表題の写真は、 久住高原から眺めるくじゅう連山(右:鳴子山)
あの山の麓(クタミ分れ)に向かいます。
昨日記事:山桜の開花状況を速報させていただきましたが ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/63c766455b421d08f839ec6eeb229f7b
続きです
本日記事は お花見の概況 を簡単に・・・まとめました
久住高原から クタミ分れへ
クタミ分れに向かう右手の山(4000本の山桜ではありません)
こちらも 山桜が綺麗でした。
↓
上の写真の 樹林の中を進む登山道
苔むした大きな岩がゴロゴロしています
↓
岩の苔にも 歴史を感じます
風情ありました
↓
足元には 随所でスミレの群生
↓
マムシグサも多いです
随所で目に着きます
↓
クタミ分れ に到着
4000本の山桜が 満開状態で迎えてくれました
後ろの山は鳴子山(表題の写真ご参照)
↓
写真撮っていたら・・・
以前 延岡に住んでおられた(yamahiro)さまご夫婦に
偶然 出会いました。
とても嬉しい出会いでした。(ブログは毎日拝見してますが・・・)
また、どこかの山で お会い出来ることを期待しています
↓
4000本の山桜 お花見
あまりにも広すぎて 部分的にしか 観れません
どこか 高いところから一望出来たら 凄いでしょうね
それでも 見ごたえありました
↓
アップで撮りたかったのですが・・・
風が有って なかなか撮れず 中距離?から眺めました。
↓
足元には 散り桜が随所に
(風が強く 小枝ごと吹き飛ばされたのでしょう)
まるで 草原に咲く 別のお花の様でした
↓
再び 見上げる山桜
青空に映えて とても綺麗でした \(^o^)/
↓
クタミ分れを後にして・・・
おおむね満開の山桜、好いお花見が出来ました
満足気分で・・再び久住高原に向かいました
久住高原では
丁度 女性2名の登山者が 一生懸命 ワラビ採り(登山どころではない・・感じ)
たくさん採れたようです。
女性は 山菜採りが 好きですね~(^^)/
↓ 早く・・・桜が待ってますよ・・
久住高原に咲く春の野草
草原には、
スミレ類、キスミレ、エヒメアヤメ、ハルリンドウ
そして イチリンソウが たくさん咲いていました。
すみませんが
例によって 小出しにご紹介させていただきます(^^)/
先ずどのお花が登場かな?
続きます。
山もお花畑になっていますね
スミレも満開ですね~可愛いスミレには 色んな種類があって 此方では四季を通して道端にも咲いています
4000本もの桜があるなんて凄いです
山桜には 葉が赤いのと戻りの葉があるのですね
地面に咲く桜も可愛い~ヽ(^o^)丿
ワラビ大好きです
此方では 全く見られません。
春は、そんなこととは無縁に花たちは咲き、スミレやマムシグサが美しいです。山桜も楽しめるのですね。
ブラジル・オリンピックは、出来あがってない設備もあるらしく、前売りも半分程度だそうですから、いろんな意味で心配です。
きょうから、コメント再開です。^^
ほっと癒されました(^^♪
山桜にスミレの群生
自然は素晴らしいと思いながら今日の始まりです
ワラビも沢山採れましたね~♪
山菜採りも楽しいです(*^^*)
早くおさまってくれることをお祈り申し上げます。
このたびの地震の影響はなかったでしょうか?
私達は20日に、くたみ別れから佐渡窪からその上へと予定してましたが、地震の関係で中止としました。
山桜も遅いかもと思いながら少しは観れるかなと、思っていたのですが、今は動かない方がいいと判断しました。
阿蘇方面も大変ですが、今まで私達を癒してくれた阿蘇ですから、これから何らかの形で力になれたらいいですね。
思いがけず山桜を観れて良かったです。 ありがとうございました。
山野草の花々が咲き乱れて、山歩きも楽しそうです。
山桜を眺めながらの、山ご飯は格別でしょうね(^^#)
この風景を見ながらの、山ご飯食べてみたいです…。
マドンナさん達は、ワラビ採りで大収穫で楽しそう!
採りたてのワラビは、柔らかくて美味しいですね。
つい最近知った花です、実物は
見た事無いですが。
沢山わらびが採れましたね、山菜
ご飯にすれば美味しいですね(^^♪
わらびやゼンマイ摘みに良く行きました、
懐かしいです(^_^)v
ソメイヨシノも美しいけれど山桜の風情が大好きです。
このたびの地震で久住高原辺りは大変だったのではないでしょうか?
心よりお見舞い申し上げます
3.11を経験している当地では被災者の現実が他人事とは思えません、一日も早く揺れがおさまりますようお祈りいたします。
まるで空を覆わんばかり
この本数、半端では有りませんね。
鷹と字を変えれば空から眺められるのに残念。
アップの桜がとっても素敵です。
Kさんの腕にかかれば風も何のそのってところかな!
しかし、アップに耐えられるなんて羨ましい限り
寄り過ぎ寄り過ぎ、シワが写る・・・
誰の声?
ワタシか・・・
4000本の桜は凄いですね。
萌黄色の山で桜のピンクが見ごたえがありましたね。
ワラビは召し上がられましたか~。