老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

清里便り230:きのこ🍄がいっぱい

2022年10月15日 | 清里便り
令和4年10月9日(日)~11日(火)、清里へ行ってきました。
野営地になかなか行けなくて久しぶりの清里です。
到着後すぐ薪ストーブに火を入れて暖を取りましたよ。



以前から気になっていたチェーンソーのチェーンを取り換えをしました。
長坂の綿半で購入です。
上手く取り換えられました。





翌朝は一面の霧でした。





一日中雨模様で小屋の中で過ごす羽目になりました。
夜になると満月で月明りで影ができるくらい明るかったです。



雨後のせいか🍄🍄きのこ🍄🍄が沢山出ていました。
名前が判りませんが列挙してみます。























先輩が植えて置いてくれた山葵も元気にい育っています。



最終日は天気も良くなり南アルプス方面甲斐駒ヶ岳もバッチリ遠望できました。





恒例の落ちた枝やごみを燃やして焚火です。
良く燃えましたよ。



ススキの中を帰路につきました。



お疲れ様でした。