表題の写真は 三俣山・南嶺から眺める由布岳と鶴見岳
由布岳は秀美な山ですね
前回記事 「リンドウ咲いているかな? 三俣山 」からの 続きです
登山口 から西峰に到着 までは↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/7e15d273e9ddba84ed53faa0ea84ef98
本日記事は 三俣山・西峰~Ⅳ峰~南峰~本峰 です
西峰から Ⅳ峰に向かう
途中で 他の下山者とすれ違い
振り向けば 先ほど登頂の西峰(手前)、奥は硫黄山と星生山
↓
登山道 脇には あちこちにリンドウの花
↓
イタドリでしょうか?
黄葉になった 状況が 山を彩る とても目につき 綺麗でした
↓
Ⅳ峰・南斜面は紅葉の兆し
くじゅうでも 大船山御池とともに 一番早く紅葉する Ⅳ峰 南斜面の一部は
もう 紅葉の兆しでした。
本格的な 見ごろはやはり10月中旬でしょう
↓
Ⅳ峰・頂上
真新しい 頂上標識
↓
頂上からは 目前にくじゅう連山を一望ですが、同じ様な眺めなので
今回は省略します
次に南峰に登りましたが
南峰頂上からの眺めは Ⅳ峰とほとんど同じなので
殆んど写真撮りませんでした
南峰から下る途中で 表題の写真撮りました。
南峰と本峰の鞍部
奥の北峰を眺める 特に紅葉時期は写真ポイントですが
紅葉は まだまだ その気配もみえません
↓ 手前の方は 結構色付いている様ですよ
この付近も リンドウの群生 が多いい
数年前 見かけた ピンクのリンドウは見当たりませんでした
(自然消滅か 誘拐されたのでしょうか?)
普通のリンドウですが
アキノキリンソウと仲良く咲いてます(*^_^*)
↓
鞍部から
北峰には向かわず(北峰は 紅葉時期のお楽で 今回は スルーします)
本峰に向かって登りながら・・・
登山道脇の岩と由布岳
↓
北峰と大鍋 小鍋を見下ろせば・・・
この眺め 紅葉の名所として有名ですが 今はまだ紅葉の気配すら
有りません 見ごろは 10月中旬でしょう
大鍋(写真右下)の 草紅葉 が 綺麗でした
↓
大鍋 草紅葉 のアップ
↓
本峰の頂上
フクオウソウ に注目
この付近 フクオウソウが随所でみられました
三重県の 福王山で初めて発見されその名前が付いたと言われてます。
地味なお花で いつも見過ごしていますが・・・
今は 白い花が満開で 魅力的でした(*^_^*)
↓
頂上風景は・・・
↓ 皆さん マッタリ と くつろぎムード
頂上標識の 背後には由布岳
由布岳は 相変わらず秀麗な山容を見せていました
↓
本日川柳一句
由布眺め 五峰巡る 三俣山
本日は、手抜き? いや で 四峰だけ巡りました (^^)/
本峰から 下山します
下山時は 西峰稜線のリンドウのお花畑を
ユックリ鑑賞したいと思います。
続きます
林道は綺麗に咲いてますね。
美しい山の光景にウットリです
リンドウが咲き イタドリの黄紅葉もとっても綺麗~♪
山は 一足先に 秋を迎えますね
フクオウソウは初めて見る花ですが白い花に 長いオシベが 特徴的ですね!(^^)!
