに見えないくらいになったけど、
風邪さえひかなければいいよ。どうせ伸びるんだし!

モジャエモン(めっちゃ長文です)

2012年07月30日 22時18分18秒 | ファミリー
ココ・モジャエモン・クロノスケ
(トイ・プードル♂ブラック1歳8カ月)

narabonファミリーの一員としてやってきたのは、
2011年の2月、彼が生後3か月の時だった。


その後はファミリーの一員としてかわいがられ、
でももう成犬なのに体重が2.3kgしかなくて、
たまに食べた物を戻しちゃったり、
最近、散歩の途中で歩くのを嫌がったり。
他にはソファーに頭をこすりつけたり。


でも全然気づいてやれなかった。



7月6日、午後に突然けいれんの発作。
ちょうど近所の動物病院は昼の休憩時。


家にいた嫁さんもパニックで電話かけてきた。
事務所で仕事中だったnarabonは
ネットで家から近い動物病院の電話番号を
片っぱしから調べて嫁さんにメールした。


どこも午前と午後の診療時間の合間だったけど、
1軒の動物病院がすぐ連れてきてって言ってくれた。


で、発作はおさまってぐったりしているモジャエモンを
連れて行ったところ血液検査とレントゲン撮影。


先生は、まずはその症状に加えて肝臓が異常に小さいこと、
血液検査の結果でアンモニアや総胆汁酸の値が異常なことから
門脈体循環短絡症(門脈シャント)の疑いが濃厚との診断。


このままじゃ2歳の誕生日を迎えられないって。


門脈シャントとは各臓器からの血管は門脈といって
肝臓に流れるようになっている。
その門脈に静脈へのシャント血管(短絡血管)があって、
本来肝臓に流れるべきアンモニアなどの、
体に有毒な物質を含んだ血液が静脈に流れている。
すると肝臓で処理されないままに
有毒な物質が体中を循環することになる。
それが脳に影響を与え肝性脳症を引き起こす。
おもな症状はふらつき、嘔吐、頭を何かにこすりつける、
ひどくなればけいれん。


実は生後6カ月で去勢手術をうけている。
その時に血液検査もしているのにその病院では
なんの指摘もされなかった。
今にしてその時の結果を見返すとやはり異常だ。


自分たちに知識がなかったためにまったく気づいてやれなかった。



仕方ないけど。



そして最も有効な治療は手術でシャント血管を結紮すること。
そうすれば門脈の血液は本来の血流である肝臓に流れ、
血液中の毒性物質は正常に処理される。
ただ、それまで血流が少なかった肝臓なので、
処理能力は低いのでどこまで復活するか。


とりあえずは餌を1日2食から4食に変えて1回の量を減らす
食餌療法および薬の投与で肝性脳症を抑える。


そして門脈シャントの手術を行える大学病院を紹介してもらった。
日大の生物資源学科動物病院は藤沢にある。
千葉からだとクルマでも2時間、電車だと3時間近くかかる。
とにかく紹介してもらって予約をとり連れて行った。


日大の先生も血液検査とレントゲンで同様の診断。
その結果からCT撮影をおこなってシャント血管を特定した。
肝外型でシャント血管も1本だったので、
最も手術に適しているらしいことが分かった。
この門脈シャントは基本的に先天性である。


本当に手術をすることがよいのか、
セカンドオピニオンを聞いたほうがいいよって
言ってくれる人もいたりして迷ってしまって。

で、最初に診て日大を紹介してくれた近所の動物病院に
もっかい行って先生にいろいろ教えてもらって
やっぱり手術をするべきだという結論でnarabonファミリーは一致。
費用もかかるけど子供たちは夏休みにどこもいけなくても
モジャエモンの病気を治すのが最優先として納得してくれた。


実は手術の3日ほど前、narabonは夢を見た。
で、なぜか自分が門脈シャントの手術を受けることになっていて、
「ハイ、ベッドに寝てください~」と言われて横になり、
「じゃ、剃毛しますね~」と言われたところで目が覚めた。
怖かった。剃毛じゃなくて手術が。





