延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

2015年 九重・飯田高原(2) ~ コルチカム咲く風景

2015-10-06 | 大分県の山


    表題の写真は 九重・飯田高原に咲く コルチカム

 

大分県 九重・飯田(はんだ)高原 へ
昨日記事 「まだ咲いていた水中花」の続きです
           http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/9ec60ae5731e060718fcf2d6c476742a

 

本日記事は、今年も期待していたお花は・・コルチカム(イヌサフラン)
咲いてました。

 白いお花は 清潔感があって好感持てます
 ↓

 

 薄ムラサキの 色合いが 素敵なお花です
 白に比べ 少し気品が感じられますね
 ↓

 

 


 青空に映えて 
 これぞ コルチカム咲く風景ですね
 ↓

 

 


クジャクソウ
(変わった花名ですね、同花を2年前に コメントにて教えていただきました)
 ↓

 

 


秋の定番コスモス
 当日は、まだまだ 6分咲き程度でしたが・・・
 瑞々しい美しさと草原の風を 感じました(*^_^*)
 ↓

 

 

 


 

飯田高原に秋を告げるお花
コルチカムとコスモス 満足でした\(^o^)/


 本日の川柳一句
 コルチカム 咲きて草原 秋の風


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九重・飯田高原(1)~ まだ... | トップ | 五葉岳 ~ トリカブト の お花畑 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ね~ヽ(^o^)丿 (reihana)
2015-10-06 07:19:21
おはようございます
イヌサフランの群生が凄い!
此方でも 毎年咲いているのを見ることが出来ますが 自然界で咲く姿は
じつに圧巻です
タマスダレかと思ったら 白いイヌサフランもあったのですね~♪
コスモスも 負けじと咲いていますね(^^)v
返信する
コルはカム (iina)
2015-10-06 08:47:32
     舌を噛む 花の名前が コルチカム / iina川柳

コルチカムなんて、舌を噛みましたょ。

「モーリシャスの奇岩」をアップするために、モーリシャスを検索したら、奇岩より笑撃な幻の滝をみつけました。^^

返信する
舌を噛むような名前 (大工さん)
2015-10-06 09:58:58
飯田高原の花々綺麗ですねー。コルチカムの名前、舌を噛むような名前ですね。北海道の地名のようでもありますね。コスモスも、もう満開ですか、ドライブには良い気候になりましたね。
24日は由布岳登山ですが紅葉してるでしょうか?楽しみです。

あQ様へ

待ちに待った森伊蔵、ついに飲みましたか、美味かったでしょう。芋の臭みがなくロックで飲むのに最高です。(氷が五つでもロック?)弟(大工)の息子が7月に当たり、自宅の上棟式で飲ませてもらいました。
僕も再挑戦してみましょうかねー。

焼酎を飲んだ分、運動で汗をしましょう。体に気をつけて飲みすぎなうようにして下さいね。(笑)
返信する
おはようございます! (korosuke)
2015-10-06 11:34:23
コルチカム(イヌサフラン)綺麗ですね。
ずっと見たいと思って居たのですが、当地では出会え無かったです。
感激です。
返信する
Unknown (錫杖)
2015-10-06 13:15:34
いつ拝見しても
青い空が印象的な画像ですね。

その方の人間性までも澄み渡る青空の様に伝わってきます。

九州の秋は、これから本格的ですね。

そうそう宮崎の連れから 日向市の「冠岳」に登ったとメール着ました。 単独ハイカー楽しんでるようです。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2015-10-06 16:21:17
サフランの別名をコルチカムと言うんですか、
始めて知りました、色が綺麗ですね(^^♪
コスモスも負けじときれいで、秋って良いですね
一番好きな季節です。
日没が早く成りましたね、山登りの方には
嫌ですねぇ、
返信する
こんにちわ♪ (nanekobi5963)
2015-10-06 16:31:19
自然界に咲くイヌサフランの群生は初めてです♪
両手を上にあげて 喝采を浴びているようでもあり
なんと華やかな…それでいて 可憐な姿♪

素敵ですね

サフランやクロッカスなどの花に似ているけど
アヤメ科ではないので 違う種族のお花なのですよね♪
なのに、なぜこんなに似ているのでしょう(笑)
ユリ科のお花でも ユリ族にも似ていない?
確か 八重咲のものもありますよね♪

一度、生の群生を見てみたいです♪

痛風の生薬としても知られていますが
見るだけで癒され、病気も治りそうな感じのお花ですね
返信する
コルチカム (たか)
2015-10-06 17:32:57
いきなり葉も付けず土からムクッと立ち上がる花ですよね。
コルチカムというんですか。
私が見るのは他所のお家で4・5本纏まって咲いているのばかりですが
これだけ群生していたら、もう何も言う事が有りません。

辺り一帯が、かなり派手派手だろうとスクロールしていきますと・・・
5枚目のお写真で手が止まりました。
見事!!
周囲の景色に何の違和感もなく溶け込んで・・・
・・・決して眼鏡が合わないせいじゃ有りませんよ。
返信する
おはようございます (katakuri)
2015-10-07 05:21:31
あれっ(Kさま) どうかされましたか?
PCの調子が悪いだけでしょうか?

コルチカムが自生されている場所なのですね(^^♪
見てみたい光景です。
コスモスも普通の色ですが
さすがの切り撮り方が素晴らしいですね。
返信する
その人は昔 ♪ 舟木一夫 (あQ)
2015-10-07 07:32:15
https://www.youtube.com/watch?v=zdPb2xp10uM

「コルチカム(イヌサフラン)」は茎も葉もない状態で、いきなり花を咲かせる不思議な花ですね。
その美しさは我を忘れさせるほど、魅力的です。

名前はコーカサス地方の古代国家コルキスに由来し、オータムリリーとも呼ばれ、花がサフランに似ている為、和名はイヌサフラン。
球根を部屋の中に置いていても、花芽が伸びて開花します。
開花後に土に植えてやれば、根や葉を広げて球根に養分を蓄え、その後葉が枯れて休眠します。

ユリ科(イヌサフラン科にも分類)の植物ですが、球根に含まれるコルヒチンは痛風の治療薬として用いられれますが、毒性が強く誤食すると死に至7ります。
又、植物の細胞分裂に影響を与えて染色体を倍数体にする作用があり、種無しスイカなどの品種改良に使われます。

花色は基本薄紫~紫色ですが、白花のコルチカム・アルバや黄色いコルチカム・ルテウムなどが有ります。
http://isao-web.c.ooco.jp/zukan/zu10b/fntj29-3.html
http://item.rakuten.co.jp/komoriya-nursery/2collu001/
一重咲きや八重咲き、春夏秋咲きなど、園芸品種も豊富で楽しめますが、幼児の居るお宅では取り扱い注意ですね。
http://yasashi.info/ko_00004.htm

根も葉もない話ですって? いえいえ、根も葉もない花です。(爆)

(大工さん)様
森伊蔵は飲みやすく、ロックが一番ですね。
25度が気にならない焼酎ですので、確かに飲み過ぎ注意です。
昨夜は「越の寒梅」の焼酎(40度)を持込み飲んで参りました。
若干二日酔い気味ですが、これから支度して歌舞伎座に出掛けて参ります。
お察しの通り、爆睡するかもしれませんね。(爆)
返信する

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事