花の折り紙


菜乃葉さんの折り紙

一緒にiphone見ながら折りました。
左から ポインセチア、アジサイ、ツバキ です。
コメント(0)|Trackback()

向日葵&秋桜


がんばって生き残っている、もうすぐ咲く向日葵と
少し早い?かもしれない秋桜

向日葵、咲いて欲しいです。

向日葵って『太陽に向かって咲く~』とか渡辺美里なんかの曲でも歌われていましたが
まだつぼみでも、朝は東の方向へ顔向けているのに夕方は西の方向を向いているんですよ。
『生きてる』って感じしますよね。

コメント(0)|Trackback()

じゃんじゃん横丁




すこし盛り上がってきている?じゃんじゃん横丁

コアな若者&一部の人達により盛り上がり始めているじゃんじゃん横丁
夏祭りということでこの2日ほどイベント的盛り上がりのようでした。
ただ、建築諸々を知っている者としては、『どうなんだろう、、、』かなり首かしげる部分も。
でも、ちゃんとした消防署も消防車持って来て火災報知器設置を呼びかけている。
『どうなんだろう、、、』

むかしむかしは非常にイメージの悪い地域だったのですが
その根本原因の建物はすでに無く。
今はベンチャー的小さなお店群でもりあがっているようでした。
廃れきっている2丁目も少し見習うといいかも?

臨時駐車場なんかも無料で用意されていたので好感もてましたが
カフェに入ってコーヒー飲もうと
『コノ2日だけアイスコーヒーもホットも100円でさせてもらってます。』
とのうれしい言葉が。

でもね、、、まるで試飲用の小さな紙コップへ凍りが2、3個入ってる。
2口分もないんですよね、、、。
菜乃葉さんまで、『足りない、、、』って。
コメント(2)|Trackback()

左手



父が描いたのを見て描きたくなったようで
(競争心?)
描いたのは良いですが、えどって(えぞって?)描いたのに何故か、、、

コメント(0)|Trackback()

ちょうちょ

菜乃葉: 『父さん、折り紙で蝶々折って~』

父  : 『折り方、わからないよ~』

菜乃葉: 『携帯へ入れたらいいのよぉ。』

      『お、り、が、み、 ちょうちょ  って。』

      『ちょうちょ ってわからない?【ちょ】って書ける?。』


いったい、娘は父のことをどう思っているのだろうか?
父は【ちょ】 が書けない?
風船を折ってあげようと携帯で検索して折ったものだから
それからはまるでiphoneには折り方が入っているように思っている?
便利だけど、折り紙のページの表紙にバラがあった時なんか、
『これ折りたい~!!!』  と来たもんだ、、、。

鶴なんかは、折り方知っているのに
『携帯でみるのよ、』 って
父が何も見ずに折るのも不安?

だれか、簡単でかわいらしい蝶々の折り紙サイト教えて~。

コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?