なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
プロフィール
goo ID | |
xplory-nano![]() |
|
name : nanoha |
goo ブログ
思い出の記事
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
彼んだ〜
2016年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
検索
カテゴリ
nanoの日記(1131) |
xplory(21) |
Sprout location(102) |
いろいろ(714) |
オーディオ(456) |
レザークラフト(32) |
ポタアン(62) |
文具(16) |
排気量バイク(68) |
包丁と砥石(19) |
肺活量バイク(175) |
モバイルフォン(17) |
カメラ(140) |
ブログを読んでいただく前に。(1) |
最新の投稿
最新のコメント
doidon/トーンアーム修理 2 |
佐久間 健三/トーンアーム修理 2 |
doidon/トラベラーズノート |
pacopaco/トラベラーズノート |
doidon/お城の桜 |
xplory-nano/セルフタイマー |
うさぎ年です/お城の桜 |
うさぎ年です/セルフタイマー |
xplory-nano/「花」(フィルム) |
次長/「花」(フィルム) |
大切なリンク
工房かわせみ
リンク切れ |
SANREMO
大好きなサイクルショップ |
SANDOYA
美味しい楽しいサンドイッチcafe |
タウンコーヒー
おいしい豆屋さん |
HOTROAD
日本一のバイクショップ |
panboat blog #3
おしゃれハイセンスな方です。 |
”かざみどり”の気まぐれ日記♪
高校時代のボートつながり友人 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
markⅡ


僕がEOS 7D markⅡに踏み切ったポイント1
(写真は、iPhoneでファインダー内を撮影 ^_^;)
markⅡは、ファインダーを覗きながら、フルタイムで
フォーカスポイントを変更出来るのです。
でも、説明書読んでも見つけられませんでした。
(小技、書いてたかも?)
でも、確かに実機を確かめに行った時は、そんな感じで
フォーカスが変えられたのです。
だから、カナリな無理加減でしたが、決断しました。
説明書の裏に電話対応で教えてくれるサービスさんの番号あり。
そしたら、ボタンの制御をカスタマイズすれば出来ると。?
出来ました \(^o^)/
普通?は、フォーカスのマークの入ったボタンを押すと
画面が赤くなり、その時だけフォーカス範囲を変更出来るのです。
でもそんなことしてると、シャッターチャンスを逃します。
オートフォーカスにしてると、意図しないポイントで
ピントが合い、もどかし〜、、、て、なりませんか。
markⅡは、それを解消できるのです、\(^o^)/
コメント(0)|Trackback()
?
?