表題の写真は 大崩山・三里河原の「滑床」
昨日記事:「沢歩きしながら上流へ」からの続きです。
本日の登山の最終目的地「滑床」に到着してみれば
一見、
マイクログランドキャニオンか?と思われる・・・
「滑床」とは
花崗岩が長年の浸食によって表面が滑らかになって
その上を水が滑る様に流れる様からその名前が付いたものと思われます。
今日の記事は(下のGPS軌跡図 参照) 〇印付近の状況です
GPS軌跡図は ”T・Kさん”にいただきました。
↓
「モチダ谷出合」⇒「中瀬松谷出合」それぞれの分岐を経由して
本日の登山の最終目的地「滑床」に到着しました。
その渓谷の美しはさすがでした。
これが紅葉時期だったらどれほど素晴らしいのだろう
つい、そのような気持ちにさせられました。
↓ 下の写真(1枚)は”T・Kさん”撮影です。 ↓ 背中から押すなよ~!!
思わず見入ってしまう光景が目前に・・・
↓
↓ 表題の写真 再掲です。
その後は
「中瀬松谷出合」付近まで引き返し昼食としました。
清流でのコーヒーはまた格別なお味でした。
↓ 下の写真(1枚)は”T・Kさん”撮影です。
昼食後は、
再び沢歩きしながら同じルートで引き返します。
緑豊かな渓谷 秋にはどのような景色になるのだろうと思いを馳せる。
↓
やっぱ気持ち良い(*^_^*)。
↓
三里河原の入り口
「吐野(ハケノ)」に 帰ってきました。
ズボンや登山靴を履きかえる前に
ついに水遊び\(^o^)/)。
↓ T・kさん 水加減?はいかがですか・・・
↓ K・Oさん 気持ちよさそう
ゆっくり沢遊びを終えて、
相変わらず蒸し暑い、谷あいの森林帯の中
同じルートを五葉ダキ~大崩山荘~登山口まで引き返しました。
朝6時20分に出発して
登山口着が16時05分 およそ9時間半の楽しい山旅でした。
やっぱり大崩山は
「岩峰パノラマコース」も、「地上?コース」も楽しめる山でした。
KOさん、TKさんに大変お世話になりました。
>わらじと10枚こはぜの足袋を・・・
ワラジは、なかなか手に入りませんね
それに
本格的な沢登りでは、途中でぬけるいう心配は有りませんでしたか?
>ランニングシューズは滑りませんか
急傾斜の岩は、やっぱり滑りやすいので・・・
できれば沢靴を使用したいですね
(ryuuke158) さまの
熱き血潮を呼び起こしてしまいましたか・・・\(^o^)/)
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
>愛媛にも滑床渓谷が有ります。
有名ですね
お話しには聞いたことが有ります
>普段の山歩きとは一味違った登山の様子
なかなか面白くて
こんな登山もたまには良いなあ~と思いました。
>今回はお花の登場は紅一点のみでしたね(^_-)-☆
姥桜だったでしょうか(^.^)/~~~。
ナツツバキが撮れなくて残念でした。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
大崩山は、どうしても「岩峰・パノラマコース」が人気ルートで
「三里河原」方面は紅葉シーズン以外は登山者も少ない様です。
今回も終始、誰にも出会いませんでした。
山登りと渓谷を味わえる
こんな登山も たまには良いですね
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
花崗岩とはよく聞く言葉ですが・・・
早速、花崗岩についてのご解説ありがとうございました。
石もなかなか奥深いですね
>「お魚になった わ た し ♪」
1985年の「TOTO」のCM
よく見つけるものですね
毎度、感心させられますが、
あQ様の頭の中はいったいどうなっているのでしょう?
