鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

9月20日

2010年09月20日 22時49分11秒 | 野鳥
今日は地元のお山へ鷹の渡りを観察に出かけました。
朝7時に到着、撤収する12時前までに見られたのは居付きと思われるサシバのみ・・・
結果は最悪です。
例年は悪くても少しは少しは飛んでくるのですが、これほど酷いのは初めてです。
現地では、遠くにとまるサシバとエゾビタキを撮影しました。

その後は海岸と農耕地へ。
海岸ではオオソリハシシギとダイゼン等、農耕地ではツメナガセキレイを撮影。

ツメナガ観察中にセイタカシギの情報を貰い移動。
1枚の水を貼った田圃に4羽の姿を見ることができました。
一度に4羽を見たのは初めてです。


オオソリハシシギ





ツメナガセキレイ



セイタカシギ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日

2010年09月20日 22時08分24秒 | 野鳥
早朝より隣県のお山へ鷹の渡りを見に行ってきました。

朝6時に到着、カメラをセットして鷹の飛来を待ちましたが状況はサッパリ・・・
いつもは標高300m付近の展望台より下を飛ぶ姿が見られるのですが、この日は全て上、
おまけに遠くを飛ぶのでまともな写真にはなりませんでした。
撤収する13時までに近くを飛んでくれたのは一度だけです。


ハチクマ





コサメビタキ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする