xploryのy 本編 1/2



xplory研究も とうとう最後の【 y 】
そのyは、、、
最高のつながりと大切な想いで。


本編1/2

と言っても、実はもうxploryはありません。
結果的に、xploryはとても良いつながりを生んでくれました。
ということで、今は諸事情によりSTOKKE JAPANにピットイン中。

ん?わけわからん?

我が家のxplory
菜乃葉さんもすでに3歳
重量制限はとっくにOVER
重量制限に関しては、丈夫なxploryですから少々大丈夫でしょうが
菜乃葉さんの場合はスペース的にも窮屈そうなくらいになってました。

しばらくは我が小さき城の玄関へ鎮座願っていたのですが
やはり、このままにしておくのももったいないか?
それに、カー・シートの方もそろそろ新調してあげたい成長ぶり。

そんなこんなで掃除していると
菜乃葉:『これ、どうするの?』?

     まずい、、、
     でも正直に、、、

『お友達に譲ってあげるの。』

     全否定の悲鳴か、、、? あれ?

菜乃葉:『ふ~ん、、、』

      

 ん~、なかなかクールな菜乃葉さん、、、

惜しく惜しく思っていたのは親の方だけ?

そういうことで、惜しみながらではありますが
くしくも、親が好きな横浜へと旅立つことになりました。

ところが!
ハプニング発生です、、、。
コメント(0)|Trackback()

xploryのy 序章




xplory研究も とうとう最後の【 y 】
そのyは、、、
最高のつながりと大切な想いで。


詳細は近日公開!?


でも涙がでるくらいうれしい!!!


STOKKE  バンザイ!

SCANDEX バンザイ!

XPLORY  バンザイ!

阪神百貨店 バンザイ!








STOKKE知りたい方は、STOKKE  ←ホームページ



コメント(0)|Trackback()

もう少し



今しばらく、お世話になります。

もう、制限体重、、、。
コメント(0)|Trackback()

Xploryのステッカー


左が最新型、右は菜乃葉の。

おもしろい違いを見つけました。
ステッカーだから貼る時に気にしていないだけかもしれないけど。
みなさんのステッカーはどっちを向いてますか
コメント(0)|Trackback()

xploryのr

知っている人は知っている
知らない人はこれで知る!
どいどんのxploryレポート!
もう無いかと忘れかけてましたが、【 r 】
remember ?
ちょと違うかもですが、初めのころを思い出し、
操作について記録してみました。

XPLORYが大好きなオヤジ初心者が作成しているものです。
決して、最高の出来などにはこだわっておりませんので
正しい知識は販売店の方に教わって下さい。
でも、オヤジの方が勝ってると思われる販売店さんもあるようです。
オヤジにでも質問されたい方は、どうぞお気軽に!

参考までに、STOKKE  ←ホームページ

下にたくさんの写真もありますが
動画も撮りましたので良かったらどうぞ
xploryのトランスフォーメーション? ←文字をクリック下さい。
折りたたみから使用状態(対面)までの動作を3回?繰り返しています。
(ただ、モデルは4ヶ月以上散髪に行っておりませんし
ロケーションは勤務先事務所の裏です。食事前には見ない方が、、、)
あ、写真も同じか、、、


1,対面での使用状態


2,足を載せるところを外す状況
 操作レバーに手をかけ、足部分を引き、外します。


3,足載せ?を外し、シート上へ置いている状態
 (あまりきれいではありませんが、撮影のため)


4,シート部分を外そうとしている状態
 操作レバーに手をかけ、シートを外します


5,シートが外れた状態


6,シートの向きをかえて、再度取り付けます


7,前向きの状態
 前向きで使用されているなら、片付ける動作はここからになります。
 また、前向きの場合は足を載せるステップは(以下ステップとします)外さなくてもOKです。


8,シートを下げるために、シート位置を操作するレバーを解除します。


9,シートが一番下まで下がった状態


10,ハンドルを下げるため、ハンドルの前にあるレバーを操作します。
  (キャノピーが多少干渉しますので、左手でつかんでいます)


11,操作レバーを引いた状態で、下まで一気に下ろします。


12,後輪を畳むための操作レバーに手をかけた状態。


13,操作レバーをきちんと引き上げ、少し本体を持ち上げている状態


14,安全上の観点からレバー操作1つでは後輪は外れきりはしません。
  足で、STOKKEと書いたプレートを押し、引っかかっている爪を解除します。
 (このとき、まだモデルさんの右手はレバーにかかっていますが
  レバーを持っている必要はありません。一連の流れ操作のため、手がたまたま
  かかっているだけのことです。

 この12から14番の操作については、苦労されている方もおられるようです。
 落ち着いて操作すれば何ら問題ないことかとも思いますので練習してください。
 以前、もっと詳しくレポートしておりますので、xploryのxのページを見て下さい。


15,足が畳まれた状態
  ある程度スムーズに持ち上げると、『カチッ!』と音がして
  (勢いで)このような畳まれた状態になるのですが、
  きちんと畳まれないと、後輪はぶらぶらした状態のままになります。
  ただしくはハンドル部分を下ろし床に置くような状態にしかけると
  『カチッ!』と音がして畳まれた状態になります。


16,折りたたみ完了状態


17,折り畳んだ状態で壁に立てかけた状態(のつもり)
  
※ 立てかけておく機会があるのでしたら、タイヤはロックしておかないと
  後輪が回る状態ではこけてしまいます。
※ うちの場合は15の状態が一番小さく収納する場合の状態で
  カローラフィールダーならこの状態のままリヤハッチ内へ格納できます
  その状態はキターッ!!のページをどうぞ。
  もっと小さく畳む必要のあるかたはこれらの状態からさらにシートを外しておくようです。
  でも、車に積み走行状態を考えると、くっ付いている方が車内を転がることもなく、破損などの
  心配も無いような気もします。
  (まあ、少々乱暴に扱っても壊れそうにないですが

長々と読んで頂き、ご苦労様でした。
販売店さんにも多少の当たり外れがあるようですが、
関西の方なら迷わず、梅田の阪神百貨店さんをお勧めします。
僕がたまたま知った販売店、ということでもありますが?
ここで購入できて本当にに良かったと思っています。
とても楽しく、いろいろ教えてもらえますよ。


付け加えて一言、
阪神百貨店のEVガールさんは、最高です!感動しますよ!

コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?