山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

麻里布酒祭!

2012年02月26日 00時05分00秒 | 上沼田神楽

パレス公演から一夜明け、この日は岩国駅前の中通り商店街での舞です。

朝8時起床。外に出ると、チラチラと小雪が舞ってました。向かいの大将陣山の上の方は白っぽいです。サスガ沼田・・・・。

Dvc00793

さて、それから1時間ちょっとかけて岩国市街地に出てみると、快適な気候です。同じ岩国市といえど、環境は色々ですね。

この日の商店街には、岩国市内の5つの酒蔵さんが大集合!山間部の野菜を、商店街のシェフ(?)が料理するコーナーもあったようです。

商店街のイベントには、これまでも軽トラ新鮮組やカキ祭りなどで何回か出演させていただいていますが、この日のお客さんは特に多かったです。
知り合いにも10人以上出くわし、関心度の高さが伺えます。やはり酒か。

Dvc00795

Dvc00796 

中央交差点よりちょっと駅寄りのところに場所を用意していただき、即席で音響等をセット。

事代主の神(恵比寿舞)だけということで、6人という少数精鋭(?)での出演でした。

12時。理事長さんの振りをいただき、舞始める頃には、通路を埋めるくらいのお客さんが集まってくれ、その後も増えているようでした。舞手、楽士にも力が入り、要所要所でいただく拍手がまた気分を乗せてくれます。

こちらも楽しませてもらえた公演でした。機会があれば、しっかりと他の演目などもお見せしたいもんですね。

帰り際に、道行く人が言った一言が耳に焼き付いてます。
「まだまだ岩国も捨てたもんじゃないね」
一人ひとりが何かを頑張れば、もっといいまちになりそうですね!

 

で、公演は続きます。
来週は、3月3日に錦町文化協会の発表会の冒頭に出番をいただいております。
その翌日は、米軍基地内の日米交流文化祭に出演となっております。

休む暇、無いですねー・・・。


パレス神楽終了!

2012年02月25日 23時54分00秒 | 上沼田神楽

2カ月にわたってお送りしてきたパレス神楽が無事終了しました。

正に相乗効果!

最終日が近付くにつれてお客さんの数は多くなり、この日は50人を超えていたように思います。前回も含めると、遠くは東京や滋賀県などから、神楽目当てに泊まりに来られた方もいらっしゃいました。

冬のこの時期にも関わらず、パレスは満室だったとか。

ちょっとは貢献できたのではないでしょうか。

また来年もやると思いますので、是非またお越しください!


錦川清流線

2012年02月24日 22時05分01秒 | 錦のできごと

こないだ、久しぶりに錦川清流線に乗った。

清流線は、岩国駅から錦町駅までを結ぶ第3セクター運営の鉄道。もともとは岩日線(がんにちせん)だったものが、JRが路線を整理する中で、3セク運営となったようです。

通常の利用客は徐々に減少しているようですが、観光客の取り込み等で努力されています。

そんな清流線の車両は3年くらい前にリニューアルされ、トイレ付のきれいな車両となっている。

Dvc00789

そんな清流線(岩日線)。当初は岩国と島根県の日原を結ぶ路線として計画され、頭文字をとって岩日線としたらしい。

志半ばで方針転換され、鉄道として走りだしたのは岩国と錦町の間のみ。そこから先は、線路の敷地は整備されたものの、鉄道のレールが引かれることはなかった。

トンネル、高架などは完成していて、本当にあとレールを引くだけで開通の状況だったのが分かる。錦町駅から錦パレスホテルまでは、「とことこトレイン」というトロッコ列車が運行していて、光る石で彩られたトンネル、春は桜並木、秋は紅葉などで多くの観光客を楽しませています。

下の画像は、錦町から六日市に抜けるトンネル付近。ロードレース大会を開いたら絶好のコースになりそうだけど、トンネル内はコウモリの糞などで大変らしい。

Dvc00783

そんな清流線、沿線の景観をもっと楽しめるよう、路線沿いの木の伐採などを行ったらしです。途中には滝が出現したりで、その愛称を募集中とか。

で、キレイになった沿線のお披露目として、3月20日にお披露目列車(?)を運行。その賑やかしとして、上沼田神楽がお呼ばれしております。

走る車両の中で、どのように神楽を魅せることができるか???しっかりと検討中です!!

古い新聞記事に、清流線のスタート時に神楽を舞ったというのが残っています。時代を超えて、また清流線のお役に立てる。素晴らしいことですね。

(参考)錦川鉄道ホームページ
http://nishikigawa.com/ 


麻里布酒祭

2012年02月22日 00時39分09秒 | 上沼田神楽

今年の上沼田神楽は、多忙のようです。

1月から2月にかけて、毎週土曜に向峠神楽と交代で上演するパレス神楽。

2月25日(土)がその最終日ですが、その翌日にも公演が入っております。

岩国商店街では、毎月第3日曜に「軽トラ新鮮組」の出店イベントを開催されております。

第4日曜の26日、番外編として、「麻里布酒祭」なるものを開催するので、賑やかしに事代主の神(恵比寿舞)を舞ってくれ、とのご依頼がきました。

聞けば、岩国市内の5つの酒造(旭酒造株式会社酒井造株式会社有限会社堀江酒場村重造株式会社八百新酒造株式会社)による酒の共宴、その他にもうどん、鍋、新鮮組など、多くの出店が予定されているとのこと。

市内の酒が一度に楽しめるのはなかなか無い機会。

できれば車を置いて参加したいところだが・・・・・・・許可が下りるかどうか。

詳しくは中通商店街ホームページを参照!http://www.nakadoori.jp/content/sake_2012_01.html

Sakematsuri_b3_06_web

さらに、この翌週には、3月3日は錦町文化協会のイベント冒頭に出演、明くる4日は岩国基地内の日米交流文化祭にお呼ばれしてます。

秋の予定も徐々に入りつつあるとか。。。。。

今年は大変な年になりそうだ。 (うれしい悲鳴ですが)


錦パレスホテル 神楽演舞会も終盤間近!

2012年02月19日 17時47分21秒 | 上沼田神楽

「行く、逃げる、去る」のごとく、2月も逃げようとしています。

錦パレスホテルがお贈りする冬の神楽演舞会も終盤に近付き、それに比例してかお客さんの入りも段々と多くなっているような気がする。

先週(17日)は向峠神楽の番。

大雪も心配されましたが、パレス付近は全く道に雪が無い様子。
ちょっと偵察に見に行ってみると、50人を超えるくらいのお客さんの入り!
パレスさんの各方面への宣伝の効果も大きいようですね。

そんな中、八幡、大蛇の2演目を70分かけて上演。時間をしっかり守るのはサスガです。

Dsc_0339

Dsc_0435

さて、今週末は上沼田神楽の番。2か月に渡ってお贈りしてきた神楽演舞会の締めです。

できるだけ楽しんでもらえるよう、配役も検討中のようです。

しっかりと務めさせていただきます!