ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

星の郷

2016-10-18 07:07:10 | お出掛け

岡山県井原市の美星町には中世の町並を再現したテーマパークと『中世夢が原』と現代の

最先端技術天文台が融合 今昔を物語っているようです。

 

星の郷

吉備高原一帯に見られた中世夢が原と現代社会の最先端技術天文台のコラボです

 

中世の山城の物見櫓と天文台

右には城主の館

 

周囲を頑丈な板塀で防御された城主の館と天文台

美星天文台

美星の天文台は国内屈指の公開天文台 101センチ望遠鏡の他にも様々な種類の望遠鏡もあり

最高の条件で最高の星空を眺める事がる 美星町

町内にはペンションも有りますし 秋の夜長を楽しむのには 持って来いかもね

 

ご訪問に 感謝

コメント (4)