でした。(終わるんかい⁉)
今日は園路脇の残り物の蜜柑摘みと
残り物の草刈り・・・それと↷↷↷
昨日なくした眼鏡の捜索↷
昨日、頑張ってる内に、外仕事用ヤンキー眼鏡を
何処かの蜜柑の枝に取られたようで
農園から学校まで帰る数十mの間に気づいたのですが
探しても見つかる訳が有りません
草の中へ落ちたか?蜜柑の枝にぶら下がったか?
探していたら仕事にならないので諦めです↷
で、今日も組み立てです
昨日はここまで組付けたので、引き続き肘木弐を取付けます
取付け方はこの肘木弐も肆、参と同様ですが
この辺りから、脚を取付ける事を考えて
取付位置を調整しておく方が良いと思います?
基本的には肘木弐の横面を肘木肆の内側の横面に揃え
木口を19mm出す訳ですが、この二本の肘木弐と
次に取り付ける、二本の肘木壱で挟むようにして
脚を取付ける事に成りますし
脚の上端は短台輪に開けた38mmの☐穴へ差し込み
位置を決める様にして有るので
(ほら、こんな感じ、一番奥に見えているのが短台輪に切った角穴!影が被って解り難い?)
図面通りの寸法で墨をしつつも、実際に脚の2x2を
短台輪の角穴に差し込んだ状態で
脚の立が、テーブルに対して直角になる位置を取って
肘木弐、壱の取付位置を調整する方が良いと思います
と言う事で
後の要領は同じ
四ヶ所八本の肘木弐を65mmのコーススレッドで
固定したら
今日もお仕舞いm(__)m
今日の収穫は、日向夏の他に
紫露草とデンデン虫とケムンパス・・・?
何処にいるでしょう?
では又明日ですm(__)m
今日(5/19)は、薬の日で学校はお休みさせて頂きました
サボリチヤウで!