私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

これを

2018-01-05 12:39:50 | メンタルヘルス
読んでる人は 東京生まれの東京育ち・・って人は少ないと思うが・・東京・・ってあたしの世代だと西口広場だの東大扮装のイメージだ。あたしは三重県の津で生まれ 奈良→九州→奈良→浜松→津→茨城→津→京都→名古屋→東京とまあ地方を転々としてきたわけだが 子供というか 大学出るまでは 地方がいいと思う。東京生まれの東京育ちの人には異論があるかもしれないが 地方の人の少ない それがかえって濃密な人間関係があるのだが・・それと豊かな自然が自分をつくっていくのだと思う。まあ転勤族なんて その度に転校を繰り返すので新しい環境に否応無く適合しなくちゃならない・・という問題はあるのだが それでも得るものは多いだろうな・・と思う。土地の空気や人の考え方や もろもろの違うものの中で育つということは 物事の多様性を客観的に見れるようになる・・という人格形成にプラスでこそあれマイナスは無い。まあ地方ではよそ者・・的な扱いはあるわけで おかんに言わせると何度も転校させて申し訳なかったと言うが あたしはいろんな経験ができて良かったと思っている。君の名は・・では飛騨と東京だが 糸守町 そりゃカフェはないかもしれないが 多感な時期を過ごすにはああいう日常が一番なのだろうと思う。まあ東京生まれ東京育ちの人には反論はあるかもしれないが あの背景を素晴らしいと思うなら それは君らの負け惜しみだよ・・って言いたいw他を知らなきゃ それが一番て思うかも知れないけど若いうちにいろんな経験をするのはいいことだと単純に思うのだ。あたしは今は東京だが 普通に地方知ってるから 東京のいいところも悪いところも見えるだけだ。仕事をするには東京が一番いい。アフター5・・ってあたしの職種ではあり得ない まあアフター10だが それでも東京はいけるところは一杯あっていいと思うがw 東京なら 今住んでる街が それ以外なら京都が一番だと思うのであるw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこが | トップ | さっき »

コメントを投稿

メンタルヘルス」カテゴリの最新記事