Wild Plant

Colonel Mのブログ

天気晴朗なれど、洗濯もの高し!

2022年05月16日 | DIY

今日は午前中はっきりしない天気で

どうしようか躊躇したのですが

思い切って洗濯機を二度回し

テンコ盛りに洗濯してやりました

(どやさ⁉何がやさ⁈)

降りそうだった空も、午後には日が差して来て

洗濯ものの状況も

 

こいつの状況も、概良好です(相変わらずボケボケですが⁈)

 

さて、今週も神殿テーブルの組立てです

 

 

土曜(5/14)手前の外長丸桁を取付けたので

続いては、内長丸桁を取付けます

基本的な要領は外長丸桁同じです

 

 

短丸桁の欠き込み短台輪の欠き込み

計七ヶ所の欠き込みを嚙合せ

 

既に開けて有る下穴から120mmコーススレッド

縁板に各部材が密着するように打込み固定します

 

 

後は同様に二本目の内長丸桁を其々の仕口にかみ合わせ

(言うだけなら簡単ですが・・・果たして?)

コーススレッドを打込んで、固定出来たら

 

 

更に外長丸桁嚙合せ

 

(こっちから見る方が解り易い?中短丸桁の木口部分と外長丸桁の嚙合せ?)

 

 

お互いが無理なく噛合ったら

やはり120mmコーススレッドを打込んで

 

 

丸桁とした天板の受材が全部止まった

今日はここまでですm(__)m

 

今日(5/14)は、昼間にアタックチャンスを頂き

覗いて頂き、沢山のポチットを頂きまして

有難う御座いましたm(__)m

 

今週は又、畑の整備と言う事になると思いますが

さてはて?天気の具合、元気の具合?どうなる事やら?

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする