Frontline Assembly-Tactical Neural Implant [1992,3rd mind]
金曜日のお昼。宅配のピザ・クワトロプレミアを頼み、もも水をば飲みながらFLAの懐かしいエクリを聞いている。
1.Final Impact
先ずは、リズミカルなインダストリアル・で幕をばオープンしますね( ・∀・)ノ
まあ、割とゆったりした展開で有りまして、ピザをば食べながら、楽しんでおります(^▽^)
2.The Blade
キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪
何より、ダンサブルなディスクールで有りますね~♪♪
革命的EBMの画歴史的成る勝利的地平!
読者淑女諸兄も一緒にダンスしましょう ダンスヾ(^ー^)ゞダンス
尚、釈迦に説法でしょうが、同タイトルのMaxi CD(8トラックス入り)も所有してます\(^o^)/
其れは暫く忙しくて聞いていないが故に其のうち聞きましょう
3.Mindphaser
うん!このナンバーも良好なEBMで有りますね♪♪
ビデオクリップ、繰り返し鑑賞しましたねえ。
中期、FLAのdancable numberで のって ダンスヾ(^ー^)ゞダンス
ええっと、これもsingle有ったと記憶してますね。
4.Remorse
「深い後悔」
基調はEBM・インダストリアルで有るのですが、初期の耽美的ハイデガー的其れをば、継承しており中々美しいパロールでありますねえ。このかん、労働組合運動で多忙で疲弊しており、なお且つ朝は冷え込んできまして早起きは暫くやめにしました( ´∀`)
まあ、然しこのFLAやV.N.等のEBMには癒されます(´-`).。oO
5.Bio-Mechanic
、この腐り切った資本主義に最期のトドメを刺せ!
7.Gun
中々強力的インダストリアルのフォレタスで有りますね。
其のFLA独特のマシービートと、其のリズムが、いいねえ♪♪
ライズとビルはいい仕事してますわ、ホント。
8.Lifeline
さあ、いよいよラストと相成りました。
哀愁感漂う良好なディスクールで有りますね。
此処は只管、其の耽美的なエクリを楽しみましょうよ。
そしてVO.と全ての機材が沈みゆき、有終の美をば飾ります。
★★★★+!
さて、金曜日。午後から夜までの業務を捌いて、さっさと家に帰りたいなあ(≧o≦)
「山本太郎氏への与野党とマスコミの攻撃粉砕しよう!」 ⇒http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2607sm.htm#a8_2
JL1DX