平成31年3月30日(土)、東村山市の「第17回西口桜まつり」に参加しました。
1部式典、2部ステージの司会を仰せつかって務めました。
生憎の曇り空で少し肌寒い陽気でしたが、桜は満開でした。
前川の上に足場を組みステージを作っての桜まつりです。
1部の式典の開始です。
桜まつり細川会長挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/d2189aa7843540ee63ed0f98ab2b89e5.jpg)
続いて来賓の挨拶です。
東村山市市長 渡部尚様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/a604f0fdf687df041f899c92a83a01ad.jpg)
東村山市議会議長 伊藤真一様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/5e1fdfeb07596221f24653ff6347c399.jpg)
衆議院議員 木原誠二様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/3fb82fab4880b95176904211d7d1e7d5.jpg)
東村山商工会 新会長からはマイクを回しての自己紹介となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/62d4865e862423bd27f4371814edb0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/48bdc02b9e2ec1ff23d4bb713215d4b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/a625b8644f1839904d0bcb318b67f4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/1e2032b4899b69453e02f39cee6e52bc.jpg)
露店の準備も着々と進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/2d5022e3002473667ff40db532a7d041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/7aa3b4f66df3d26e55f7982270ee1a23.jpg)
2部ステージオープニングは、最近では珍しくなったチンドン屋さんの演奏からです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/f731397a83fe5764448d3aa76d392443.jpg)
次は、八国山保育園の保護者などで結成された「八国山バンド」の演奏でした。
園児の観客の応援で盛り上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/2fb479f7c43bf0dab0c596249db501a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/b298354b01da5e33e4f17dbcac7fa68e.jpg)
次は、「おわら風の華」の踊りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/d5d2d6cd0a32d2df924b11aecf52daae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/3e8786ed86d005dd8067a1e7937a314b.jpg)
次は、東村山市婦人軽体操連盟の「軽太鼓の会」の勇壮な太鼓の演奏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/4bd9f28afa1174ec267ce24e80699fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/6d7e74918af72efbd299a6c1aa69b99e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/81f2230d8f9699df2877ad8c6d62d9ce.jpg)
お昼を回ったところで、再度、チンドン屋さんの出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/13/fd9b74be14265c739568b097be973fd0.jpg)
次は、渡部東村山市長の夫人の「クラリネット」演奏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/dbc9d2e30e075b2f3f0e7e90b370f341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/77b6ec55b9501c9f189ae2d9b699c90e.jpg)
次は、小さい子供も一生懸命に踊った「てんしゃばフェスタ踊り子隊」の踊りでした。
人混みをぬって踊りながらの登場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/a869eff12fcd4b26d1ccfb23d81b67c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/e540433d5821ef611a506e0cf3d51270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/f543b439c289256a353d51b3ee2eb6bf.jpg)
次も小さい子供が踊った「スマイルキッズ」の踊りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/cea163fb5e43736b81ada6eede4d15ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/5d0410e560e7a43df6fb676b408bfc54.jpg)
最後はチンドン屋さんのスポンサーの見事な宣伝口上と演奏で締めくくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/eaca8469e9b2918e3df42e3db6b7f12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/1adddd19eaa5faeb7a429f40b258fda9.jpg)
最後のころには晴れ間も見え少しは暖かくなりましたが寒い桜まつりとなりました。
お疲れ様でした。
1部式典、2部ステージの司会を仰せつかって務めました。
生憎の曇り空で少し肌寒い陽気でしたが、桜は満開でした。
前川の上に足場を組みステージを作っての桜まつりです。
1部の式典の開始です。
桜まつり細川会長挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/d2189aa7843540ee63ed0f98ab2b89e5.jpg)
続いて来賓の挨拶です。
東村山市市長 渡部尚様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/a604f0fdf687df041f899c92a83a01ad.jpg)
東村山市議会議長 伊藤真一様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/5e1fdfeb07596221f24653ff6347c399.jpg)
衆議院議員 木原誠二様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/3fb82fab4880b95176904211d7d1e7d5.jpg)
東村山商工会 新会長からはマイクを回しての自己紹介となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/62d4865e862423bd27f4371814edb0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/48bdc02b9e2ec1ff23d4bb713215d4b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/a625b8644f1839904d0bcb318b67f4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/1e2032b4899b69453e02f39cee6e52bc.jpg)
露店の準備も着々と進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/2d5022e3002473667ff40db532a7d041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/7aa3b4f66df3d26e55f7982270ee1a23.jpg)
2部ステージオープニングは、最近では珍しくなったチンドン屋さんの演奏からです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/f731397a83fe5764448d3aa76d392443.jpg)
次は、八国山保育園の保護者などで結成された「八国山バンド」の演奏でした。
園児の観客の応援で盛り上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/2fb479f7c43bf0dab0c596249db501a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/b298354b01da5e33e4f17dbcac7fa68e.jpg)
次は、「おわら風の華」の踊りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/d5d2d6cd0a32d2df924b11aecf52daae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/3e8786ed86d005dd8067a1e7937a314b.jpg)
次は、東村山市婦人軽体操連盟の「軽太鼓の会」の勇壮な太鼓の演奏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/4bd9f28afa1174ec267ce24e80699fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/6d7e74918af72efbd299a6c1aa69b99e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/81f2230d8f9699df2877ad8c6d62d9ce.jpg)
お昼を回ったところで、再度、チンドン屋さんの出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/13/fd9b74be14265c739568b097be973fd0.jpg)
次は、渡部東村山市長の夫人の「クラリネット」演奏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/dbc9d2e30e075b2f3f0e7e90b370f341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/77b6ec55b9501c9f189ae2d9b699c90e.jpg)
次は、小さい子供も一生懸命に踊った「てんしゃばフェスタ踊り子隊」の踊りでした。
人混みをぬって踊りながらの登場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/a869eff12fcd4b26d1ccfb23d81b67c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/e540433d5821ef611a506e0cf3d51270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/f543b439c289256a353d51b3ee2eb6bf.jpg)
次も小さい子供が踊った「スマイルキッズ」の踊りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/cea163fb5e43736b81ada6eede4d15ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/5d0410e560e7a43df6fb676b408bfc54.jpg)
最後はチンドン屋さんのスポンサーの見事な宣伝口上と演奏で締めくくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/eaca8469e9b2918e3df42e3db6b7f12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/1adddd19eaa5faeb7a429f40b258fda9.jpg)
最後のころには晴れ間も見え少しは暖かくなりましたが寒い桜まつりとなりました。
お疲れ様でした。