![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/f096000615fa5bcd26ddf6a276c47e66.jpg)
昨日アップした犀川ですが、残っていた画像がありました。
トップは、犀川の河川敷を歩いていると綺麗な紅葉が見られました。
カルガモ 画像のソフトを変えました。 下3画像 Windowsフォトレガシでアート風に 下3画像
こちらもカルガモ
黄金の川 カイツブリ
雪見橋
奥は上菊橋
ススキ
ここまで、📸Canon EOS R7
Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM
下2画像はiPhoneで 広角レンズを持って行かなかったので。
お月様が小さく見えます。 犀川と医王山
雪見橋から撮影
雪見橋から桜橋まで歩きながら鳥を撮影しました。
月をアップで(月はCanon EOS R7 Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
昨日アップした記事です。
クリック
トップは昨日アップした犀川の鳥をコラージュにしました。 クリック、さらにクリックで拡大されます。 雪見橋から桜橋まで歩きながら撮りました。 雪見橋から犀川 この画像と山並みの画像はiPhoneで 雪見橋 左の後の山は白兀山 手前は戸室山 ゴルフ練習場のネットの後ろは 奥医王山 キゴ山 手前の建物は中学校の体育館 雪 . . . 本文を読む
一年前の記事
●過去の記事から 京都 東福寺の紅葉2009年11月23日、京都の東福寺に行きました。もう12年前です。この日は清水寺・高台寺・宇治(興聖寺 平等院)天橋立にも行きました。この頃はgooブログにあまりアップ......