梅雨は何処へ? 2021-06-09 19:38:49 | 日記 あのひんやりと湿った空気が好きな私は、今のこのスカッと晴れてピカピカの夏日がちょっと恨めしい。紫陽花もちょっと戸惑っています。今日は思いがけず仕事にぽっかりと穴が空いてしまいました。仕方ないので、少し散歩しました。夏日に散歩、なので、サングラスをして長袖で出かけました。氏神様はこの上。この斜面は笹やさまざまの灌木が鬱蒼としていたのですが、刈り込まれてさっぱり。梅雨を迎える準備万端、何ですけどね。。。梅雨は何処に。。。
えぇ?! 梅雨入りは遅れる? 2021-06-05 18:19:29 | 日記 なんと、びっくりです。関東甲信の梅雨入りは、早いどころか遅れるそうな。来週も良いお天気が続くそうで。そうですか。。。そうなると今度は水不足が心配になりますね。遅れるそうですよ、紫陽花さん。しっかり水を蓄えて。なかなか難しいものですね。昨日は出勤日だったのですが、朝から風が強く、嵐のようでした。傘を壊してしまった方もちらほら。私はもう諦めて傘は畳んでいました。しぶしぶ雨だったので、濡れても大したことないですし。ちょっと梅雨っぽい日だったので、うれしかったのです。ひんやりした空気でもありましたし。昨日、今夏は酷暑か?なんて見出しをどこかで見ました。まあ、せいぜい自宅で行水でもしますかね。水をかぶるだけでもだいぶんすっきりします。無事にワクチンが効果することを祈りつつ。
梅雨の前の五月晴れ 2021-06-04 23:11:17 | 日記 梅雨入りは早いんじゃないか、なんて適当なことを言っていたら見事に外されまして、その後いいお天気が続きました。すっきりとした晴天を楽しむことができて、何よりでした。冬物も片付けることができましたし。こういう景色も、若緑が美しい今ならでは。鬱陶しいニュースが多いのですが、それでも何とか生きて行かないと、と前を向くことができます。近所のお気に入りラーメン。「三位一体」毎日異なった3種類の素材のスープを合体した素晴らしいスープ。ちなみにこの日はホタルイカが使われていました。いいお出汁が出ていました。ワクチン騒動が収まるまであと半年。来年がどうなっているか。全く元の通り、とはならないと思います。どう新しい社会、経済、流通形態に再構築するのか。私自身の仕事も結構影響があるので、この先の見通しを考えているところです。会議にしてもハイブリッド形式はなるべくやめたい。できればオンラインがメイン。どうしても、という時に関係者だけオンサイト、が理想なんですが。