自分が手術を受けること、
モジャエモンはわかってないんだろうな。
もしわかってたら怖いだろうな。





そして手術日は7月24日に決定。
前日に入院のためにモジャエモンを連れていった。


そして外科の先生から手術について説明を受けた。
先生は説明義務があるからネガティブなことも淡々と説明する。
・全身麻酔なのでいわゆる麻酔のリスクがある。
・手術の難易度は高くない。
・シャント血管を結紮するといきなり肝臓に血液が流れる。
・すると血流のバランスが変わり門脈の圧が急に上がるなどしてさまざまな障害が起こりうる。
・たとえば肝臓への血流が乏しいために肝硬変などがあると血栓などを引き起こす。
・そのために手術が成功しても1週間以内に5%の犬が死亡する。
・それ以外に発作で5%が死亡する。
・つまり確率的に1割が死亡する。
・しかしそれ以外の10頭に9頭は健康な犬とまったく同じように寿命をまっとうする。
・障害や発作はほぼ術後1週間で起こる。
・そのため術後1週間は入院となる。

聞いていたらつらくなって、嫁さんの顔をみたら涙があふれてた。
だって先生にとっては5%でも家族にとっては100%なんだから。



だけど、手術をしないとよくなることはない。



で、祈るような気持ちで預けてきた。




7月24日、夜に無事手術が終わり麻酔も覚めたと電話をいただいた。
なによりも家族で喜んだ。


7月26日、嫁さんと子供たちは電車を乗り継いで面会に。
興奮すると傷にひびくので往復6時間かけて、
結局15分ほどしか会えずに帰ってくることになった。
それでも行ってよかったと。


1週間を乗り切れば。
毎日がカウントダウンだった。


そして7月29日、約束通り病院から電話をもらった。
経過は良好なので退院についての相談だった。
普通に餌も食べて排せつもして歩いたりして元気らしい。



うれしかった。


そして退院は8月1日に決定。
仕事も午後に営業先へ行った後そのまま迎えに行かせてもらうことにした。



8月1日。

某大手企業に訪問してプレゼン。
14:30には終わるということで近くまで嫁さんと子供たちを呼んでおいた。

子供たちはこんなでっかいビルに一つの会社ってことでびっくり。
narabonは駐車料金にびっくり!
お腹もすいたんで少しだけお茶してから・・・

さ、藤沢に向けて出発!モジャエモンに会える。


約1時間30分で到着。
病院で受付して待つこと約10分。
先生に抱っこされてやってきた。


家族の顔を見るなり興奮してる。
手術のためお腹を剃毛されて縫合された部分も痛々しいけど、
元気で興奮しまくってキュンキュンいいまくり。
縫合の糸を噛み切らないようカラーをつけられてる。

なんといってもリスクの高い術後の1週間を乗り切った
モジャエモンによくやった!って。


家族全員興奮してかわりばんこで抱っこして。



先生から今後の抜糸とか退院後の生活について教えてもらう。
退院後1週間で抜糸できるそう。しかも日大を紹介してくれた
近所の動物病院の先生に連絡をとってくれて、
そちらに行けば良いとのこと。

で、抜糸後は散歩も少しずつ行けるし、
様子を見ながら普通の生活に戻っていけるらしい。
ただ、しばらく投薬と食餌療法は続ける。

また、手術の際に肝臓の組織を一部採取して、
病理検査をしたところ小さいけど構造は維持されてるって。
つまり回復の可能性は十分にあると書いてあった。


つまりだんだんと健康な犬に近づいていけるってことらしい。


良かった。


家に帰ってからのモジャエモンは、
家族のことももちろん覚えてて、
家の中のトイレやベッドも覚えてた。



そして今日現在、お腹の毛も少し伸びてきた。
でも手術前にトリミングに行きそびれたこともあって、
他の部分は伸び放題だし異臭を放ってる。
抜糸して1週間程度でトリミングも大丈夫らしいので、
毛玉の追加料金もいっぱい取られそうだけど行こうね。



これからも家族の一員として暮らそう!(手術前に撮影)

