延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

一の峰から二の峰へ絶景の中を歩く~ 阿蘇外輪山へ秋の野草を求めて(2)

2013-10-23 | 熊本県の山


    表題の写真は「二の峰」頂上に向かう 左手奥のグリーンの山は俵山

昨日記事(一の峰へ)からの続編です。
一の峰から「二の峰」そして奥の「鉄塔」まで絶景のなか、
草原のお花畑の中を歩きます。

一の峰頂上から望む「二の峰」その奥の「鉄塔」につながる稜線

「一の峰」頂上に別れを告げこれから「二の峰」へ

野草咲き乱れる草原歩き





時には立ち止まって、花を愛でながら・・・



    マツムシソウの群生がすごい
    「湧蓋山」と同じように大きな株が随所で目につく
    ↓ 花の色が濃い
    

    白い「マツムシソウ」  もう花が過ぎ加減で小ぶりでした
    ↓ 山遊人さんご夫婦が数年前見つけたとの事(特別に案内して下さいました)
    

    何?アザミかな、優しい感じの花でした。
    ↓
    


草原には、たくさんの「ハバヤマボクチ」も
↓写真手前に注目です。

    ↓なんとユニークな、これでも花?
    

     ↓下の写真(1枚)は同行の "T"さん撮影です。
    

    とっても可愛い、ムラサキセンブリの花も随所に
    ↓
    

↓ 稜線から振り向けば、先ほど登った「一の峰

↓目の前には「二の峰

↓「二の峰」頂上の大きな岩越に振り返る方向に「一の峰

「二の峰」頂上はそのまま素通りして
今度は、今日の目的地「鉄塔」に向かいます。
↓鉄塔に向かう稜線


鉄塔が近くなってきました。
ふり返れば、今越えてきた「一の峰」(左)「二の峰(右)
↓素晴らしい景色に満足


    ↓この付近には「センブリ」の花
     とっても小さなそして可憐な花です。
      

今日の最終目的地「鉄塔」に到着
この付近も草原のお花畑で、特に白く清楚なウメバチソウの
群生地でした。
↓足元にもウメバチソウ


登山開始から各峰の頂上まで、そして鉄塔までの
所要時間をあえて記しませんでした
とにかくお花が多くて、あちこち寄り道する事が大変多くて
所要タイムは参考にならないと思ったからです。

鉄塔からの下山の状況はまた明日の記事で・・・
センブリの花に再び会うのが楽しみです。

       たくさんの 野草に出会った・・下山編は、 こちら ご覧ください
         http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/3bdc9aee2871e9d2537f435bd719d197
 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一の峰へ~阿蘇外輪山へ秋の... | トップ | 一の峰・二の峰 下山編 ~ 阿... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雄大な~~ (山帽子)
2013-10-23 08:16:11
一の峰」(左)と「二の峰」(右)・・・
阿蘇の雄大なロケーションと山野草。
お天気も青空と秋雲、文句なしの
草原歩きですね、我が隊も いつかはと
思いつつ いまだに実現していません、
Kさん画像みながら よし~! 来年こそは
と意欲がでてきました、
おおいに参考にさせていただきました。
そ入れにしても いい場所ですね~~!!
返信する
気分の好い稜線伝い (iina)
2013-10-23 09:38:12
一の峰から二の峰への尾根伝いは、景色にめぐまれて好いコースです。その奥の鉄塔を目指す明日の記事を待ちます。
ところどころに咲く花をみつけながら歩くと気分転換になりますね。
やはり、阿蘇は雄大です。とりあえず空から外輪山を含む阿蘇山を一網打尽にできているので、あらためて
実感します。

東北からの帰りに、横浜に立ち寄っていましたか。
芝が植えられてからの横浜大桟橋は、すごくおおらかな気分にさせてくれます。こんかいは、それを見下ろせる
クルーズ船からは天気にも恵まれ、文字通り絶景でした。
返信する
Unknown (タルトママ)
2013-10-23 15:48:17
あざみに似ている花は「田村草」です。
花はよく似ていますが、葉があざみのようなノコギリに
なっていません。
若い頃しか山に登ったことがなく、岩の山は妙義山だけ
かと思っていましたが、Kさんのブログの写真をみて
いると、どの山も岩が見えるんですね!
返信する
(山帽子)さま (延岡の山歩人K)
2013-10-23 16:58:40
「俵山」頂上から先ず最初に目につく美しい草原の山「一の峰・二の峰」
私も、いぜんから「何時かは登りたい」と思ってましたが
今回登山出来て改めて素晴らしい山だと思いました。
山野草は多い、景色も良かったです。
山帽子隊の皆さまにもお勧めです。

山帽子様の3度目の大船山
素晴らしい紅葉でしたね、御池以外も頂上周辺の紅葉が
近年では一番良い状態では無いかと思われる程でした。

返信する
(iina)さま (延岡の山歩人K)
2013-10-23 17:00:18
二の峰からは、雄大な阿蘇の城島岳・烏帽子岳・中岳・高岳がよくみえ
中岳の噴煙も確認できました。
比較的楽ちんな登山で素晴らしい景色とたくさんの野草にめぐり会える
素晴らしい山でした。

東北からの帰路は
久しぶりに定番の「山下公園」「港の見える丘」や「中華街」を尋ねました。
遊覧船に乗ってみたかったですが時刻が早すぎてまだ営業してませんでした。


「街角ライブ」
クルーズ見学の後でしたか
両グループとも見るからにハイレベルそうな本格的なバンドの様です
 >柔らかな音曲を奏でる楽器は耳とハートに心地よく響く。
やはり2グループ目は弦楽器が加わって音の広がり、臨場感が増しますね
私もハートに快く響く生演奏を聴きたいものです。



返信する
(タルトママ)さま (延岡の山歩人K)
2013-10-23 17:03:02
いつも花の名前を教えていただきましてありがとうございます。
助かっています。
確かに葉っぱはギザギザではなく、かなり細長いものでした。
タムラソウと言えば
弊ブログの9月1日記事(延岡植物園)の中で、⑥の花名を「タムラソウ」と教えていただいてますが
同じ花なんですね?

今回の山は
草原なんですが頂上付近だけ少し岩が有りました。
とても気持ち良い、ハイキング気分の山登りでした。

明日の記事では「小さな菊」の様な花が登場しますが
よろしければまた、花名を教えてください。

よろしくお願いします。



返信する
Unknown (そっかぁ~~)
2013-10-23 17:50:47
私と行動する人は大変だっ (>_<) 空見ては感動し 山見ては圧倒され
山野草見つけてはピットインばっかり (^^;) デジカメカシャカシャ!!
時間がいくらあっても足りないわ・・・ (/_;) 
お連れの方は急げ!!急げ!!の連発だろうなぁ~~ (=_=)
まさしく問題児になりそうやわ (T_T)


返信する
Unknown (さくららんこ)
2013-10-23 17:52:21
ぉぉお~~っ

何故か文章が途切れてしまった(?_?)
返信する
(さくららんこ)様 (延岡の山歩人K)
2013-10-23 18:01:35
ありがとうございます。

お手数ですが
もう一度最初からお願いできませんか
その後、せっかくいただきましたが(上の2件)は消去させていただきますが・・・
いかがでしょう。
返信する
素晴らしい景色 (katakuri)
2013-10-23 18:34:35
気持ちよさそうな稜線が続いて
おまけにマツムシソウ、タムラソウ、センブリ
何という贅沢な山歩きでしょう。
近いからいつか行ってみたいなあ
返信する

コメントを投稿

熊本県の山」カテゴリの最新記事