散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

オオアワガエリ

2017年07月22日 07時06分15秒 | 植物
 イネ科アワガエリ属 【オオアワガエリ】、大粟返り

 畜産関係者にはお馴染みの牧草“チモシー”である。
 薮(林)縁にポツポツ穂が出ていた。スズメノテッポウの親方のようである。

 小穂を拡大すると、「ヒラタクワガタ」のようでかっこいい。脇腹の長白毛(と言うより長い刺)がこれがまたなかなか自己主張が激しい。

 在来の「アワガエリ」を見てみたいものである。

  

  

  
  2017.7.21 新潟市西蒲区 角田山麓で

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツバ | トップ | コヒルガオ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事