お正月 2012

2012年01月11日 23時31分45秒 | ファミリー
まずは年末の出来事から。

12月29日、仕事納め。14:00から恒例の乾杯。
スーパードライのロング缶いっときました。


そのままビール数本飲んで日本酒飲んで帰路に。


そして最寄駅を降りたら駅前の居酒屋へ。
同じマンションのラン仲間の皆さんと忘年会。


そして2次会も行ったんだけど記憶はぼんやり。



で、12月30日の夜になってものすごく気分が悪くなり、
そのままダウン。症状は完全にノロウィルス。


結局1月3日の正月休み最終日まで全く動けず・・・
毎年、大みそかに一年を振り返る記事をアップするんだけど、
2011年のまとめは書けませんでした。
そして恒例のLAMPROS初日の出ランにも行けず。



1月4日の仕事始めでこれまた恒例の乾杯。
ビールを一口飲んだらものすごい胸やけ・・・
早々に帰りました。


だから結局正月といっても酒も飲まず初詣も行かず。
嫁さんもちょっと調子悪くて、どこにも行けず子供達もかわいそう。



そして1月6日、雪の中福井へ出張。


いつもなら飛行機+レンタカーなんだけど今回は電車乗り継ぎ+タクシー。
なんとか打ち合わせを終えて帰りも長い電車の旅。
もう飲むしかないっしょ。

でもまた気持ち悪くなったらと思ってとりあえず淡麗グリーンラベル350ml。



どんな感じ?ん?気持ち悪くならない?
じゃあってことでスーパードライ。


それでも大丈夫?じゃ角ハイボール!



そんなこんなで飲みまくって帰ってきたらほどほどヨッパんなって。


そして3連休。ここが我が家の正月。
成田山へ初詣に行きヒルトン成田でランチブッフェ。


他の日もたこ焼き作ったり。


そして初ラン!
マンションのラン仲間と30km走に出たけど膝が痛くなり15~17kmくらいで離脱・・・
やっぱりこあしす通いをサボってたからな~


あー、最低な1年の始まりだったけど初詣のおみくじは大吉!
また良い1年になりますように。

クリスマス 2011

2011年12月25日 19時56分52秒 | ファミリー
ワンワン!



えー、narabon家では今年もご家庭でささやかにクリスマス。



バゲットをガーリックトーストにして、鶏のモモも焼いて




ワイングラスが無いのだけど、スパークリングワインを開けて、




最後は娘が焼いたケーキを食べて(クリームを塗るのは難しかったけど、めっちゃおいしく出来た!)




家族でお祝いして、寝て、朝起きたらサンタさんもプレゼント置いてくれてた!




今年もあと少し。

夏休み

2011年08月15日 22時12分04秒 | ファミリー
2011年の夏休み 計9日間

8/6~8/8 赤岳登山

8/9 片づけと休養と準備

8/10~8/11 家族で勝浦へ
突然思い立って行くことに決めたんで、
行先もホテルもバタバタと予約・・・


8/12 洗車&ポケモン映画に

8/13 筑波山
山登りに行こうってことで子供たちと。


でっかい岩も、そして岩の階段を登る。


で、暑いなか頑張って登頂!


ほんと暑かったね!

前回と同じく御幸ヶ原に下りて山メシ!

タラモをサンドイッチにして


ソーセージとキャベツのコンソメスープにショウガ入り。


クルマで来たからこれでガマン。


暑すぎるんで下りは


下山後のご褒美は


実はこの写真を撮った直後にデジカメを置き忘れた。
夜に気付いて翌朝につつじヶ丘レストハウスに電話した。
そしたら届けて下さった方がいたとのことで、
宅急便の着払いにて自宅に戻ってきた。

拾って届けて下さった方、発送して下さったレストハウスの方、
しかも非常に丁寧に梱包までしていただいて、
皆さんの善意に本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
拾って下さった方のことはわからず、
とりあえずレストハウスには礼状をお送りしました。

重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

休日

2011年02月27日 20時40分33秒 | ファミリー
金曜日は頑張って18時には会社を出発!
毎年恒例の東京マラソンEXPOへ。


下調べもしてなかったんだけど、ART SPORTSブースって今年は無し?



