朝起きてどこへ行こうかな~と悩んだ結果、お山へ行ってきました。
お山の谷筋の川に、野鳥が水浴びに降りてくるのを撮ろうと、3時間ほど
粘りましたが何も出てきてくれません。
ボウズは嫌なので、何か撮れないかと帰り道の川沿いを探索してましたら
クサシギとカワセミを発見、何とかボウズは免れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/38fbf2be61b4bd2e5420335fc5158da1.jpg)
クサシギ
400mm F3.2 ISO100 1/1250秒 EV-1.3
モードⅠaで現像 1/2程度にトリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/06331c360dbefb66d2447fe275f77b5f.jpg)
カワセミ
400mm F3.2 ISO160 1/750秒 EV-1.0
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/5f79a13a4f981946a9c13a998d04b231.jpg)
カワセミ
400mm×1.4テレコン F4.5 ISO100 1/160秒 EV+0.3
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング
お山の谷筋の川に、野鳥が水浴びに降りてくるのを撮ろうと、3時間ほど
粘りましたが何も出てきてくれません。
ボウズは嫌なので、何か撮れないかと帰り道の川沿いを探索してましたら
クサシギとカワセミを発見、何とかボウズは免れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/38fbf2be61b4bd2e5420335fc5158da1.jpg)
クサシギ
400mm F3.2 ISO100 1/1250秒 EV-1.3
モードⅠaで現像 1/2程度にトリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/06331c360dbefb66d2447fe275f77b5f.jpg)
カワセミ
400mm F3.2 ISO160 1/750秒 EV-1.0
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/5f79a13a4f981946a9c13a998d04b231.jpg)
カワセミ
400mm×1.4テレコン F4.5 ISO100 1/160秒 EV+0.3
モードⅠaで現像 1/3程度にトリミング