何とも表現しがたい・・由布岳の幻想的な風景、初めて見せて頂いた気がします。
今日はいい日になりますよ。私も。
あいにく今は出来ませんが・・・・
リンドウに限らず野山の花はいいですね
三俣山から見渡すと、由布岳と鶴見岳だけが雲の上に出ています。
東京都内では、広告宣伝車をよく見かけますが、海上でシューズの広告船は珍しいです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%AE%A3%E4%BC%9D%E8%BB%8A
九州の山々は秋の風景に衣替えですね。
不思議ですね~紅葉に色づき始めた景色を見ると、我が身の黄昏時を感じさせられます。
私は今正に、こんな状況なのでしょうね。(沁み沁み~笑)
昨日の「オスプレイ」の夜間低空飛行訓練の話、皆様のコメントが興味深かったです。(笑)
日本のマスコミは、戦後一貫して反日左翼の報道スタンスを貫いてまいりました。
オスプレイ配備に関しては、ケシカランという近隣反日諸国の主張を代弁しており、何故配備が必要かという基本的な論点が欠けています。
新聞とテレビ報道により、日本人はいわゆる「平和ボケ」状態に陥っておりました。
あえて過去形にしたのは、ネットの普及で日本の置かれた真実の状況を知る方々が増えて来た為です。
残念ながら団塊の世代を中心に、反日日教組教育とマスコミの偏向報道に染まった方々は、日本の真実に気づかれる事は中々難しいのではないかと推察いたします。
安保法案を「戦争法案」と言い換える反日勢力に騙され、国会周辺に集まったご同輩や先輩諸氏を眺めるにつけ、敗戦国家の悲哀を感じさせられます。(涙)
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/nhk-b.html
沖縄に駐屯する米軍海兵隊は、尖閣諸島と沖縄全島、それに台湾を中国の侵略から守る為に配備されております。
中国などの攻撃開始から2時間後には海兵隊が戦闘地域で敵と対峙します。
その迅速な移動手段がオスプレイという事なのです。
日本の国内に於いても、主に九州や西日本を中心にオスプレイが配備されているのは、そうした観点からなのです。
以前は韓国も防衛対象に含まれておりましたが、米国駐韓大使襲撃事件やパク・クネの中国寄り外交姿勢により見捨てられたようです。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=CefJJFa7Pr0
今日の日本列島は、外国の侵略よりも地震と火山噴火による危険が増大している状況です。
米軍の情報網では、近々に大災害が発生する恐れが有ると述べているそうです。
それに対応するのも、オスプレイだとも言われております。
訓練飛行が増えている状況は、そうした危険性の高まりを物語っているのかもしれませんね。(汗)
日和ですね(^^♪
やっぱり山の竜胆綺麗(^_^)v
フクオウソウ、色が地味だけど気に
成る花ですね、初めてです。
リンドウの花畑楽しみです(^-^)
そう云えば コケモモを初めて見たのも この直登の道だったと思います
竜胆のお花が 色枯れしつつある草に絡みながらも
なんとも言い難い愛らしさを見せてくれていますね
秋の趣を一つ一つ感じながら拝見させて頂いております
双耳峰の由布岳 いつ見ても美しい姿をしております
由布岳に登りに行きたくなります
秋雲を 纏いし由布の 憂い顔…
竜胆のお花畑 楽しみにしております♪
野生でもピンクのリンドウが有ったのですね。
余りに可愛すぎてお持ち帰りされてしまったのかしら?
由布岳は遠くからでも直ぐに解る山容で
三俣山から眺めるのも好いですね。
昨年はあまり紅葉の色付きが良くなかったように思いますが
今年はどうでしょうか、期待したいですね。
まるで絵に描いた様ではないですか。
あの雲を突き抜けて登ってみたい・・・
そんな衝動にかられます。
少しずつ秋色に染まってきた九州の山
ノンビリしてはいられませんね。
此方は少し焦らなければならない状態です。
後は行動力の問題なのですがなかなか・・・
今回はお目当てのリンドウに会えて「余は満足じゃ」と言うところでしょうか。
ピンクのリンドウが行方不明ですか?
