本日記事(写真・文章)は”Fさん”からの寄稿です
表題の写真は「星生崎」にて目前には「久住山」
実登山より、少しずれてしまいました。
(カメラ画像用のソフトが不具合で、処理に日数を要した為です)
早朝の星生山登山
まだまだ「シモツケソウ」の花が見ごろでバッチシのタイミング
↓今日(8/25)現在:花はもう過ぎていると思われます
星生山にて
もう少しで、「ブロッケン」が出かかったのですが・・・残~念でした(>_<)
↓
星生山、尾根縦走中
↓眼下の硫黄山の噴煙が今日は多い様です
同上 縦走中
↓前方に星生崎、そしてその奥に久住山
星生崎手前の「ノリウツギ」
↓平年に比べ著しく花が少ない
久住分かれまで下降した後は、一般のメイン登山道を下山
満開の草花に出会う
↓
今日は、早朝登山開始したのでAM:10時頃には下山してました。
早朝、ガスに覆われる山もまた、いつもと違う魅力あり
ブロッケン現象がみれていたら最高だったのに・・・
(F)
ぼんやりと、それらしい写真にも見えますが、はっきりしませんね。
東京は早朝から雨が降ったり止んだり。
九州は、所によっては大雨の予報とか。
10時から神輿倉の点検を予定しております。
雨、あがって欲しいです。
正真正銘のブロッケンの妖怪です。
富山時代に北アルプスを根城にしているカメラマンが、ビデオ撮影したブロッケン現象をテレビで見ましたが、両手
を開閉すると雲上の影も羽ばたく姿を録っていました。
この写真と同じく影を中心に光の輪が浮かび上がっていました。むかしの者が見たら、それこそ神が雲の上に
ご来迎したと錯覚したことでしょう。素晴らしい幸運(光雲)でした。
友達が機内から 外を写したらこんな物が写ってたと言って
私に一枚の写真をくれたのですけど 雲の中に菩薩様みたいなのが写ってるんです・
あれもブロッケン現象なのかなぁ~(?_?)
ありがとうございます。
微妙で判定が分かれるところですね
不安定な天候が続いてますね
熊本県ではかなりな大雨になっている様ですが
宮崎県(延岡)の方は相変わらず雨なし、本日の日曜日は曇りです
夜半少し降ったりはしましたが、まとまった雨はここ1ヶ月以上振ってないのでは・・・と思います。
農産物の被害も深刻の様です。
>10時から神輿倉の点検を予定しております。
神輿倉というのは、お神輿を保管しておく倉庫ですね
点検は雨だと大変ですね、ご苦労様です。
>Fさん、これこそまさしくブロッケンの妖怪ですよ
ありがとうございます。
Fさんは、
2~3年ほど前、北アルプスの燕岳~大天井岳で実に見事なブロッケン現象に遭遇しカメラに納めてました。
私も拝見しましたが、一目瞭然のすっきりくっきり画像でした。
その時の印象が強すぎ、今回は「まだまだブロッケンの一歩手前」~と判断されたかもしれません。
>素晴らしい幸運(光雲)でした。
これは上手い。さすがにiina~
ありがとうございます。やっぱり
皆さまのご判断を総合しますと、今回は「ブロッケン現象」だったと言って過言ではなさそう
>雲の中に菩薩様みたいなのが写ってるんです
その菩薩様は多分元気よさそうで「軽トラ」の形をした雲に乗ってませんでしたか??(^o^)
>あれもブロッケン現象なのかなぁ~(?_?)
ま~ど~(窓)か分かりませんが、
実に幸運(光雲=iinaさまのパクリ)でしたね
それにしても近頃ちょっとブログ見てないうちにK様ジャニーズ、だじゃれ、絶好調ですね。さくららんこさ様から、ハナのハナしで座布団2枚もらい、ずいぶんハナが高くなったのではないですか~~~。
映し出された影を、光の輪が包み込むように輝いて見え、神々しいまでの美しさを醸し出すのが「ブロッケン現象」です。
「普通の方の写真ならば、凄いですね~ブロッケン現象ですねぇ。」
と書くところですが、(F)様ならばこそ、今いち満足が行かなかったのではと推察致しました。
完璧なる物は、簡単に手に入らないところに、その価値や尊さが有るのでないかと思います。
(F)様が、遠からずそんな珠玉の瞬間に巡り会えますよう、祈念いたします。
今晩も夕食後のウォーキングで「大工さんコース」をまわり進捗確認しようと思っていたら
雨が降り出しました。
あっ、今日の日曜日はお休みでしたか。
「マツムシソウ」はかわいいですが「松くい虫」は大変~、これはムシ出来ませんね
「山の会」の9月例会登山は「湧蓋山」でしたね
湧蓋山はマツムシソウをはじめ、初秋の山野草にたくさん出会えると思います。
>だじゃれ、絶好調ですね。
大工さんがいない間、少し羽を伸ばしすぎましたか・・・(^o^)
反省いたします。
また、よろしくお願いします。
機種(液晶の違い)によって色あい(≒色温度)等、結構大きく左右されるのも事実ですね
Fさんも自分のイメージと少し外れていたもので、あのような表現になったものと思います。
判定基準なども個人によって異なると思いますので
今回の様な場合、一概に可否は述べられないものかもしれませんね
私も、結論を述べる素養も無く、立場でもありませんので、皆さまの意見を聞かせていただくのみです。
わざわざのご説明、貴重なるご意見いただきましてありがとうございました。