(お腹の中は、多分アルコールでいっぱいと思いますが・・・(^.^)/~~~シツレイ )
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
美しい景色の中での昼食と水遊び
子供の頃の遠足を思い出して、良かったですよ\(^o^)/)。
そして
心地よい水の感触でした。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
大崩山 原生林のなか
渓谷と清流は良いですね
無邪気に水遊びできますよ(^.^)/~~~。
でも・・・
やっぱり紅葉シーズンがお勧めですね
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
一人、マイペース登山もよいですが
大崩山の懐深い美しい渓谷は
一人で味わうのはもったいない気がします。
やはり、「ワイガヤ」登山が楽しいですね
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
もう8月、夏真っ盛りですね
そして高校野球が終わるとすぐに秋の訪れ・・・
月日の経つのがどんどん早く感じます。
ご感想ありがとうございました。
神戸観光の続きですか
ご案内ありがとうございます。
ご一緒に旅行気分を味わせていただきます。
ありがとうございました
また よろしくお願いします。
滑床は、自然が作り出す造形ですね
美しい渓谷の中、さらにとても不思議な景が広がってました。
>もぐっている姿は、まるで河童。もぐっている姿は、まるで河童。
河童は観たことありませんが・・・伝説は多いですね
伝説にふさわしい様な雰囲気でした。
「祇園祭」
日本(京都)を代表する歴史と伝統のお祭りですね
さすが、煌びやかで豪勢な中にイニシエのロマンを感じます。
一度お祭り見物してみたいものです。
原生林の広がる大崩山の懐深く・・・
ここまでの登山は大変ですが、やはり来たかいがあります。
冷たく澄んだ清流の水でいただくラーメンとコーヒーは
外ごはんの醍醐味~最高でした\(^o^)/)。
水は冷たかったですが
運動した後には心地用湯加減?でした
渓谷の紅葉も有名なんです
また機会ありましたら登ってみたいと思いました。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
子供は何であんなに水遊びが好きなんでしょうね
大人になっても楽しいですが・・・
やっぱり子供の頃を思い出してしまいますね
>ぶ濡れのまま家まで帰るんですけどね(*´ω`*)
お転婆さんだったのですね・・・(^.^)/~~~
懐かしい光景が脳裏によみがえります。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
美しい自然の造形でした。
お褒めのご感想ありがとうございました。
いよいよヒョットコ夏祭りですか
ワザワザ日向市まで遠征ご苦労様です。
台風接近でお天気が心配ですが、お祭りのご盛会をお祈りしています。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
田舎のおばあちゃんにわらじを丈夫に編んでもらい
3足ほどもって行ってました
裸足ではくと痛いので
10枚こはぜの足袋を下穿きにしていました
丈夫なわらじが手に入るのでしたら
試してみてください
大変歩きやすかったです
注:あまり私を羨ましがらせないでくださいね
>「滑床」とは・・・・
そうなんですね。
愛媛にも滑床渓谷が有ります。
そこには本物のお○○さんが出没します(笑)
夏ならではの楽しい渓谷歩き
普段の山歩きとは一味違った登山の様子が窺がえて楽しめました。
今回はお花の登場は紅一点のみでしたね(^_-)-☆
子供の頃を思い出します
山に登ったり川遊びをしたり・・
色々楽しめるところのようですね
あまり人もいなかったのでしょうか??
独占した三里河原でしたね
うらやましく拝見しました(*^^*)
花崗岩は別名「御影石」ですので、水の流れに磨かれて、ツルツルなのでしょうね。
http://www.fuyo-geo.co.jp/geo_info/detail_21.html
別物ですが、家の墓石も御影石で手磨きとかで、ツヤツヤ真っ黒。
当時は、ベラボウな値段がしたとかですが、今は輸入品の機械磨き物が安く手に入るので同等品が何分の一かで出来るようです。完全に父親の趣味。(笑)
http://ohaka-ryoshin.net/mikageishi/index.html
いやー!皆さまの川遊び、楽しそうですね。
「お魚になった わ た し ♪」
ですね。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=FNJEWeeNeF8&feature=player_embedded
川の水は、涼しい?冷たいでしょうね。
水の透明度、あたりの風景・・・最高ですね!!
水の中って童心に帰れますよね。(^^)
夏場の天気いい時に行ってみたいです
やはり数人で出かけるのが楽しそうなところですね
今日から8月に入りましたが暑い日が続きますね。
各都道府県の代表校も決まりいよいよ熱闘甲子園の開催ですね。
地元の高校を応援し球児たちからパワーを貰いましょ~!
ーーTo You PC--
*見るからに涼しそ~な光景ですね~!
居乍らにして一緒に川に飛び込んで涼のお裾分けを頂きました。
ーーMyBlogへ・お誘い!--
('_')今日は先日の神戸観光の続きをアップしましたので、一緒に観光した気分に成って頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見を楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
やはり、暑さに負けて水遊びしたくなりますね。気持ちよさそうです。もぐっている姿は、まるで河童。
祇園祭は、1000年の伝統を誇り、再三中断、再興をかさねて京都の歴史とともに歩んできたものですから、見ごたえあります。
三里河原の美しき渓谷。。。
タイトル通りの とっても美しい渓谷ですね
こんなに素敵なところでのランチは 美味しいでしょうね~♪
どんなに高級なレストランでランチするよりも
私は 例え おにぎり一個でも この様な自然界で頂く外ごはんはサイコーだと思いますヽ(^o^)丿
水遊びまでしたの~^・^~
お水 冷たくなかったですか
秋の紅葉も 美しいでしょうね。
何とのびのびしとした素晴らしい水遊び
こんな時男性は自由ですね(^^♪
子供の頃によくやりました、着替えなど
持ってないからずぶ濡れのまま家まで
帰るんですけどね(*´ω`*)
木陰の川べりはマイナスイオンいっぱいですね。
ごちそうさま。こんな夫婦像、理想の姿です。あぁ、ため息が。佳子はいかなくてよかった。
でも今度こそついて行ってやるぞ。
明日は日向だ。延岡だ。台風よ来ないで、お願い、延岡には来ないで。