山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

あぜ波

2020年01月19日 18時43分37秒 | 上沼田神楽
稲作で大きな手間がかかるのは、あぜを塗る作業。自分は数回やった程度の経験しかないけど、去年のあぜを剥いで、田の濡れ土を塗っていく。クワの使い方にコツがいるらしい。

最近は、その手間を省くためにあぜ波板が売られている。あぜに沿って据え付けたら、そのまま手間要らず。

そのあぜ波板を、30cmのやつから40cmのやつに変えるというので、お手伝い。
低すぎたら水が溢れる、高すぎたら草刈りの邪魔になるらしい。

今年の耕作に向けて、少しずつ準備です。













申至(もうし)

2020年01月12日 13時17分16秒 | 沼田のできごと

昨日は上沼田地区の新年行事である申至の日でした。お日待ちともいうらしい。

行事の流れはこんな感じでした。

朝8時30分集合。
各家が米と各家の御幣(地主様、荒神様、水神様などがある)の数を持ち寄る。御幣の数を集計した後、それぞれの神様の名前を呼びながら米を一掴みずつ盆の上に移していく。

宮司さんが来られたら、昼食をとった後、各家の御幣と地区各所に捧げる御幣を用意してもらう。お宮で祝詞をあげてもらった後、地区内の各所に御幣をあげに行く。

戻ったら16時くらいで、そこから食事をいただいて、終了。

邪気を払う意味をもつとか。
無事、滞りなく終えることができました!(^o^)/
























遅くなりましたが…

2020年01月10日 21時20分52秒 | 沼田のできごと
明けましておめでとうございます。
本年も山代の日々ブログをよろしくお願いします。

更新が滞ってました。言い訳すると、ブログ投稿アプリが全然起動せず、あきらめてました。

今日、アプリを検索したら、新しい投稿アプリがあったんで、それを取得!これで、画像のアップも簡単になって、気軽に投稿できるようになりました!

今後益々の投稿に励む所存であります!

今年もよろしくお願いします(^o^)/

↓正月以降の主な出来事写真です。
初日の出、拝賀式、今年の棚田保全に向けた野焼きの様子