深須会四大行事の一つ、深須地区とんど焼きが開催されました。
世話役が9時前からお飾りとかを集めてまわり、竹の切り出しのあと、10時から神事➡火入れとなった。
雨が降ったり、太陽が出たりと変な天気の中、無事お飾りを焼き上げることができました!
最近は注連飾りを飾る家も減ってきている、と聞きます。特に車に飾る人は激減みたい。
でも、注連飾りも、とんど焼きも、立派な日本文化の一つ。
そんな行事を自分達も楽しみつつ、子供たちにも教えていきたいものですね。
今年は例年になく参加者が多く、地区の方、関係者の子供たちなど、30人くらいで賑わってました。
火を見ながら、他愛もない話を延々として、有意義な時間を過ごせました~♪
やっぱり酒はいい。


世話役が9時前からお飾りとかを集めてまわり、竹の切り出しのあと、10時から神事➡火入れとなった。
雨が降ったり、太陽が出たりと変な天気の中、無事お飾りを焼き上げることができました!
最近は注連飾りを飾る家も減ってきている、と聞きます。特に車に飾る人は激減みたい。
でも、注連飾りも、とんど焼きも、立派な日本文化の一つ。
そんな行事を自分達も楽しみつつ、子供たちにも教えていきたいものですね。
今年は例年になく参加者が多く、地区の方、関係者の子供たちなど、30人くらいで賑わってました。
火を見ながら、他愛もない話を延々として、有意義な時間を過ごせました~♪
やっぱり酒はいい。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます