韓国(からくに)岳の頂上(昨日記事ご参照)からの続編です
今日は、高千穂の峰、そして新燃岳の展望です。
韓国岳頂上からおおむね南(南東)方向に高千穂の峰、そして新燃岳
神々しいまでに美しい「高千穂の峰」については、5月登山したばかり
↓ご参照
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/6d31a6166dc373291930b4192295932d
昨年4月、新燃岳の噴火活動が沈静化し韓国岳等の入山規制が解除された
直後の7月に登山しましたが・・・
その時に比べると、新燃岳の溶岩ドームからの噴煙が著しく少なくなって
いると思われます。
↓高千穂の峰と新燃岳の火口 、新燃岳の火口から噴煙が消えている
↓ご参考までに、昨年(2012/7/25)登山時の状況
このまま火山活動はおさまり
霧島連山すべての規制が解除されるのは時間の問題と思いきや
頂上で、先週も登った鹿児島の方のお話では
「1週間前は、すごい噴煙でしたよ」~とのこと
今日は、週末で火山も一休み中だったのかも知れません
時刻もまだ早かったのでそのまま下山します。(昼食抜き)
↓韓国岳頂上にお別れを告げて・・・
↓南西方面には、穏やかで美しい「大浪池」
桜島噴火の噴煙のみ確認できます。
↑ 桜島の噴煙
思い出しました、今日の目的「夏椿」
2合目以下まで下山して以降注意しながら下山
そして、森林帯の中で見つけましたが・・・木の背が高い
↓韓国岳登山道に咲く「夏椿」
↑背が高く望遠が足りない~ここは、いさぎよくあきらめて・・・
実は、登山道の「夏椿」は本命ではありません。
別にあと2か所、あたりをつけていましたので・・・これからそちらに向かいます。
毎日新聞で紹介された
「えびの高原に夏を告げる夏椿」明日の記事に期待してください。
(K)
(K)様がおっしゃられる通り、神々しさを感じさせられます。
「夏椿」
ツバキ目、ツバキ科、ナツツバキ族の耐寒性落葉大木。
ツバキの種類にしては、珍しく冬場に葉を落とすようです。
仏教の聖木、フタバガキ科の沙羅双樹の木に似ているので「沙羅樹(シャラノキ)」とも呼ばれると書かれてあります。
(K)様は、明日から群馬県「武尊山(ホタカヤマ)」遠征ですね。
お気をつけてお出掛け下さいませ。
当方、明日は会議のダブルヘッターですが、副委員長なのでサボって久し振りの歌舞伎に行って参ります。
24日からお祭り関係で飛び回り、会議続きで28日の日曜日まで予定満載の大忙し。
東京は7月盆なので、選挙明け、お盆明けでヨォーイ~ドンです。(笑)
iinaの「夏椿」は、2年前のものです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/f12b523165b83095d4e403b5380a27f1
K様は、明日から,武尊山遠征登山ですか、いいですねー。気を付けて行って下さい。お土産待ってます。(笑)
>堤防を守るハマボウ・・・
でした。木で水は防げないですよねー。そこに木が付かないとは、情けない、木がします。
霧島連山の美しい姿を多くの人に見てほしい、登山の度にそう思います。
夏椿もちょっとだけですが「おおやまれんげ」に似た感じでさわやかな美しさを感じました。
また、明日の記事でも登場しますのでよろしくお願いします。
暑い日が続きますが
相変わらずご公務が忙しそうで大変ですね、久しぶりの歌舞伎で癒されてください。
当方、明日の早朝から遠征登山に行ってきます。
しばらくは拙宅が留守になりますが・・・またよろしくお願いします。
霧島連山の雄大な眺め、何度見てもよいものですヨ
神奈川県立相模原公園~本当に素晴らしい
夏椿のほかにも、実のような花の這沢(はいざわ)特に魅かれました。
当方、明日の早朝から(投稿済ませ)そのまま
遠征登山に出掛けてきます~しばらく拙宅を留守にしますが・・・またよろしくお願いします。
「形あるもの」
特に家電製品は1個壊れたら次々~このお話はよく伺います。
世の中のあらゆるものは、やがて老朽化し寿命を迎える宿命ですね
形あるもの何時かは壊れ、寿命あるもの何時かは・・・・宿命は悲しい
お仕事の合間に~ありがとうございます。
暑いですからお仕事も大変ですね、餅まきが予定どうり実施できますよう頑張ってください。
韓国岳には、
新燃の噴火前に登られたのですね・・・秋の「大浪池」の紅葉は素晴らしいですね
今年もまた行きたいと思います。
>木で水は防げないですよねー。そこに木が付かないとは
やっぱり、堤防を守るのも堤防の役目なので・・・・問題ないと思います。
木にしないでください。もう堤防から水に流しましょう。
ハマボウの花はやっぱり綺麗ですね
明日から遠征登山に出かけてきます。
しばらく留守になりますが・・・またよろしくお願いします。
空の青さと山の緑の美しさは 人々の心をどれだけ 揺れ動かすだろうか・・・行かずとも 自然の美しさや 広大さは伝わります・・・
しかし 実際は こんなものではないのでしょうね・・・
登ったものしかわからない感動を 味わうことができたらどんなに
すてきなことか・・・
知らないことを 知らないままで居る事に 少し苛立ちさえありますが・・・それも 私の歴史なんでしょうね・・・
自分の歩いてきた歴史を振り返るのは あまりにも残酷すぎるので
忘れたふりして前へ進みます・・・
次生まれてくる楽しみにしますわ・・・(*^_^*)
しばらく留守にしてたっもので遅くなりました。
申し訳ありませんでした。
そうそう 座布団ありがとうございました。
今回の韓国岳の風景で
自然の美しさを感じていただきまして良かったです。
>知らないことを 知らないままで居る事に・・・
私たちはもの凄く多くのことを知らないまま過ごしているのでしょうね、
私はお酒が飲めないので「人より損してる」と思うこともあります
結局多かれ少なかれ、その様なことを誰もが思っているのでしょう。
自分の目の前のとても小さな世界に喜びを感じるのも幸せな人生かも?
難しいですね
ない頭で、いろいろ考えさせられました(^o^)
またお願いします。