来年、ヒョッコリ芽を出してくれる事を祈ります。
それでも、出なかったら捜索願ですね。
フクオウソウ
見て見たい。
なんて綺麗な花なんでしょう。
月の滴の様な花ですね。
雲に浮かぶ由布岳
神々しくてさすが秀峰 豊後富士と思いました
リンドウは すごく多い山です
いつもご感想ありがとうございます。
↑上でも記しましたが
雲に浮かぶ由布岳
神々しくてさすが秀峰 豊後富士と思いました
僅かですが 木々が色づき
もうすぐ 紅葉のシーズンを迎えようとしてました
この山の紅葉は 素晴らしいですよ
また登りに出かけます
フクオウソウは とても地味なお花で久住山系には多いです
普段は見過ごしているのですが
今回 リンドウがあまりに多すぎて
白い花が気になりました(^^)/
いつもご感想ありがとうございます
篤姫さまの背後霊なら歓迎ですが
佳子姫は 背中が重くなりそう・・・(^^)/
由布岳が 雲に浮かぶ姿は 神々しく とても好い眺めでした
秋 山歩きには好い季節を迎えますが
山歩き 是非 再開してください
いつもご感想ありがとうございます。
野山の 野草や高山植物
厳しい自然環境に負けない逞しさと 素朴な美しさに
魅かれますね
そう言えば由布岳のすそ野付近もリンドウ咲いているでしょうね
いつもご感想ありがとうございます。
>三俣から 二岳だけが 雲の上 / iina川柳
由布岳と鶴見岳の美しい 景色が目に浮かびます
好い句ですね
>海上でシューズの広告船は珍しいです
これは広告腺でしたか
自分は勘違いして 力自慢の人が 力ためしを
しているのかと思ってました。すみません
こんばんは
山は確実に秋の気配でした
四つの季節を持つ国、季節ごとの自然の美しに
改めて感謝の気持ちになります
オスプレイに関して
自分がブログに取り上げた主旨(理由)は
マスコミの報道の有りかたや
オスプレイの配備問題や 政治的な背景等を
議論するつもりでは ないことをご理解ください
要は
今までに 事故が多発している 危険な飛行機が
夜間 延岡市内を 僅か数十メートルの超低空を飛んでる
危険を知って欲しかっただけです。
~とは言っても
色々政治的問題有りあますね
あQ様の詳しいご解説 いつものことながらとても勉強になりました
さすがに博学のあQ様ですね
いつも 情報と ご感想ありがとうございました。
登山日和
雲に浮かぶ幻想的な由布岳がみれたのは良かったです
フクオウソウは 多いですが地味なお花で
普段はほとんど見逃しです
今回は リンドウの中で白いお花が目立っていました
山上の草むらに群生するリンドウは
とても愛らしかったですよ
都会で暮らす人に見せてあげたいです(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。
天然記念物くじゅうのコケモモ みられましたか
登山当日も 赤い実が沢山見当たりました
久住山系はどの山も コケモモが多いです
三俣山に登っていると
リンドウは もう見向きもしなくなるほど
あちこちに群生がみられます
そして 10月中旬ころには 三俣山は素晴らしい紅葉シーズンを迎えます
由布岳
さすが秀峰と言われるだけに 美しく好い山ですね
自分も紅葉シーズンに登りたいと思います
>秋雲を 纏いし由布の 憂い顔…
さすがの一句 文学者ですね\(^o^)/
いつもご感想ありがとうございます。
ピンクのリンドウ 有りましたが
突然変異による一過性のものであった可能性もありますね
ピンクのヤマシャクヤクの様に・・・
今年は 探しても見つかりませんでした 残念
雲の上に顔を出す秀峰・由布岳 良かったですよ\(^o^)/
紅葉時期は
また登ってみたいと思います
いつもご感想ありがとうございます。
雲に浮かぶ由布岳
>あの雲を突き抜けて登ってみたい・・・
本当ですね
この山は リンドウが多いのは想定内ですが
やはり 以前に比べると少し物足りない感じはしました
ピンクはどうしたものでしょう
特にピンクの種類が有る訳でなく 突然変異的なものかもしれません
また来年 注意してみておきます
フクオウソウ
久住には すごく多くて カメラを向ける人も殆んどいません
ちょっと地味なお花です
>月の滴の様な花ですね。
フクオウソウさん きっと大喜びされると思います\(^o^)/
座布団もってきてくれるかも・・・
いつもご感想ありがとうございます。
大分市内から見える姿とは姿が全く違います
雲の上にそびえいい風景ですね
リンドウも多いですね
フクオウソウも咲いていましたか?
早いですね
咲き始めのフクオウソウは本当に面白い風貌です
そして魅力的なんですよね
三俣山の標識 新しいですね
もう何年も登っていないから懐かしく拝見しました
ピンクのリンドウ・・私も見たことがあります
また出会えればよいですね
久住から眺める由布岳
自分は
失礼ながら いつもカニの足(ハサミ)を連想してしまいます
美味しそう・・・と(^^)/
フクオウソウ くじゅうには多いですね
多すぎて また地味なお花で ほとんど撮りません
でも よく観ると可愛いですね
ピンクのリンドウ
かわいいですね
また来年 探してみます 出会いを期待しながら・・・
いつもご感想ありがとうございます。