表題の写真は
草原の山・女岳にて 山野草の撮影に夢中 奥は鞍岳
こんな写真撮っています
ヤマラッキョウの花
↓
前回記事 ↓
「秋の山野草の期待、俵山登山」
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/e67b22cf02c06cfefd9740dace7c60c9
その時の 俵山登山中
北方向(間近に)見える「鞍岳」の山容に魅かれ
早速、登ってみたくなりました。
(ススキの奥に 阿蘇外輪山・鞍岳)
↓
↓
本日記事は、鞍岳登山です。
・実登山日は 2021年10月10日
・登山者は カミさんと自分
鞍岳登山口に向かう途中
(1)大きな獅子像
獅子の 左奥の山が ツームシ山かな?
(違っていたらすみません)
↓
鞍岳・登山ルート
登山口→子岳→女岳→鞍岳→ツームシ山→登山口 周回です
森林コースにて登山開始
(2)子岳
出発してすぐ 小高い草原の丘が 子岳です
写真 左奥が女岳、中央奥のピークが鞍岳、
↓
写真 左奥が女岳、中央奥のピークが鞍岳、
↓
(3)女岳
・草原の山です
とにかく リンドウやヤマラッキョウなど
山野草のお花畑です
↓
・カミさんは山野草の写真撮影に夢中
↓
(4)鞍岳
・山頂
マツムシソウが多いはずですが
花期は過ぎて 山野草は見当たりませんでし
↓
・北方向には ツームシ山
↓
・これから
稜線伝いにツームシ山に向かいます
↓
(5)ツームシ山々頂
大勢の登山者グループが山ご飯中
ツームシとは「タマムシ」の事
頂上標柱の奥に 先ほど登った山
左が女岳、右が鞍岳です
↓
大勢の登山者グループが山ご飯中
ツームシとは「タマムシ」の事
頂上標柱の奥に 先ほど登った山
左が女岳、右が鞍岳です
↓
自分たちも山ご飯の後
(6)左手に 阿蘇の山々を眺めながら下山
↓
鞍岳~ツームシ山 秋の山野草
今回の登山ルート全般を通して
アキノキリンソウ、リンドウ、ヤマラッキョウ・・など
お花の 数の多いのには 驚きでした。
残念ながら マツムシソウは 花期を終え
花後の坊主頭が随所で目につきました。
(写真は一部です)
(7)コギク類
↓
(8)アキノキリンソウ
↓
↓
(9)ヤマラッキョウの花 ↓
↓
↓
(10)リンドウ
↓
ラストに
(11)南東方向に見る阿蘇の山
雄大な景色で 心身癒されます
↓
自分は 何度も登っていますが
夏のユウスゲ目的だったので・・
秋期の登山は初めてでした。
秋の野草類の
花の個体数が多いのには ビックリ仰天でした。
随所で お花畑でした。
随所で お花畑でした。