平成30年4月26日(木)~27日(金)にかけてネモフィラと藤を観に行ってきました。
初日は「国営ひたち海浜公園」のネモフィラです。
テレビ等映像を見て是非行ってみたいと思っていたところです。
園内をレンタルサイクルで巡りました。
まずはみはらしの丘のネモフィラを観賞です。
いやー壮大な見晴らしで、一面「インシグニスブルー」という品種のネモフィラでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/0323885c95db2ed686450070ae7e361b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/14131218deb5fcc29b49cd15fda03f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/24f686f6865139490e7e66b2745e36e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/554aae2b5d87ea649cd8de1fcb9c45ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/f960cbffdc5438c58de15337882247c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/dc5354bbd35415f5ca6ed73a110c1b9d.jpg)
人もいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/6689f8712428ef7e4140aa69cdb1a997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/c7f8275392d62eaaa7c6c965173c6986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/05682fb68510adb36a9c72476c900500.jpg)
古民家には鯉のぼりが青空に泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/b1979ef35e0b6477765ec89d7fc6cb95.jpg)
蓮華と菜の花とネモフィラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/2d590f9d20a07306d0d9b016777010e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/f76ebf743bb6c7f2e5afa6d291e01cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/bb9aaaa96fcf0e1593b102d8168a6875.jpg)
チューリップのエリアですが、ピークを過ぎていて残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/7da52914fda4bd3b067f9ef0fb620802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/d71052b7587d889cb45aaf80d2d383a8.jpg)
近くの海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/2bc85011025f107ca4fe7df3b6e494ff.jpg)
そのまま、那珂港おさかな市場で昼食を美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/4b554950c01399a57e1824c5a012d03f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/237e603029eb3c75ed2efe8489767745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/9b72575738111c67dc8081e5c8f7b8ef.jpg)
その後、一路鬼怒川に向かいました。
途中、「日光おかき工房」へ寄り、おせんべいを購入です。
そのまま鬼怒川温泉の宿へ直行です。
宿の部屋からの景色です。
下は鬼怒川渓谷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/45806f3e05d6b2498e5fc98b7b57655d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/f646917bb346cc6a7a96061ec51c4ccd.jpg)
ゆっくりを温泉に浸かり、美味しい料理とお酒を頂いて疲れを癒しました。
初日は「国営ひたち海浜公園」のネモフィラです。
テレビ等映像を見て是非行ってみたいと思っていたところです。
園内をレンタルサイクルで巡りました。
まずはみはらしの丘のネモフィラを観賞です。
いやー壮大な見晴らしで、一面「インシグニスブルー」という品種のネモフィラでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/0323885c95db2ed686450070ae7e361b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/14131218deb5fcc29b49cd15fda03f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/24f686f6865139490e7e66b2745e36e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/554aae2b5d87ea649cd8de1fcb9c45ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/f960cbffdc5438c58de15337882247c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/dc5354bbd35415f5ca6ed73a110c1b9d.jpg)
人もいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/6689f8712428ef7e4140aa69cdb1a997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/c7f8275392d62eaaa7c6c965173c6986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/05682fb68510adb36a9c72476c900500.jpg)
古民家には鯉のぼりが青空に泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/b1979ef35e0b6477765ec89d7fc6cb95.jpg)
蓮華と菜の花とネモフィラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/2d590f9d20a07306d0d9b016777010e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/f76ebf743bb6c7f2e5afa6d291e01cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/bb9aaaa96fcf0e1593b102d8168a6875.jpg)
チューリップのエリアですが、ピークを過ぎていて残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/7da52914fda4bd3b067f9ef0fb620802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/d71052b7587d889cb45aaf80d2d383a8.jpg)
近くの海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/2bc85011025f107ca4fe7df3b6e494ff.jpg)
そのまま、那珂港おさかな市場で昼食を美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/4b554950c01399a57e1824c5a012d03f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/237e603029eb3c75ed2efe8489767745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/9b72575738111c67dc8081e5c8f7b8ef.jpg)
その後、一路鬼怒川に向かいました。
途中、「日光おかき工房」へ寄り、おせんべいを購入です。
そのまま鬼怒川温泉の宿へ直行です。
宿の部屋からの景色です。
下は鬼怒川渓谷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/45806f3e05d6b2498e5fc98b7b57655d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/f646917bb346cc6a7a96061ec51c4ccd.jpg)
ゆっくりを温泉に浸かり、美味しい料理とお酒を頂いて疲れを癒しました。