一緒に行った友人は選手受付したけど故障でDNS。
もちろんゼッケンは有効活用されるはず。
性別が違わなかったら走りたかった気もする。



で、お腹も空いたし移動。




日本酒でそこそこヨッパんなって帰りました。




土曜日は朝から犬の予防接種やら塾の送り迎えとか、スイミングの付き添いとか。




日曜日は朝から家の用事とか午後は息子の陸上練習会に付き添い。



風邪がすっきりしなくて走らなかったけど、
練習見てたら身体を動かしたくなった!
いつまでもぐずぐずしてる場合じゃない。



そして今日からは犬をサークルから出していいって。


フラッシュが光ってしまって目が・・・
ほどほどに、でもいっぱい遊べて、愛嬌ふりまいてくれました。
まだ家族ともども犬との距離を測りながら。

新メンバー!

2011年02月19日 21時04分52秒 | ファミリー
本日、ウチに新しいメンバーがやってきた。


トイプードル ♂ 2010年12月5日生まれ


先週にふと立ち寄ったペットショップで見かけて、
ちょっと抱かせてもらったりして、
家族全員欲しくなっちゃってたまらなくなり。


でも、まったく準備も出来てなくて。




1週間、毎日家族会議(笑)。




で、何回もお店に電話して「もう飼い主決まりました?」(笑)






幸い今日まで待っててくれました。

でも1週間経ったら毛が伸びてボーボーになってて、
なんだかアホ面みたくなってて(笑)。


そこがまた可愛かったりする訳だけど。


小2の息子は面倒みるのにめっちゃ張り切ってる!
小5のお姉ちゃんはその点では落ち着いてる。


これからも頼むよ~

初詣と厄除け

2011年01月02日 21時44分21秒 | ファミリー
昨年は元旦の成田山新勝寺に行って大混雑で大いに疲れた。

なので元旦は家でダラダラ過ごして飲んで寝て。


本日1月2日に行ってまいりました。



早めに出発したら楽々と山門に到達。
昨年は駅から山門まで2時間くらい並ばせられた。
今年は家から車で山門までが45分くらい。

で、早速お参りしました。



そして厄年も満42歳になる今年は「後厄」。今年も厄除けの御祈祷をお願いしました。



最後にひいたおみくじは「大吉」、今が最高の状態らしいです。
今年も良い1年になりますように。

なつやすみ

2010年08月15日 18時57分15秒 | ファミリー
2010年の夏休み。
会社では5日間休んで、つまり土日をつなげると9連休の夏休み。
今年初めて9日間ぶっ続けで休みをとった。

で、最初の3日間はお許しを得て単独行動。
ランプロス登山部で八ヶ岳へ。


そして子供たちの夏休みの工作を手伝ったりして、
つい手伝いを超えてお父さんの工作になりそうだったりして。


もともとは帰省するはずだったお盆休みなんだけど、
子供達が足のちょっとしたケガとかでとりやめに。

でも、結局は治ってきたし元気いっぱいなんで、
急きょ思い立って旅行で安曇野方面へ。
たまたま北アルプスの麓なのは偶然です。

台風一過で好天!の思惑がはずれあいにくの天気でしたが、
それなりに楽しめた2日間でした。

国営アルプスあずみの公園で思いっきり身体を動かしたり製作したり。


そして雨の中、栂池のゴンドラとロープウェイを乗り継いで自然園へ。

木道を散策。


そーして、こーして、楽しい時はあっという間に過ぎゆく。
明日からまた仕事しましょ。

子供が主役

2010年05月30日 22時12分34秒 | ファミリー
今日は朝早くから4人でお出かけ。8:00過ぎにやってきたのは豊洲。


初めてキッザニアにやってきた。半月ほど前に予約して・・・


中に入ると地図はミウラ折り。


まず、おねえちゃんは百貨店でお勤め。


マネキンに着せる洋服をコーディネート。


そしておとうとくんはパイロットに挑戦。


しかし機内の様子はモニターで見るだけ。

なんだか防犯カメラ。

おねえちゃんの次の職は銀行員。


おとうとくんは消防士さん


カメラマンにも挑戦。


パン屋さんにも挑戦。


他にもいろいろ体験しました。
子供達は満喫したみたいで良かった良かった。
でもさすがに疲れたみたいで、
帰りの車ではすぐに寝てました。
そして夜も早くご就寝。

でも大人は立ちっぱなしでよそのパパママと、
カメラポジションの取りあいで疲れましたー。

キッザニアのテーマソングが頭から離れません。