表題の写真は
「鹿ヶ原」のミヤマキリシマ(おおむね満開)
奥は 天孫降臨の山=高千穂の峰
ミヤマキリシマ咲く高千穂の峰 登山
山友のTKさんより
「高千穂の峰 御鉢のミヤマキリシマが見ごろ」
との情報をいただき
早速 カミさんと登山に向かいました。
・実登山日は2022年5月23日
・天候は 曇り(一時小雨パラパラ)
まずは
☆高千穂の峰 山麓のミヤマキリシマ群生地
「鹿ヶ原」=表題の写真も同じ
(1)おおむね満開状態でした。
↓
☆鹿が原から
御鉢へ 向かう
(2)新緑の高千穂の峰(正面が御鉢)もまた
魅力的な山のお姿でした
↓
(3)登山道は 随所で白い花
珍しくもありませんが・・ 癒される
↓
☆高千穂の峰 御鉢に登る
(4)ガレ場の急登
大勢の登山者が先行しています
↓
(5)カミさんも頑張っています
↓
(6)ガレ場と小岩の登山道は
厳しいけど 岩場に咲くミヤマキリシマに癒される
(写真の右上、右下 ご参照)
↓
(7)振り向けば こんな感じ
滑りやすい急登が続く
↓
(8)御鉢の淵(稜線)へ到着
先客登山者が・・・
↓
↓
(8)御鉢の淵(稜線)へ到着
先客登山者が・・・
↓
目前の
☆高千穂の峰 御鉢(おはち)は、
・標高:1,420m
・直径:およそ600m
・深さ:約200 mの火口があります。
(9)
↓
ご参考までに
ちょうど三年前の光景を思い出します
(修験者かな?)
(10)
↓
☆高千穂の峰 御鉢(おはち)は、
・標高:1,420m
・直径:およそ600m
・深さ:約200 mの火口があります。
(9)
↓
ご参考までに
ちょうど三年前の光景を思い出します
(修験者かな?)
(10)
↓
☆御鉢の内壁に咲く ミヤマキリシマ
標高の低い「鹿ヶ原」が ちょうど見ごろでしたが
御鉢周辺は もう少し 時期早かったかな?
(11)
↓
(12)火口内壁 上から火口底付近まで
↓
(13)同上
↓
(14)日射なく 写真が映えませんが
良い感じのミヤマキリシマ
↓
(11)
↓
(12)火口内壁 上から火口底付近まで
↓
(13)同上
↓
(14)日射なく 写真が映えませんが
良い感じのミヤマキリシマ
↓
☆御鉢の外壁も
(15)実際見た目は
ピンクの「もこもこ」が連なり
とても可愛い感じでした
↓
☆崩落個所の断層
(16)以前はもっとカラフルでした
地層の状況がよく分かる光景
でもなぜか 怖くなる光景でもあります
↓
御鉢の稜線(馬の背)を半周して
一旦鞍部に下り
(17)左上部のピーク 頂上に向かいます
↓
山麓の「鹿ヶ原」と御鉢の ミヤマキリシマは
良い感じでしたが 欲を言えば 花芽が少ない
それに お天気が・・
宮崎県全域高気圧に覆われ 晴れ予報でしたが
実際には雲が多い日だったそうです
日差し無く 写真が全く映えないのが残念でした
確かにそれは技術が問題かな?
高千穂の峰
天孫降臨の地(頂上)の様子と、ミヤマキリシマ
次回記事にて・・・
続きます。
素晴らしいですね。このようあところを歩ける幸せを
感じてみたいです。
ミヤマキリシマが山頂周辺にまで咲いているのに感激です!
ごつごつした岩場にもあちこちに咲いていて、登山している方々には大変癒やされますね。
拝見させていただけて幸せを感じます。
いつも貴重なお写真をありがとうございます。
>高千穂の峰から韓国岳迄縦走しました。
くじゅうや霧島連山
かっては九州内の山は お庭みたい だったのですね
自分たちも 以前(火山規制前)は 韓国岳の方から
何度も縦走しました
現在は 新燃岳火山規制の為縦走は出来ませんが
新燃岳の火山活動が落ち着いて
また縦走できるよう祈るのみです
いつもご感想ありがとうございます。
>このようあところを歩ける幸せ
深いお言葉ですね
自分も加齢と共にそのような思いが強くなっています
日々 鍛えて頑張ります
いつもご感想ありがとうございます。
ミヤマキリシマは
火山性土壌でも生育できるので
活火山の「高千穂の峰」
登山中随所で見ることが出来ます
荒涼たる火山もこの季節 華やかになり 癒されます
いつもご感想ありがとうございます。
こんな高い所までミヤマ霧島が咲いているんですね。
これでも花芽が少なかったんですか。
素晴らしい景色にいつも感動しています。
そしていつもご夫婦での登山にも。
ミヤマキリシマ咲く山は
美しいでしょう
登山の楽しみの一つです
>そしていつもご夫婦での登山にも。
夫婦で登山される方
意外と多いですよ
いつもご感想ありがとうございます。
皐月の季節の高千穂の峰に、気分爽快になります。
見ごろのミヤマキリシマが、さわやかにしてくれます。^^
崩落個所の断層さえもキレイに見えます。
ガレ場の登山道は、富士登山を彷彿とさせます。
> 温泉街の朝市 日本的な風情があっていいですね 暑い日も朝から のんびり温泉で命の洗濯をしたい
東北の三温泉に、のんびりと寛いでまいりました。友とは、一年半ぶりの再会ドライブでした。
高千穂の峰
この断層は 登山の度 気になり
地球が生きていることを実感しています
登山当日は ミヤマキリシマに満足の山歩き出来ました。
いつもご感想ありがとうございます。