5月31日の深須地区運動会。
天気予報が日に日に変わり、当日の様子が分からない中、執行部が早々に体育館での開催を決定。
当日になってみるとキレイに晴れたけど、結果、体育館開催が正解だった。
そんなに参加人数がいない中、熱中症の心配をするでもない、だだっ広いグラウンドの心配をすることも無かった。
当日は、50人くらいの参加者が、玉入れや綱引き、錦町音頭などの競技を楽しんだ。
深須在住や出身者の子供たちも参加して、しっかりとお菓子をゲットしておりました。
参加してくれる人がいる限りは、細々とでもしっかりと続けていきたいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/6c98c489c064de715ae60ba468efd2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/ee4d21c4432d2ae6fb32bd0c850ff98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/c451b27ebfddd1b6ab5ced7f04222605.jpg)
天気予報が日に日に変わり、当日の様子が分からない中、執行部が早々に体育館での開催を決定。
当日になってみるとキレイに晴れたけど、結果、体育館開催が正解だった。
そんなに参加人数がいない中、熱中症の心配をするでもない、だだっ広いグラウンドの心配をすることも無かった。
当日は、50人くらいの参加者が、玉入れや綱引き、錦町音頭などの競技を楽しんだ。
深須在住や出身者の子供たちも参加して、しっかりとお菓子をゲットしておりました。
参加してくれる人がいる限りは、細々とでもしっかりと続けていきたいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/6c98c489c064de715ae60ba468efd2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/ee4d21c4432d2ae6fb32bd0c850ff98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/c451b27ebfddd1b6ab5ced7f04222605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/f606c27bb85fae70af829d05d5afb013.jpg)