江戸の後期からベンガラの生産で栄えた 吉備高原の山中
まるで時が止まったかのような古い町並が残る 天空の集落 吹屋
吹屋・天空の町並
ベンガラ窯元の商家が連なる独特の赤い町並を形成
大塚のボンカレーの看板 懐かしい昭和の面影です
日本最古の木造校舎といわれて来た吹屋小学校 1873年明治6年に開校され 2012年3月末で廃校となる
校舎は保存される事となり 現在は保存修理工事中・・・
色々なロケ地にもなった吹屋小学校 保存修理に入る前の写真ですが・・・・
ご訪問に 感謝