毎年8月の第一日曜は上沼田の市道、集落墓地への道の草刈りの日。
今年は曜日とかの都合で7月31日らしい。
何にせよ、盆前に集落をキレイにして、帰省者を迎えようとのこと。
各家から1人ずつ。草刈機やがんぜき等を手に集まり、下沼田との境から段々と上がっていく。70歳以上のお年寄り達も、本当に元気に動く。
お宮を越え、集落墓地まで。
昔は集落で火葬をしていたらしく、亡くなった方を自分たちで作った棺に入れ、4人がかりで担ぎ、集落を登ったらしい。墓地には窪みがあり、そこで火を入れていたという。
火事にならないように見張りをしていた人は、本当に強い人だったんだろう。
・・・・・無理だなー。
どうやら50年くらい前まではそんな世の中だったようだ。
7時30分から始まった作業も9時30分頃には終わり、お菓子タイムの後10時頃解散。
昼寝を挟み、昼からは田の予防を行った。
よーわからんけど害虫がつくのを防ぐらしく、水に溶かした薬品を水圧をかけて散布する。
鮎川家の田(2反くらい?)と隣の岡村家の田(2反くらい?)だが、何せ点在しているため、移動してはホースを延ばして散布し、収納。また移動しては・・・・の繰り返しで、3時間くらいかけて完了。
いい汗をかいた。