タデ科タデ属【ミズヒキ】、水引
長い花穂に赤いツブツブが付いていて、ツブの先に曲がったカギ状の突起物がある。裏庭にたくさんあった穂を髪の毛に絡ませて悪戯していた記憶がある。
花弁はなく4枚の萼片が開く。上半分が赤、下半分が白なので、紅白の水引に見立てて縁起のいい名前が付いたのだとか。

2010.8.3 角田山湯の腰口で
長い花穂に赤いツブツブが付いていて、ツブの先に曲がったカギ状の突起物がある。裏庭にたくさんあった穂を髪の毛に絡ませて悪戯していた記憶がある。
花弁はなく4枚の萼片が開く。上半分が赤、下半分が白なので、紅白の水引に見立てて縁起のいい名前が付いたのだとか。

2010.8.3 角田山湯の腰口で