去年が最高だったんで、またやろうってことに。
11月3日、文化の日は毎年やろうぜって言ってたけど、
narabonが仕事のため11月5日に変更。みなさん失礼しました。
で、去年と同じく「筑波山切符」を買ってつくばエキスプレス→シャトルバスでつつじヶ丘に到着。

去年は幼稚園児たちがいっぱいで大渋滞だったけど、
今年は空いてて一気に60分ほどで女体山頂に到着。

で、御幸ヶ原に下りてってカンパーイ!

えー、鍋画像なしです。酔っぱらって面倒だったんでこの後写真ナス。
小諸で買ってきた日本酒「浅間嶽」も頂きました。
体調崩して来れなかったメンバーもいて残念だったけど、また来年もやろう!
11月3日、文化の日は毎年やろうぜって言ってたけど、
narabonが仕事のため11月5日に変更。みなさん失礼しました。
で、去年と同じく「筑波山切符」を買ってつくばエキスプレス→シャトルバスでつつじヶ丘に到着。

去年は幼稚園児たちがいっぱいで大渋滞だったけど、
今年は空いてて一気に60分ほどで女体山頂に到着。

で、御幸ヶ原に下りてってカンパーイ!

えー、鍋画像なしです。酔っぱらって面倒だったんでこの後写真ナス。
小諸で買ってきた日本酒「浅間嶽」も頂きました。
体調崩して来れなかったメンバーもいて残念だったけど、また来年もやろう!